ぽつんなママって実は図太い? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/23 20:28:22

    >>34

    単身赴任中旦那浮気しまくりだよーw

    • 0
    • 18/04/23 20:27:13

    敢えてのポツンと誰とも仲良くなれなかった結果ポツン一緒にしないでね

    • 3
    • 18/04/23 20:24:07

    >>67
    学校に行くんでしょ?
    戦地か何か?

    • 4
    • 18/04/23 20:22:45

    何しに行ってんだか

    • 3
    • 18/04/23 20:20:57

    そだねー

    • 0
    • 18/04/23 20:20:46

    意味わからない。わざわざ一緒に行く必要性がどこにあるの?知り合いに会ったら少しは話はするけど、説明会なんて特に誰かと行く必要なくない?授業参観とかでも廊下でペチャクチャ喋って全く授業見てない人とか何しにきてるんだろう?って思う。あなたの娘今手あげて発表してますけど~って

    • 9
    • 67
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:20:45

    >>59
    そりゃママ友と一緒の方が心強いでしょ。

    • 0
    • 66
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:19:29

    >>58
    他にも何人かママ友がいるけど聞いたらみんな別のママ友と座ってるみたい。

    • 0
    • 18/04/23 20:19:16

    いつも誰かとしゃべってる人のブス率半端ない

    • 7
    • 18/04/23 20:18:16

    毎日、禁止されてるのに幼稚園の近くの公園でたむろしてるグループ。
    ガチの通報が入ったらしく、ざまあと思った。

    • 5
    • 18/04/23 20:16:18

    私はいつもポツンです。
    友達いない。
    でも気楽ですよ。

    • 6
    • 18/04/23 20:12:06

    >>59
    本当にうるさいよね聞き逃したくないのにさ。
    たまに説明中断して保護者に注意したりあるけど先生も大変だよね子供相手ならまだしも大人相手に。

    • 3
    • 18/04/23 20:10:14

    >>57
    ん?それは主のことじゃない?

    • 2
    • 18/04/23 20:09:56

    >>57
    お前のことだよ

    • 6
    • 18/04/23 20:09:19

    >>42
    説明会でごときに待ち合わせる必要ある?
    その場で会って挨拶した流れで並んで座るとかならあるけど。先生が話してるのにペチャクチャ喋ってる人達は迷惑だよ。

    • 10
    • 18/04/23 20:08:22

    え?説明会欠席とか主のほうがおかしいよ。
    ママ友が一人しかいないの?唯一のママ友が行けなくなったから欠席とか?

    • 4
    • 57
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:07:46

    >>51
    やっぱりそうだよね。
    アクティブなぽつんママって何か裏がありそうって思ってたけどそう言う事かぁ…

    • 0
    • 56
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:06:23

    >>49
    嫌われてるって事じゃないと思うんだけど…
    ママ友は仕事のあと直接学校に行くから時間を指定されても間に合わないと悪いしって。
    私はどちらかと言うと会場に早めに入りたいタイプだからさ。

    • 0
    • 18/04/23 20:03:40

    図太いよ。ポツンだから誰からも推されないし、役員にもならない。それが狙いなんじゃないかと思ってる。

    • 3
    • 54
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:03:37

    >>43
    グループ脱退って…何てもったいない。

    • 0
    • 18/04/23 20:03:12

    >>52
    例え話って言葉知ってる?

    • 2
    • 52
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:02:36

    >>39
    SNSやってないよ。

    • 0
    • 18/04/23 20:02:25

    こう言う人が1番要注意人物だと思う。
    悪口も普通に気が付かず言ってそう。

    • 7
    • 18/04/23 20:01:11

    >>47
    ほんとねアホくさ

    • 0
    • 18/04/23 20:00:35

    >>42
    それ嫌われてるって気付いてないの?

    あと遠回しにポツンでも我慢して説明会行けよって言われてることも

    • 2
    • 48
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 20:00:27

    >>36
    うん。ずっと地元。
    主人も地元の人だよ。

    • 0
    • 18/04/23 19:59:58

    一気に釣り臭

    • 1
    • 46
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 19:59:03

    >>33
    働いてるよ。
    出来れば高校もママ友の子と一緒がいいな。

    • 0
    • 18/04/23 19:58:36

    学校に何しに行ってるの?
    子供見に行ったり話聞きに行くだけじゃん
    良い歳でしょ?
    図太いとか関係なく、なぜ一人で行けないのか不思議(笑)

    • 9
    • 18/04/23 19:58:02

    ポツンの時もあるけど誰かと話す時もあるからそれなりに知り合いお母さんはいるけど、「あの人ポツンだ、可哀想…」とか思った事や気にしたことは1度もない。
    反対に1人でいられないママの方が恥ずかしいというか哀れというか。
    普段はそんなに話しかけてこないのに、たまたまボッチになったのか必死にくっついてこられた時にこんな風には絶対なりたくないと思った。

    • 9
    • 18/04/23 19:57:43

    グループ脱退のポツンです笑
    ポツンさんは、話しかけると優しくて面白い人が多い。

    • 4
    • 42
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 19:57:30

    >>32
    お互い忙しいから学校に直接問い合わせるも気を使うんだよね。
    そりゃ説明会に直接行けるのが1番いいけどママ友に待ち合わせして一緒に座ろうって言っても断られちゃうしさぁ。

    • 1
    • 18/04/23 19:57:27

    ん?どういうこと?子供のことだから、例えポツンだとしても行こうと思って行ってる人は要注意人物ってこと?

    • 1
    • 40
    • カンガルー
    • 18/04/23 19:54:45

    >>34その発言は恥ずかしい。

    • 4
    • 18/04/23 19:54:18

    人数だけいて本音で話せる相手なんていないんだろうな。
    SNSやってもイイネだけでコメントつかないタイプの人

    • 3
    • 18/04/23 19:53:17

    あーヤダヤダ。
    親になってまで群れてないとダメな中学生みたいな思考の人って苦手。金魚の糞かよ。

    • 21
    • 18/04/23 19:53:10

    一人じゃ何もできない学生脳な親が多いな
    いい加減卒業しろよ(呆)

    • 16
    • 18/04/23 19:53:04

    >>34
    生まれた時からずっと地元なの?
    就職も?旦那さんも地元の人?

    • 2
    • 18/04/23 19:51:50

    子供の保護者と友達になるつもりないし
    リア友たくさんいるから満たされてるよ。

    • 2
    • 34
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 19:51:38

    >>30
    よく知らない土地に住もうだなんて思えるよね。
    私なら主人に単身赴任してもらう。

    • 0
    • 18/04/23 19:51:04

    主は働いたことないの?お友達と一緒の学校とか選ぶタイプ?

    • 8
    • 18/04/23 19:50:43

    >>29
    あなたみたいな人すごく迷惑
    直接学校に問い合わせて下さい
    教師も面倒くさいでしょうけど

    • 4
    • 18/04/23 19:50:42

    神経が太いんじゃない、芯が強い自分を持ってる人の間違いでしょw

    周りばかり気にしちゃう主はそんな人が羨ましいのでは?主はチキンなんだね

    • 10
    • 18/04/23 19:49:37

    >>25
    転勤とか引っ越しとかは?

    • 0
    • 29
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 19:48:57

    >>22
    後で資料もらえるし分からない事はママ友に聞くから困った事はないよ。

    • 0
    • 18/04/23 19:48:37

    一人でも別にどうでもいい

    • 11
    • 18/04/23 19:47:42

    >>25
    くだらないことしか考えてないんだね(笑)
    学校の保護者のことなんて気にしたことなかったわ。
    主にはそれが全てなのかな?
    もっと楽しいこと見つけた方がいいよ~

    • 9
    • 18/04/23 19:47:28

    >>25
    別に覚悟なんて要らないけど。

    • 11
    • 25
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/23 19:45:26

    よく考えたらぽつんママって相当な覚悟がないと出来ないよね。
    全く知り合いもいない所に行こうだなんて思えるんだから。
    特に子供が1人っ子でぽつんママだと辛さしかないよね?

    • 0
    • 18/04/23 19:43:40

    いつもグループの人は自己顕示欲強い。よくみるとブスの群れ。
    ポツンに美人が多い。うちの園はね。

    • 9
51件~100件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ