心身ボロボロで希望が持てない… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/20 01:35:12

    >>14えらかったね。そういう話好き。

    • 0
    • 18/04/20 01:34:10

    >>14地獄の弾薬入院しました(笑)

    • 0
    • 18/04/20 01:33:05

    >>9
    本当に仰る通りだと思います…。
    子供の頃からずっと辛くて、もうほんと
    色々ありすぎたのでそれが積み重なって
    そこに育児がきたからなのかも…。

    心療内科通いたいんですがお金も不安
    ですし、周りにいい病院がなくて
    かなり困ってるんですよね…。

    • 0
    • 18/04/20 01:32:33

    >>14主じゃないけどすごい。断薬出来て羨ましいや

    • 0
    • 18/04/20 01:31:09

    トピ文長くて読んでないけど、ごめんね!
    今は立ち止まる時期なんじゃない?
    長い人生、休んでいい時期。休憩のとき。
    私も薬物依存症でどん底までいったけど、県内一の精神科の隔離部屋に収監されたり。でも7年経った今は回復して病院も4年通ってないよ。普通に家事してお母さん出来てます。
    あのときは、もうここから抜け出せない、這い上がれないと思ってたけど、今は元気にやってるよ。

    • 1
    • 18/04/20 01:29:01

    >>8
    わかってくれてるみたいです。
    本当にそういう面では恵まれてると
    思うのに、まだどこか信用できない…。

    怒鳴ってしまうのは本当に悪いこと
    だと思っているので、子供が泣いたら
    必ず抱きしめて謝ると決めてます。

    母に一方的にやられてして欲しかった
    ことでした。でもこれでいいのか…

    • 0
    • 18/04/20 01:26:04

    >>11それはくすり関係?

    • 0
    • 18/04/20 01:24:05

    >>7

    そうなんです…けど。
    実は夫も、生い立ちを偽ってたり、
    籍を入れた途端借金発覚しました。
    しかも それがちょっと悪いことしてた
    時のだということがわかって…。

    過去は過去と割り切る方がいいと
    頭ではわかってるんですが、やっばり
    まだ隠し事されてるんじゃないかと
    思ってしまうんです。

    • 0
    • 18/04/20 01:19:03

    >>4
    給料は手取りで30万前後、ボーナスは
    ないです。20万も稼げなかった自分から
    してみたら高いですが生活するのには
    ちょっと難しいかなという感じで…。

    本当に、優しい人だと思います。
    他のうちみたく何品もおかずいらん、
    1品でいい!って言ってくれるんです。

    声は結構嫌な思いしてて、すれ違う
    人に変な目で見られたりとか…
    隣に座ってる若い子達にオカマだと
    笑われたこともあります。役所で
    色々相談すると男性だと思われて
    不審に思われ酷い対応受けたことも…。

    恐らく鬱だと思います。子供のためにも
    精神科に通いだしたのに、今はそれ
    さえも行けない程外出怖いです…。

    • 0
    • 9
    • コビトカバ
    • 18/04/20 01:17:04

    まずは、心療内科受診してきっちり
    心のケアをした方が良いよ。
    やる気が出なかったり朝起きれない
    出来てた事が出来なくなるのは心の病気
    お母さんとの関係が原因なのか
    幼少期からのトラウマか今の生活への違和感か
    育児ノイローゼかそのすべてか。
    色んな事が積み重なってしまってるんだよ

    お金はご主人が頑張って働いてくれてる
    あせらずゆっくりケアしてまた働けばいい

    • 2
    • 18/04/20 01:15:02

    旦那さん、優しくて主さんのこと愛してるんだね。
    申し訳ない気持ちも旦那さんはわかってると思うけど。
    子供には怒鳴らずにイラッとしたら何秒か離れて深呼吸してみて。
    できれば抱きしめてみて。

    • 3
    • 18/04/20 01:14:06

    >>5うん。優しそうな人なんだね。そんな人中々いないよ。それだけで主さんは、幸せ者だよ。そんな旦那さんを持ってるのに、幸せを感じないなら、旦那さんに失礼じゃないかな。友達に裏切られても、旦那さんがいるから孤独とは違うよ。

    • 6
    • 6
    • 霖(りん)
    • 18/04/20 01:12:27

    >>3
    有難いことにそうみたいですね。
    でも心が無になっているので最近
    ぬくもりも感じられなくなってます。

    人が隣にいるという安心感がなくて。
    体調は悪いし子供には怒鳴っちゃうし
    こんな自分はここにいちゃいけない
    と思ってしまいます。

    • 0
    • 5
    • 霖(りん)
    • 18/04/20 01:09:42

    >>2
    生まれた体を変えて男として生きる
    過酷さに挫折したので、女として
    生きる方がいいと思ったんです。

    夫は私がまだ少し外見も男っぽい時から
    知り合っているので全て知ってます。

    少し女性っぽいところもあったし、
    凄く大事にしてくれるのでこの人と
    一緒になろうと決めました。

    • 1
    • 18/04/20 01:08:55

    旦那さんは、給料が少ないの?
    食事のことは、旦那さん文句も言わず優しい方なんだね。
    声のことは、主さんが気にするほど周りは興味ない気がするんだけど。
    子供に怒鳴るのは、良くはないね、やっぱり。
    全文の感想は、鬱っぽいと思ったよ。

    • 6
    • 3
    • カピバラ
    • 18/04/20 01:07:09

    笑ってくれる夫がいるよ
    そんなあなたが好きなんじゃない?

    • 1
    • 18/04/20 01:00:28

    男性になりたかったけど男性と結婚したの?
    めずらしいねぇ

    カウンセリングで何がストレスになってるのか原因を探ってみたら

    • 0
    • 18/04/20 01:00:25

    うん

    • 0
51件~68件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ