中学生以上のお子さんが二人以上居るママさん

  • シンママ
  • ワニ
  • 18/04/19 21:13:47

毎月のお小遣いどうしてますか?
中3の娘は3000円今年から高校生の娘は5000円にしましたが正直生活苦しくて…でも服とかも自分たちのお小遣いで買っています。親が出してあげなきゃなんですが…子供が4人もいるのでなかなか買ってあげれず毎月のお小遣いだけで精一杯です。お子さんの服などもママさんが購入してますか?お子さんが自分で購入してますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/20 23:22:49

    >>3
    >>1です。
    中1で1000円、中2で2000円ってこと。

    高校生はバイト始めたので、お小遣いなし。
    私服の高校なので、学校始まる前に3万円分ほど購入(靴、通学カバンも)。

    下は姉妹だけど、サイズが一緒でお古ないし好みも全然違うから 、毎シーズン3万づつは買ってるかも。

    すぐ捨てるのは困るね。
    飽きてしまうのか、コーディネートが分からないのか。。

    • 0
    • 9
    • ペンギン
    • 18/04/21 00:12:29

    うちは上の子が中学生ですが服や靴は私が買ってます。私は子どものときにあまりおしゃれが出来なくて辛かったので、子どもには必要な分だけ買ってしまいます。今まで値段を気にせず買っていたのですが、毎シーズン3万円くらいかな。

    あと硬式テニスをしていてラケットやシューズ、ガットの張り替えなど細かくかかるので、無理のない範囲で買ってます。

    • 0
    • 18/04/21 01:40:31

    中学生の男女二人いてお小遣い一人5000円。服は私が買ってる!

    • 1
    • 18/04/21 03:11:22

    娘の欲しい物がブランドの財布やら化粧品とかだからバイトして買いな!って言ってる。だから私からは毎月3000円プラスバイト代。

    • 0
    • 18/04/24 10:56:57

    中3、中1の姉弟がいる。
    下は障害児なので別として、上の3年の娘は好きなブランドがあって月5000円から1万くらい買わされる。
    小遣いはなし。
    遊びに行くとき2000円から5000円渡してる。
    本当は小遣いで何とかしてほしいし、服ももう少し我慢してほしい。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ