いい家電【かでん】持ってる人いいな。

  • なんでも
  • インコ
  • 18/04/18 11:14:45

うちは、全部安物ばっかり。
冷蔵庫も炊飯器もレンジも洗濯機も。

みんないいの持ってるよね。
ママ友さんち、いいのばかりあった。
うらやましいな。
うちは旦那が買わしてくれないからなー。
こないだは、米びつ壊れたのに
まだ買う必要ないってお金くれない。
パートもこないだ辞めちゃったし、旦那には
さっさと仕事見つけろ働けってうるさいし。
ドラム式洗濯機いいな。雨の日続いたら乾かないし。ドラム式あれば便利なのにさ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 54
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/19 10:33:32

    >>53

    10kgくらいなら入ると思う。
    学生が使ってるような小さいのなら無理だろうけど、普通の家族向けサイズなら入るでしょ。

    • 0
    • 18/04/19 10:30:04

    >>48え?10キロ米そのまま冷蔵庫に??入るか?

    • 0
    • 18/04/18 13:36:49

    米びついらん。ジップロックにいれてる。

    • 0
    • 18/04/18 13:33:30

    >>46分かる。果実酢とかジャムとか作れるのに温めばかり時々パンやクッキー焼くだけ…本当にもったいない。

    • 1
    • 18/04/18 13:29:24

    >>44
    洗剤の自動投入かなり便利。買って半年、洗剤詰まったことはない。

    • 0
    • 18/04/18 13:08:59

    >>46
    わかる
    ドラム式だけど使うのは結局おまかせコース
    レンジも温め押すだけ。
    冷蔵庫も何か機能あるけど冷やしてるだけ笑

    • 2
    • 18/04/18 12:58:37

    米びついらんなー。10キロ買ってて、袋開けたらそのまま冷蔵庫にたてて入れてる。
    ドラムあるけど、縦型の方が汚れ落ちる気がするし、繊維痛むよね。ドラム式では洗えませんってものもたくさんあるし。シワシワになる服もあるから乾燥まであんまり使ったことない。

    • 0
    • 18/04/18 12:42:29

    >>43なかなか売れないと思う。

    • 0
    • 18/04/18 12:41:53

    >>36 私もそう思う!レンジも洗濯機も最新で高いやつだけど、使う機能は以前使ってた古いのと同じ。結局ややこしい機能は使わないんだよね。

    • 7
    • 45
    • モルモット
    • 18/04/18 12:41:43

    >>43
    売れるかなぁ?
    だいぶ前のモデルだから需要なくて売れないかもね。笑

    • 3
    • 18/04/18 12:40:07

    >>39あれってどうなの?買おうか悩んでる。洗剤詰まりとかありそうで怖くって

    • 1
    • 18/04/18 12:38:47

    >>40リサイクル料すごく高そう!ハードオフに売りに行きたい

    • 0
    • 18/04/18 12:38:28

    程々の家電買ってサイクル早めに5年以内が一番いいと思う

    • 0
    • 18/04/18 12:37:34

    家電も自分が必要な機能だけつけられるようになったらいいのにな~

    • 1
    • 40
    • モルモット
    • 18/04/18 12:35:02

    >>38
    ナイスアイデア!笑
    リサイクル料金いくらかなぁ?笑

    • 0
    • 18/04/18 12:34:33

    >>34いいな。そういうのほしいな。
    今は自動で洗剤入れてくれるんでしょ?

    • 0
    • 18/04/18 12:33:41

    そうだねぇ…。
    旦那を新しいのに替えてみるか。

    • 1
    • 37
    • モルモット
    • 18/04/18 12:32:42

    >>31
    ヒートリサイクルはヒーター式だけど、洗濯槽内で熱を循環させてリサイクルするから従来のヒーター式よりもかなり電気代が抑えられるんだって。

    • 0
    • 18/04/18 12:31:49

    私は高いの買っても結局使いこなせないから普通のでいいかも~って思うようになったわ。

    • 2
    • 18/04/18 12:31:31

    フルでは働けないの?

    • 0
    • 34
    • コビトカバ
    • 18/04/18 12:30:47

    うちも最新家電ばかり。義兄が某家電量販店の店長だから。買わされたりするけど、義兄の売上に貢献したい為に、義親がお金を出してくれるからそこまで痛くない。ただ、最新はタッチパネルだのスマホ連動だの、おばちゃん、付いていけない。覚えられない。

    • 2
    • 18/04/18 12:27:23

    >>28違うよ。

    • 0
    • 18/04/18 12:27:04

    >>30えーすごいね。旦那さんに何も言われない?

    • 0
    • 18/04/18 12:26:34

    >>26ヒートリサイクルとヒートポンプってどう違うの?

    • 0
    • 30
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/18 12:26:33

    ドラム式洗濯機は便利だよ
    いつも干さないで乾燥までやる

    • 2
    • 18/04/18 12:24:26

    ドラム式使ってるよ!乾燥できるからすごく助かってます

    • 2
    • 18/04/18 12:21:59

    米びつって家電?

    • 1
    • 27
    • コビトカバ
    • 18/04/18 12:21:58

    クレジットカードのポイント交換で炊飯器とかトースターとかあるから、そういうので調理家電ゲットしたら?結構いいのあるよ。意外とすぐたまる。

    • 1
    • 26
    • モルモット
    • 18/04/18 12:16:17

    >>25
    ヒーター式のドラムは一回50円くらい
    ヒートポンプ式は一回15円くらい。
    日立のはヒートリサイクルだけど大体ヒートポンプと同じくらいだよ。

    • 0
    • 18/04/18 12:06:17

    >>24えっ?そうなの。そんなにいいの?ただ高いだけではないの?でもさ
    電気代はかなり高いでしょう??

    • 0
    • 24
    • モルモット
    • 18/04/18 12:05:14

    >>23
    いや、かなり活用させてもらってるよ。
    梅雨の時期はもちろん、冬も使ってる。
    すぐ取り出せないときはシワになられたら困るものとかは普通に干してあとは乾燥かけてるよ。

    • 1
    • 18/04/18 12:02:18

    >>20たいして使い物にならない感じ?

    • 0
    • 18/04/18 12:01:47

    >>20そうなんだ。

    • 0
    • 21
    • モルモット
    • 18/04/18 11:58:41

    ドラムは上から下にたたき洗いしてるから繊維が寝てしまう。
    だから干すときに思いっきり上下に振ってから干すか、乾燥までかけないとタオルが硬くなる。
    泥汚れとかしつこい汚れは縦型に比べるとおちにくいけど衣類が傷みにくい。

    縦型は水の量は使うけど、こすり洗いだからしつこい汚れは落ちやすい。
    でも衣類は傷みやすい。

    小さい子供がいてしつこい汚れが多い家庭は縦型、ワイシャツなど軽い汚ればかりの家庭はドラムがオススメだと新人研修の時に言われたな。
    何年も前のことだけど。

    • 3
    • 20
    • モルモット
    • 18/04/18 11:53:08

    >>16
    持ってる。
    アイロン機能もついてるけど、乾燥終わって放置してると結局シワになるからね。

    • 0
    • 18/04/18 11:52:16

    >>15それはよく聞くよね。

    • 0
    • 18/04/18 11:51:55

    >>17そうなの?うち縦型だけどタオルバリバリだよ

    • 2
    • 18/04/18 11:51:11

    最新のは知らないけど
    ドラムはタオルバリバリ。
    縦型にした時のふんわり感ったらない。

    • 1
    • 18/04/18 11:50:08

    ママ友さんが日立のドラム式洗濯機買ったらしいんだけど、かなりいいよーって言ってたんだけど高いよね?そんなにいいものなのかな。アイロン機能もあるとか聞いたけど。

    • 1
    • 18/04/18 11:49:07

    ドラム式は、少ない水で洗うため、汚れが落ちない

    • 1
    • 18/04/18 11:48:13

    家電は高いのやっぱり良いよね
    ドラム式洗濯機に関しては、賛否あると思うよ(笑)

    • 1
    • 18/04/18 11:47:54

    主が羨ましいのは「いい家電」じゃなくて「いい旦那」なんじゃない??

    • 7
    • 18/04/18 11:47:13

    >>10なんで縦型に戻したの

    • 0
    • 18/04/18 11:46:48

    >>9なるほど!それは5キロなり10キロなり買ってきてあらかじめ全部最初にそうやって仕分けてるの??

    • 0
    • 18/04/18 11:36:35

    ドラム式13年使って縦型に戻しちゃったよ
    浴室乾燥はないの?

    • 0
    • 18/04/18 11:35:09

    >>7
    1合ずつと2合ずつビニール袋にしわけて大きなタッパーに入れて冷蔵庫の野菜室に保存してる。
    いつも2合炊くことが多くてたまに3合炊くときは1合と2合1袋ずつみたいな。
    米びつに保存するより冷蔵庫保存のほうがいいって聞いたから。

    • 3
    • 8
    • チーター
    • 18/04/18 11:24:02

    米櫃ってコメ入れておくだけだから何でもよくない?
    うちは500円のお米ケースに入れて、カップで測ってるよ。
    炊飯器は13000円くらいの安物使ってる。
    今は炊飯器高いよね。
    洗濯機はパナソニックの縦型だよ。
    ドラム式おしゃれだけど、私は縦型が好きなんだよね。
    主はお金がないから、おしゃれで便利な物に
    あこがれているだけだよ。
    確かに便利な機能もあるけど、使いこなせなかったら
    意味がない。

    • 2
    • 18/04/18 11:23:43

    >>4米びつ必要ないって何にお米入れてますか?
    最新の冷蔵庫は、葉物野菜が長持ちするらしくいいなと思う。

    • 0
    • 18/04/18 11:23:17

    働いて買えばいいと思うんだけど…

    • 0
    • 5
    • モルモット
    • 18/04/18 11:23:07

    >>1
    悩んでもどうしようもなくない?笑
    旦那に反対されてるなら主が稼いで買うしかないでしょ。

    うちは旦那が量販店にいて家電好きだからモデルチェンジして値引きされてるやつ買いたいって相談されるけど、止めるのも大変だよ。
    ドラムは確かに気に入ってるけど、レンジも結局ほとんど温め機能でたまにオーブン使うくらいだからなんでも高くていいやつ買う必要ないと思うけどね。
    ドラム欲しいなら頑張って稼いで、旦那を説得しなよ。

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ