家庭訪問、家にあげなくていい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/11 16:42:03

    >>47
    家庭訪問は先生が生徒の住んでいる家の場所を把握するんだよ。

    • 1
    • 18/04/11 16:44:38

    >>51
    先生から家庭訪問は要らないから
    親が教室に出向いて個人面談したら良いと思う。

    • 8
    • 18/04/11 16:48:22

    盗撮するような変な教師も多いし、家庭訪問なんてなくなればいいと思ってます。

    • 0
    • 18/04/11 18:53:25

    今は玄関先指定だから玄関だけど、1度魚焦がして家中くっさくなったとき、どうしても家に入れられなくて玄関先にお茶セットと椅子用意して、お願いしたことある(笑)
    中には子供部屋の様子見せてくださいって先生もいたけど。

    • 0
    • 18/04/11 18:56:17

    学習机ないんだけど可哀想だと思われるかな、1年生。

    • 0
    • 18/04/11 18:58:09

    また先生に出す菓子とかお土産に渡すもののトピも立つ時期だね。

    • 0
51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ