名付けについて意見下さい。女の子

  • なんでも
  • ラッコ
  • 18/04/08 23:29:11

先に、同じ名前のお子さんいたらすみません。
批判じゃなくて、響きについてです。
女の子なら主人、男の子なら私が名付けするって決めてたんですけど
主人が考えた名前が全部言いづらい(抜けるような発音?)の名前たちです。
・かお・あやは・かほり・ほの
なんですが、苗字が堅い感じなので名前が負けちゃうと思うんです。。
皆さんなら最初の決め事なしで意見しますか?
言うとしても私の語彙力がないのでなんて言ったらいいか…
お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • どうでもいいけど
    • 18/04/09 04:33:00

    >かお・あやは・かほり・ほの

    「かおり」の歴史的仮名遣いは「かほり」じゃなくて「かをり」だよー

    • 1
    • 18/04/08 23:45:55

    >>9
    ありがとうございます。
    一見どれも古風でキレイめな感じなんですけどね^_^;
    意見くれたのにすみません。。
    最初に言ってみたら、ありきたりは違うと言われてしまったんです。

    • 0
    • 18/04/08 23:43:29

    >>6
    あ!!いいですねそれ!
    間違って聞き取られちゃうかもとか言ってみます!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/04/08 23:42:29

    >>5
    ほんとに例え悪いんですけど必ず鼻からグホッて抜けるんですよね。
    抜け感、抜け感です。。

    • 0
    • 18/04/08 23:42:08

    かおり、あやか、かおり、ほのか
    【かおりが2つもある笑】

    なんか中途半端だから↑のやつにしようよ
    とでも言ってみる。

    • 0
    • 18/04/08 23:41:14

    >>4
    妊娠して舞い上がっちゃったのかもしれないです^_^;
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/04/08 23:40:06

    >>2
    一生懸命考えてくれたのに、うーん…って思ってしまった自分にも少し落ち込みました。。
    でも、子供が1番だって思ったら名前で少しでも苦労させたくないと思って。
    やっぱりちゃんと言おうと思います!
    ありがとうございます。

    • 1
    • 18/04/08 23:38:55

    子どもが発音しにくい名前だと、呼びやすい変なあだ名つけられちゃうよー´д` ;
    とちょっと困った感じで訴えてみる

    • 3
    • 18/04/08 23:38:40

    たしかに抜け感すごいね
    抜け感ってなんだよって自分でも思うけど
    とにかく抜け感がすごい

    • 1
    • 4
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/08 23:38:05

    そうなるのが嫌だから最初からそんな決め事しない。

    • 8
    • 18/04/08 23:37:11

    >>1
    調べてみます。ありがとうございます!

    • 0
    • 2
    • カンガルー
    • 18/04/08 23:36:01

    確かに‥
    そんな感じしますね。
    ご主人の好みなんでしょうね。
    私だったら意見言いますね‥。
    男の子女の子どちらも、お互い候補を出して決めていったほうがいいのではないですか?

    • 1
    • 18/04/08 23:32:25

    名付けの心得みたいなのを検索して話してそれを踏まえた上でよく考えましょ?って提案したら。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ