子供の習字の授業で頻繁に新聞がいる…

  • 小学生
  • ライオン
  • 18/04/07 11:50:48

習字の授業で、諸々の道具と一緒に新聞を1日分用意するように言われました。
うちは新聞取ってないので、その都度コンビニで買うしかないな…と思うんですが、そんな人もいますか?
子供が小学生くらいだと、新聞取ってるお宅の方が多いかな…
前に、図工で新聞が必要なときがあり、そのときは新聞屋さんに古新聞いただけませんか?とダメ元で言ったらもらえたのですが、さすがに習字のたびに…となると無理ですよね(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/07 12:40:05

    マンション住まいの友達いない?
    だいたいマンションなら新聞や雑誌、ダンボール、空き缶をいつでも出していいスペースがあったりするから、そこからもらえば??

    • 2
    • 18/04/07 12:43:01

    >>20確か窃盗罪だよね。捨てた時に所有権放棄したと見なされて、市役所?だっけかな?にうつるんじゃなかった?

    • 2
    • 18/04/07 12:50:26

    職場の新聞、読んだら捨てるだけだから貰ってるよ。
    旦那さんの会社で新聞取ってて捨ててるなら、何日分か貰えないか聞いてみたら?

    • 0
    • 25
    • ハムスター
    • 18/04/07 12:52:32

    >>24
    それ既出。
    旦那さんの会社も新聞とってない。

    • 0
    • 18/04/07 12:56:24

    ご近所さんとの付き合いないの?

    • 0
    • 18/04/07 12:56:25

    >>23
    そうなんだ!
    義妹夫婦の家が新聞を取ってなくて、でもアウトドア大好きだからキャンプの時に資源回収から持ってきてるんだーとドヤってたな。

    • 0
    • 28
    • ハムスター
    • 18/04/07 13:00:39

    旦那の会社から貰ってきてるよ。

    • 0
    • 29
    • ハムスター
    • 18/04/07 13:01:46

    授業でいるなら担任に相談してみては?

    • 0
    • 30
    • ハムスター
    • 18/04/07 13:02:49

    その習字で使った新聞をまた次に持たせたらダメなの?

    • 0
    • 18/04/07 13:26:40

    赤ちゃんの時から新聞に興味あって漢字とか覚えるの大好きだったよ
    新聞は普通にとってたよ
    受験でも役立つし、今は小学生新聞もとってる

    • 1
    • 32
    • ハムスター
    • 18/04/07 13:27:53

    新聞やさんに習い事で使うから定期的にほしいって聞いてみたら?
    ご近所さんとかママ友とか子供の友達の家とかは?
    私の知り合いならどうせほとんど捨てるだけだから声かけてくれたら喜んであげるけどなー。

    • 0
    • 18/04/07 13:30:15

    >>27
    窃盗罪確定!逮捕。

    • 0
    • 18/04/07 13:31:45

    うち新聞取ってるからいつも多めに持たせてるんだけど、持ち帰ってくるんだよねー。新聞取ってないお宅もあるだろうから、クラスで保管しといてくれたらいいのになーと思う。

    • 0
    • 18/04/07 13:32:11

    だいたい、出世しないような旦那様の家は大企業勤務でも新聞取らないということを感じた

    • 3
    • 18/04/07 13:32:48

    >>32
    新聞屋さんは新聞売るのが商売なのに、それはいくら何でも酷くない?
    だったら取ってくださいよって話よね。

    • 3
    • 18/04/07 13:34:09

    そう言えばうちの子のクラスでも新聞取ってるの、数名だったみたい。
    みんな頭がよい子のお家だったって子供が言ってた。

    • 1
    • 18/04/07 13:35:43

    今どきは取ってない家の方が多いよね、携帯1つで何でも分かるから

    近所や知り合いにまとめて貰うよ

    • 2
    • 18/04/07 13:39:03

    新聞とってないお家も結構あるんだね
    私も旦那も読む事が好きだから無くすことは考えられないけど
    中学になると社会のテストで時事問題は必須だから、新聞購読は無駄じゃない
    まぁ、そればネットでも代わりになるけれど
    主さんのお宅が近所なら新聞あげたいわ

    • 2
    • 18/04/07 13:41:33

    >>34
    うちは新聞とってる家が多めに持っていって寄付ってかんじ。
    クラスでまとめて管理してるみたい。

    • 0
    • 18/04/07 16:05:16

    >>35
    それはない

    • 0
    • 18/04/07 16:07:06

    うちもー!うちは実家が近いからちょくちょくもらいに行ってます笑

    • 1
    • 43
    • コビトカバ
    • 18/04/07 16:12:00

    新聞もらうとかみんな必死で頑張ってるなー。

    • 0
    • 18/04/07 16:12:25

    学校から新聞とってて数があるお家は多目に持ってきてくれたら助かります。って言われたから多目に持っていかせてる
    新聞はとってるからいいんだけど、レジ袋を持ってきてって言われたら数ないから困る。

    • 0
    • 45
    • モルモット
    • 18/04/07 16:27:07

    新聞とってないお宅の方が少ない

    • 4
    • 18/04/07 19:10:33

    主さんがご近所さんなら、毎回でも貰って欲しいわ。

    • 0
    • 18/04/07 19:11:18

    子供が小さい間は新聞とってなくても良いけど、小学生なら取ったら?朝刊だけなら大した金額じゃないし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ