枠を意識しない新一年生

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/04 18:37:25

    一生懸命書いてるし大丈夫ですよ。五ミリ方眼は、高学年?ぐらいから使い始めた記憶があります。

    • 1
    • 41
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/04 18:21:53

    >>37
    じゃあ、なぜ小学校でひらがな習うの?

    • 0
    • 18/04/04 17:58:28

    >>37
    書けて当たり前ではないし、字もまだ読める字書いてるだけマシだよ。

    • 0
    • 18/04/04 17:55:41

    >>37 当たり前では無いよ

    • 1
    • 38
    • モルモット
    • 18/04/04 17:53:04

    字の練習させたいなら、せめてきちんとしたノート、というより、ドリルでも買ってあげて。
    親が自己流で、こんなに小さなマス目(4×4でも)に書かせちゃダメ。

    • 0
    • 18/04/04 17:48:12

    >>36
    いやいや
    普通は入学時にひらがなはかけて当たり前だよ
    こんな字を書く子 新一年生で見たことないから

    • 1
    • 36
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/04 17:27:11

    主も主だけど、字が汚いとか…まだ、入学してない子に対して言う事ではないよね。


    • 4
    • 35
    • モルモット
    • 18/04/04 17:26:52

    日記って一年生の間は縦書きじゃない?
    変な癖がつくと、修正が大変だよ。
    枠の認識させたいなら、8マスのノートに変える。
    大人の都合で4マスが1マスとか頭が混乱するよ。
    マスのどこを通ればはみ出さないかって言う感覚も大事。

    • 0
    • 34
    • モルモット
    • 18/04/04 17:20:13

    新一年生に五ミリ方眼ノートは小さいと思う。
    もっと大きいマスのノートにすればいいよ。

    • 1
    • 18/04/04 17:19:18

    障害児?

    • 0
    • 18/04/04 17:17:53

    うちの幼稚園児の方が綺麗な字書くよ

    • 0
    • 18/04/04 17:07:56

    字の練習と文章は同時にしちゃダメなのに。
    焦らないで授業始まってから復習を大切にした方がいいと思う。

    • 4
    • 18/04/04 17:06:00

    毎日日記書かされてるんだ。

    頑張ってるのに大丈夫か心配されて可哀想に。

    • 2
    • 18/04/04 16:50:17

    まだそんなに厳しくやらなくてもいいのに。

    • 5
    • 18/04/04 16:48:43

    かわいそ
    字を書く、勉強嫌いになったら主のせいだよ

    • 4
    • 18/04/04 16:44:38

    5ミリ方眼を一年生には無理がある。
    なんで一年生に合ったノートを与えてないのに
    大丈夫かな?って不安になるのかもわからない。

    スタートしっかりしてあげなよ。

    • 3
    • 18/04/04 16:37:51

    ぐちゃくちゃに塗り潰すのよくないんだよ。

    • 4
    • 18/04/04 16:19:07

    汚い字だね
    障害児?

    • 0
    • 18/04/04 14:30:17

    うちの学校は間違った書き順のクセつくから無理して書かせないでと入学前説明会で言われたなー。主の子クセが強い字だからあんまり日記とかやらせない方がいいよ。
    入学して、学校で覚えてからで十分だよ。

    • 4
    • 23
    • カンガルー
    • 18/04/04 14:30:11

    そもそも何のためにやってるの?

    • 3
    • 22
    • カンガルー
    • 18/04/04 14:27:52

    間違えたら消しゴムで消す。って事は教えないの?こんな変な書き方をやらせて癖つけちゃったら、学校にいっても間違えたら鉛筆で塗りつぶす様になるよ。

    • 3
    • 18/04/04 14:26:47

    >>18
    ある意味 虐待だな

    • 3
    • 18/04/04 14:24:53

    1年生の最初って1行に8マスだよ。
    マス目が小さすぎるもの。

    • 0
    • 18/04/04 14:21:41

    そもそも親が枠を意識してない

    • 5
    • 18/04/04 14:20:16

    こんなことさせて楽しい?

    • 4
    • 18/04/04 14:12:46

    「ゆ」の指摘ありがとうございます
    子どもに聞いたら幼稚園の先生が続け字を書いていて真似たようです

    • 0
    • 18/04/04 14:09:48

    4×4で書くように今話しました
    ありがとうございます

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 18/04/04 14:06:24

    >>11五ミリ方眼4マスにひとつの字でいいくらいだよ。学校ですぐ始まるから無理しておかしなバランスつけさせないで

    • 0
    • 18/04/04 14:02:04

    一年生の一学期ってこくご 8マスとかじゃない?五ミリ方眼って三年生くらいからしか使わないよ

    • 2
    • 18/04/04 14:01:50

    >>10
    ありがとうございます!

    • 0
    • 18/04/04 14:00:51

    このノートが気に入っているので1マスを大きくしてみます
    ありがとうございます
    丁寧に書くことも大事ですね

    • 1
    • 18/04/04 13:59:43

    【ゆ】の書き方、直されるね。

    • 0
    • 18/04/04 13:58:56

    何回も書かせて嫌がらない?
    一番マスが大きいこくごのノート買ってあげたらいいよ。

    • 1
    • 8
    • ライオン
    • 18/04/04 13:58:49

    みんなで遊んで楽しかったのが伝わってきた

    • 2
    • 7
    • コビトカバ
    • 18/04/04 13:58:10

    これから徐々に直せばいいと思うけど
    もっと丁寧に書ければいいね

    • 0
    • 18/04/04 13:56:52

    こんな感じです

    • 0
    • 5
    • コビトカバ
    • 18/04/04 13:55:01

    適正なノートってあるんだよ…

    • 2
    • 18/04/04 13:54:46

    あのね帳がいいと思うけど。

    • 0
    • 18/04/04 13:53:10

    一年生が使うノートどんなのか知ってるかい?

    • 3
    • 18/04/04 13:50:53

    うん、中1ならやばいけど小1なら小さすぎるよ

    • 2
    • 18/04/04 13:50:04

    五ミリ方眼では小さいよ。
    一年生ってもっとでかい枠のノートだよ

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ