フードコートにおにぎりとかお弁当持ち込み

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • モルモット
    • 18/04/02 21:58:40

    今日、イオンにママ友といってフードコートで食べたんだけど、ママ友まさかのお弁当だった…
    こどもに手作りを食べさせたいとか…
    そんなに混んでなかったけど周りの目がなんか恥ずかしかったよ

    • 2
    • 18/04/02 17:50:54

    満席なら退席願う。イオンで買ったのなら微妙。

    • 0
    • 18/04/02 17:49:59

    >>36
    その頃は水と牛乳しか飲めない子だったから、水筒の水を飲ませました。

    • 0
    • 18/04/02 17:48:37

    店内で買ったお弁当やパンをフードコートで食べるのは問題ないでしょう?
    そうやってる人は多いよ?
    持ち込み可ってのはそういう事で家から持ってきた物は遠慮しないとね。
    まあ飲み物でも買えば大目に見る可もw

    • 0
    • 18/04/02 17:40:11

    フードコート安いのに持ち込みなんて貧乏くさくない?持ち込み可のところで自分が気にならないなら良いと思うけど私は恥ずかしいな

    • 0
    • 18/04/02 17:39:46

    >>8 イオンで買った離乳食は?

    • 0
    • 18/04/02 17:38:28

    >>34 飲み物とか買えばいいと思うよ。売ってなかったの?
    パンだけだと水分が足りないでしょ。

    • 0
    • 18/04/02 17:37:10

    じいさんばあさんはよく見るよ

    • 0
    • 18/04/02 17:36:59

    平日の空いてる時に、イオンの食品売り場で買ったパンを同じイオンのフードコートで食べたことがあるけどダメだったのかな。
    元々帰宅して食べるつもりだったけど、子どもがお腹が空いたと言うから。
    さすがに土日の激混みだったらそんな勇気はないけど。

    • 0
    • 18/04/02 17:36:20

    >>32
    だからそれは施設が認めているなら何の問題もないってことだよ。

    • 0
    • 18/04/02 17:26:35

    >>28子ども泣くし。だったら授乳室でくわせろよ。
    それかフードコートで買ったもの食べさせろ。

    • 1
    • 18/04/02 17:24:04

    回転寿司よりマシーw

    • 0
    • 18/04/02 17:14:29

    貧乏くさいというか非常識だよね、、
    フードコート周りの飲食店で注文したものを食べる席でしょ?
    ちがうの???

    • 5
    • 18/04/02 17:12:36

    セルフの飲料水だけで居座るじじばばもいるよ

    • 3
    • 18/04/02 17:05:05

    >>8
    離乳食も許せないとか…
    あなたが許さないとかではなく施設が認めてるかどうかでしょ?

    • 6
    • 18/04/02 17:04:36

    よく行くモールは持ち込みokて書かれてる。惣菜やパン屋さんだったりコンビニも入ってるからそういうのも全てok

    • 2
    • 18/04/02 17:04:29

    >>8離乳食持参でも許せないの?なぜ?いや、何様?
    私は一歳児がいるから、フードコートにはまだ利用した事ないけど、持参なら別にいいじゃないの?

    • 5
    • 18/04/02 17:00:20

    うちは田舎だから、そういう人ゴロゴロいるよ。
    さすがにお弁当はないけど、フードコートじゃなく食料品売り場の惣菜食べてたり。
    なんとも思わないけどな、馬鹿騒ぎしてなきゃ。
    それより勉強してたりカードゲーム、DSとかしてる人の方が気になるわ。

    • 11
    • 18/04/02 16:59:42

    >>18
    ラーメンとかもまだ食べられない月齢の子もいるでしょ

    • 2
    • 18/04/02 16:59:22

    >>4 フードコートがある規模の商業施設なら従業員専用の休憩室があると思うよ。
    そんなとこで従業員が自前のお弁当食べてたら目立つし、お客さんも
    「持ち込みOKなのね」って思っちゃうから飲食店の売り上げが落ちるよね。
    もし従業員がそこで食べるんなら少なくとも見た目には従業員ってことが分からないように店の物を食べないと。

    • 0
    • 18/04/02 16:58:17

    >>20
    利用したことないのに暗黙の了解…?

    主の言ってるフードコートがどんなものか分からないけど、スーパーとかショッピングモールにあるフードコートって、休憩所みたいな感じでスーパー内で買ったお弁当とか食べてる人もよく見かけるけどなぁ。

    • 0
    • 18/04/02 16:57:50

    >>7店員さんかわいそー

    • 2
    • 18/04/02 16:55:01

    フードコートはまだ利用したことないけど他店の物は暗黙の了解で遠慮しない?
    よそで購入してわざわざフードコートで食べる意味がわからない

    • 0
    • 18/04/02 16:54:33

    >>15 えー!(笑)ビックリ!

    • 5
    • 18/04/02 16:54:31

    >>13泣くから迷惑。ふつうにラーメンとか食わせろ。

    • 0
    • 18/04/02 16:54:06

    田舎だとオッケーなとこあるって聞いたことあるけど、普通はダメだよね。
    離乳食はいいんじゃないのかなぁ?普通食が食べられる月齢なのに持ち込みしてるのはダメだけど、まだ食べられないんだし。

    • 3
    • 18/04/02 16:53:54

    よくないと思う
    そこで買ったもの食べなきゃ
    ダメじゃないのって思う。
    離乳食なら良いけど、
    普通に食べれるなら買うべき

    • 2
    • 18/04/02 16:53:38

    >>13連れてくるな

    • 0
    • 18/04/02 16:52:44

    家から水筒持参の家族はよく見掛けるけど、あれもダメなのかな?これから暑くなる時期は特に多いけど。レストランとかは、さすがにダメと思う。

    • 0
    • 18/04/02 16:52:36

    >>8 それはフードコートに離乳食扱ってるお店なんて無いから仕方ないんじゃないの?

    • 5
    • 18/04/02 16:50:06

    >>8
    離乳食も許せない?なんで?笑

    • 6
    • 18/04/02 16:49:57

    >>8
    でもそれって見分けつく?
    離乳食は良くない…?

    • 5
    • 18/04/02 16:48:49

    >>8
    お母さんがお店で買ったもの食べてるなら良いんじゃない?

    • 2
    • 9
    • チーター
    • 18/04/02 16:48:30

    別に気にしないけど、フードコートの物以外を食べてるひといたらお金ないんだな…と思っちゃう。
    ごめんなさい。

    • 2
    • 18/04/02 16:47:59

    イオンで買ったものなら良いけど、それ以外はダメだよね。私なら店員に言って注意させる。離乳食とかも許せない

    • 0
    • 18/04/02 16:47:47

    イオンで買ったものなら良いけど、それ以外はダメだよね。私なら店員に言って注意させる。離乳食とかも許せない。

    • 0
    • 18/04/02 16:47:14

    混んでたら気になる!

    • 0
    • 5
    • ペンギン
    • 18/04/02 16:44:16

    だからイオンのフードコートは嫌なんだよね。

    • 0
    • 18/04/02 16:41:19

    店によると思う。
    そこで働いてる人達かな?集団で自前のお弁当を食べてるのは見た事ある。
    飲み物だけ買ってるかもしれないしね。

    • 0
    • 18/04/02 16:41:05

    ちなみにイオンです。
    持ち込み可って書いてるとこあるんだね~。
    今度見てみよう。

    • 0
    • 2
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/02 16:37:49

    店によるんじゃないかな?
    うちの近くのショッピングモールにあるフードコートは「持ち込み可。どちらさまもご利用ください。」って書いてあるよ。

    • 3
    • 1
    • コビトカバ
    • 18/04/02 16:36:54

    主も持ち込みたいの?
    施設の人に聞いたらいいよ。
    施設によってルールがあるだろうから
    ここで聞いても真実は分からないと思うよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ