イワシの骨がとれない!

  • なんでも
  • コビトカバ
  • 18/04/02 07:37:33

昨日の夕食で作ったイワシのトマトソーススパゲッティ。
美味しく、かつ気をつけて食べていたのですが骨が喉…扁桃腺あたりに刺さったようです。
うがいしたり、ご飯を丸呑みしましたがとれません。
普通にしゃべる、唾はのめます。
食べ物を食べる時に痛みます。右側です。

どうすればとれますか。できれば耳鼻科は行きたくないです。処置が怖いので…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/02 08:14:02

    処置怖いよねー。でもずっとチクチクしてるのも嫌だから耳鼻科に行くかな。
    私の時はカメラで見せながら処置してくれたんだけど、見事にグッサリ刺さってたからコレは自力ではどうこう出来ないなと思ったよ。

    • 0
    • 18/04/02 07:42:51

    鮭は5日くらいで取れた
    鯛は全く取れなくて耳鼻科で取ってもらった
    イワシなんかそのうち取れるさ

    • 0
    • 18/04/02 07:41:59

    実は取れているのに違和感だけ続くというのはあるよ。
    本当に取れていないなら耳鼻科で取って貰うのがいいと思う。

    • 0
    • 4
    • アザラシ
    • 18/04/02 07:41:55

    ご飯丸飲みはダメなんだって。
    子供が鯛の骨が刺さったときに
    病院で言われたよ
    耳鼻科に行っておいでー。スッキリする

    • 0
    • 3
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/02 07:41:13

    ごはんの丸飲みは危険だよ
    自然に任せましょう

    • 0
    • 18/04/02 07:40:40

    ていうか、手開きとか、三枚おろしとかしないで丸ごと?

    • 0
    • 18/04/02 07:39:41

    刺さってる場合もあるけど、取れていても刺さった傷の痛みが続くとそうなる。
    イワシの骨は太くないから自然に取れるんじゃない?めちゃくちゃ太いならスコープ入れて取るだろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ