妊娠後期、歯の痛み

  • なんでも
  • 死にたい
  • 18/04/01 20:41:42

妊娠後期の妊婦です
歯医者でもらった痛み止め薬が無くなりました
今日の朝から飲みずっと痛い状態です。治療した歯に被せ物をしていて今治水なども使えず、水を含むと少し楽になります。産婦人科に電話しましたが、夜だし歯科院ではないのでとくに出せる薬もなく…ロキソニンもやめた方がいいと言われました。激痛です。やはり明日の朝、歯科医院が開くまで耐えるしかないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/04/02 10:08:07

    みてもらったら虫歯を削って神経は残してあった蓋の中をあけたら化膿したみたいで抜髄することになりました。せっかく神経を残す方向で考えてくれたのに先生にもお腹の赤ちゃんにも申し訳ないです、歯が1本死にましたorz
    妊娠中に蓄膿になったことがあるので私も蓄膿かな?と思ったのですがあの独特な消毒液みたいな匂いもしないし鼻の横らへんや上顎も痛くなくて結局歯が原因でした!みなさまアドバイスなどいただきありがとうございましたm(_ _)m

    • 1
    • 18/04/02 09:31:01

    歯が原因?私も下の子妊娠中歯が痛くて痛くて仕方なかった時、歯医者行ったら歯には異常なくて急性の蓄膿症だったよ。

    • 3
    • 18/04/02 09:23:41

    歯の痛みってなんであんなに痛いんだろうね~こんなこといったら怒られそうだけど陣痛より痛い気がする。神経通じて脳にダイレクトに痛いだろオラオラー!って伝わるから?虫歯菌が脳にいったり歯痛で死ぬ人もいるから本当に気絶したら救急車呼んでいいんだよ、自分で呼ぶのは気がひけるけど

    • 4
    • 18/04/02 09:21:57

    >>41
    きっと乗り切れる!

    気をつけて行ってらっしゃい

    • 1
    • 18/04/02 09:12:36

    おはようございます、昨日はありがとうございました!教えてもらったツボ押しやモンダミン、冷やしてたらマシになったのも効かなくなってきて昨夜は死ぬかと思いました。痛すぎてお腹は張りっぱなしだし…結局被せ物は取れず(泣)正露丸は歯に穴が空いてなかった(蓋してあった)のと昨夜産婦人科で市販薬ダメと言われたのでイヴなどの鎮痛薬も使えず…朝5時過ぎにようやく気絶するかのように寝ました!笑
    これから歯医者さんにみてもらいますが起きたら昨夜の痛みが引いて軽くなったので信じてもらえるか心配です、でも夜また繰り返したくない

    • 2
    • 18/04/01 23:21:48

    昔、イヴならいいって言われて飲んだけど中期だったかな。

    • 1
    • 18/04/01 23:03:27

    私もんじゃ焼き用のやつ(はがし?)で詰め物取ったことあるよ。
    ひっかかりさえすればとれるんじゃないかな?
    少し浮くだけでも楽になるよ。
    救急車を呼ぶ前に硬いもので頑張って被せを取ってみたら?

    • 2
    • 18/04/01 22:39:20

    私も去年妊婦で歯の痛みで震えた。
    夜は特に痛くなるんだよね。朝になると少し楽になると思います。
    正露丸は試した?

    • 2
    • 18/04/01 22:32:05

    圧が上がってるんだと思う。
    仮封だからホントは取れる物詰めてると思うんだけど、安全ピンみたいなちょっと太い針で引っ掛けて取れないかなぁ?
    多分ゴム系の物で詰めてると思うから。 露髄しちゃったかもね。

    • 2
    • 18/04/01 22:28:26

    歯が痛いのは辛いのはわかるけど、そんなことで救急車呼ばないで

    • 1
    • 18/04/01 22:23:33

    大丈夫ですか?
    歯痛は我慢出来ないよね
    私も妊娠後期に、虫歯が痛みカロナール200を飲んでました
    その時は歯医者が婦人科に連絡して薬を出してくれました。
    朝一まで頑張ってください

    • 2
    • 18/04/01 22:14:01

    主さん大丈夫ですか??

    削ったカケラとかが入ったまま蓋をしたのかなぁ。
    とにかく蓋を外すしかないと思う。
    明日の朝まで頑張って下さい。
    私は、冷えピタして、アイスノンで一晩中冷やして耐えたよ。

    • 3
    • 18/04/01 22:07:21

    >>29
    子供用なら大丈夫そうですよね。でも薬は出せないと言われたので今日はやめときます泣
    >>30
    (/ _ ; )
    花粉症用のピンクの漢方なら大量にあるんでトレードしたいです本当

    • 0
    • 18/04/01 22:04:04

    >>5睡眠薬なんかダメに決まってるでしょ

    • 0
    • 18/04/01 22:03:44

    >>26
    >>27
    歯医者さんには神経まで達してないから虫歯削って薬塗って蓋するねって感じだったけど折れてるか神経までいってる気がします。気絶!?そうなる前には呼ぼうと思います泣

    • 0
    • 18/04/01 22:00:36

    私カロナール沢山ある……あげたい( TДT)

    • 2
    • 18/04/01 21:59:24

    小児の頭痛薬もだめかな?

    • 0
    • 18/04/01 21:58:58

    >>22
    なるほど…田舎だから無さそうな予感、今以上に耐えられなくなったら119番してみます!
    >>23
    歯茎は腫れてなくって、歯を押すと痛い?って感じです。マウスウォッシュやるとちょっと違う!ような!感謝です
    >>24
    どうやって外せばいいのだろう?セメントみたいなのを埋めてるみたいで。やってみます

    • 1
    • 18/04/01 21:56:47

    そこまで痛いなら救急車呼んだ方が良いよ。
    妊婦でもOKなカロナールとか処方してくれるはず。

    • 1
    • 18/04/01 21:55:21

    可哀想・・・私も放置してた虫歯が神経に達して夜に痛み出して痛み止めも効かず悶絶だった。ずっと氷舐めてた。結局明け方まで苦しんでその後気絶したよ。

    • 2
    • 18/04/01 21:54:52

    >>21
    情けないことに痛みで泣きながら市販薬もダメですかって電話したら申し訳なさそうに市販薬だといろんな成分が入っているのと鎮痛薬は赤ちゃんに良くないみたいなこと言われて。

    • 0
    • 18/04/01 21:54:44

    してもらった仮のふたはずせない?
    歯髄炎なら少し楽になると思うけど

    • 0
    • 18/04/01 21:52:01

    痛い所の歯の周りの歯茎腫れてる?
    腫れた歯茎と歯の周りに今治水爪楊枝で付けると楽になるかも。
    マウスウォッシュしてもダメなら…試してみて。

    • 0
    • 18/04/01 21:51:55

    私の場合は119番に電話して歯科医のいる病院捜して貰ったよ。痛み止めと点滴したら痛みがひいてどうにか夜耐えれた。

    • 0
    • 21
    • ハムスター
    • 18/04/01 21:50:01

    バファリンもダメなの?

    • 0
    • 18/04/01 21:48:43

    イソジンも買えばよかった…モンダミン買ってきた!ありがとうございました。また辛くなったらあげます、明日の朝まで頑張る

    • 1
    • 18/04/01 21:46:58

    >>17
    やってしまった…ひんやり。
    >>18
    同じく昨日は歯が当たってるのかな?ってことで当たらないように削ってもらったけど今日一日痛くて。神経抜くほどじゃないから薬塗って蓋をした状態らしいけど、多分これだけ痛みがあると抜くようになりそうですよね…治療中に産まれちゃわないといいけど

    • 0
    • 18/04/01 21:35:57

    イソジンは?綿棒で直接塗る。私も妊娠後期痛くて行ったら問題ないけど妊娠中だからホルモンだかで奥歯に力が入って神経抜いた隣の歯に当たってるといわれたよ。

    • 0
    • 18/04/01 21:30:43

    >>16耳の後ろの骨辺りに湿布貼るといいけど妊娠中だと駄目か…

    • 0
    • 18/04/01 21:25:42

    >>14
    モンダミンプレミアムケアのゴールド、今からドラッグストアで買ってきます。それ以外は試しました、ありがとうございます!

    • 1
    • 18/04/01 21:23:47

    >>13
    電話した結果、何もできないって言われて。まぁ当たり前ですよね、朝までたえられる?とのことでロキソニンはダメか聞いたけどやはり危険とのことで、そのまま乗り切りますと電話切りました

    • 0
    • 18/04/01 21:20:30

    モンダミンプレミアムケア(コンビニにも所あるゴールドのやつ)やると楽になるよ。
    首、肩、肩甲骨冷えてたら温める。
    冷えてないなら頬から耳の後ろ冷やす。
    歯痛のツボを押す。

    試してみて。

    • 0
    • 18/04/01 21:19:51

    通院している産科に電話してみたら?
    治療は出来なくても痛みに対して指示もらえるかもよ

    • 0
    • 18/04/01 21:19:45

    >>10
    産婦人科でもどうしようもないと言われ絶望
    歯の痛みでのたうち回ってましたがロキソニンもやめておきます。今日はすぐ冷たい水で口がすすげるように洗面所で寝ようと思います

    • 0
    • 18/04/01 21:17:22

    ペンチで歯抜きたい…ググったらこれ歯髄炎?だと思うどうしようもなかった

    • 0
    • 18/04/01 21:16:59

    そうなんですね(´・_・`)
    歯痛は本当我慢できないですよね…
    ほっぺたに冷えピタ貼ったりするぐらいですよね(´・_・`)

    • 2
    • 9
    • 死にたい
    • 18/04/01 21:15:44

    >>7
    ド田舎です、ないです。隣の県まで行けばなんとか…でも産婦人科の先生から遠出は控えるように言われているので。今日は旦那も居ないし…やっぱり耐えるしかないですよね

    • 0
    • 8
    • 死にたい
    • 18/04/01 21:13:39

    赤ちゃん思いっきり尿道らへん蹴り上げてきてたまに激痛だし歯は今日ずっと痛いしオワタ

    • 0
    • 7
    • アザラシ
    • 18/04/01 21:10:46

    県内に24時間の歯医者さんないですか?

    • 0
    • 6
    • 死にたい
    • 18/04/01 21:10:14

    >>4
    塗っても飲むのと同じ?なら意味ないならやめとく

    • 0
    • 5
    • 死にたい
    • 18/04/01 21:09:31

    睡眠薬もダメかな。気失うくらい眠くならないとやばい

    • 0
    • 4
    • ペンギン
    • 18/04/01 20:58:35

    >>1やめてー
    粉々にしても成分変わらないし赤ちゃんおかしくなるよ

    • 1
    • 3
    • 死にたい
    • 18/04/01 20:57:25

    >>2
    木曜の夜も眠れず昨日歯医者に行って、ここが痛くなかったら神経は大丈夫なはずなんだけどと言われ痛み止めを貰ったけど使い果たしてしまってまた激痛…朝から口に水含んで痛みを誤魔化しているけれどずっと洗面台にいなくちゃで(泣)頬に湿布貼ったけど痛みひかない…やっぱり朝まで耐えるしかないですよね、死ぬかも

    • 0
    • 18/04/01 20:46:43

    私も後期で一度歯が痛くなりましたが、朝まで耐えました泣
    冷やしたらかなりマシになりましたよ!良いかは分からないけど痛い箇所に冷えピタ貼ってました

    • 1
    • 1
    • 死にたい
    • 18/04/01 20:44:36

    ロキソニン粉々にして歯に直接塗っても意味ないかなもうダメだ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ