料理って疲れるねぇ…

  • 料理・家事
  • ヒツジ
  • 18/03/30 17:58:03

味噌汁、焼き魚(これは焼くだけでグリルが調理してくれてるんだけどね)、他一品。
たったこれだけでもうため息。疲れたよ…
グリル洗うのも面倒だし、味噌汁は具沢山にしたからいろいろ切ったりするのも面倒だった…
毎日手の込んだ料理や工夫した料理を作ってる人ってすごいね。
私は無理だわ。
料理が嫌い、疲れるから大嫌い…

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/30 23:43:29

    春休み、夏休みは流水麺様々だよ。
    割高だけど、夏場にそうめん茹でたら死ぬもん。

    • 0
    • 62
    • ハムスター
    • 18/03/30 23:43:23

    >>59いけるいける!案外何でも大丈夫。大根もニンジンもキャベツももやしも水菜も白菜も味噌汁に入れそうなものはたいがい何でもいけるよー。

    • 1
    • 18/03/30 23:43:23

    春休みだから朝昼晩作ってるけど、面倒すぎて頭おかしくなりそう笑

    • 4
    • 18/03/30 23:41:27

    >>58想像したら痛い痛い!

    • 2
    • 18/03/30 23:39:46

    >>57切っただけの野菜凍らして大丈夫なの?やってみようかな!

    • 0
    • 18/03/30 23:39:15

    >>56そういえば前に仰天ニュースかなんかで鍋にこびりついたパスタを爪で取ろうとしたかなんかで爪の中にパスタが入り込んで大変なことに!!ってやってたよ( ; ; )
    一つ間違えればマジで狂気

    • 3
    • 18/03/30 23:37:37

    味噌汁の具はフリーザバッグで冷凍しておくと楽だよ。

    玉ねぎ、油揚げ
    小松菜、油揚げ
    玉ねぎ、かぼちゃ
    玉ねぎ、ワカメとか

    予め切ってフリーザーバッグで冷凍
    鍋で温めるだけ。

    • 0
    • 56
    • でんでん虫(邇)
    • 18/03/30 23:36:53

    >>53
    わかります。あの固まった米粒は凶器ですよ。

    • 3
    • 18/03/30 23:35:42

    グリル洗うの面倒くさいよね…

    • 4
    • 18/03/30 23:34:15

    グリルわかる。
    でも、その方が美味しいから使うんだけどね。

    • 0
    • 18/03/30 23:32:25

    >>49ご飯茶碗が水に浸かってないときは本当にイラっとくる

    • 1
    • 18/03/30 23:32:13

    >>50死ぬほど分かる

    • 2
    • 18/03/30 23:31:42

    >>43火を使わないってどんな料理だろう?
    レンチン?

    • 0
    • 18/03/30 23:30:42

    材料用意されてて子供、旦那の好みとか好き嫌いにも配慮され、安い食材にも配慮された献立を誰かが作ってくれたら喜んで毎日作れると思う。
    作る過程はそれほど嫌ではない。
    献立を考えるのが死ぬほど嫌。

    • 6
    • 49
    • でんでん虫(邇)
    • 18/03/30 23:28:26

    食べたあとの食器の積み重ねを見てため息が出る。洗わなきゃと思いながら、換気扇の下で一服しちゃう。結局、洗うんだけど。

    • 5
    • 18/03/30 23:23:16

    もともとは料理好きだし、やっていたんだけど…なんか面倒でいやんなってしまいました(笑)だって和食すきなのに旦那が嫌がるから。ステーキだけ求めるから作りがいがなくなる。

    • 2
    • 47
    • カンガルー
    • 18/03/30 23:18:38

    >>43だから賢いのか

    • 1
    • 18/03/30 23:17:15

    家事の中で一番料理が嫌い!
    仕事から帰ってきたらそのままの勢いで料理に取り掛かれるけど、休みの日はホント動けない…
    揚げ物もパン粉とかつけ終わったら疲れで目がシバシバする。

    • 1
    • 18/03/30 23:14:42

    >>41 工夫されてて、凄いです!
    お皿とか雰囲気変えたり、私もやってみようと思います!

    • 1
    • 18/03/30 23:12:23

    >>25
    わかるー!
    カレーでいいよって私も旦那に言われるけど、いやいや手間がかかるから(~_~;)って思ってる。
    キーマカレー作ってみるね!ありがとう。

    • 0
    • 18/03/30 23:02:28

    ドイツ人は夕飯は火を使わないメニューで済ませるらしいね。あとは寝るだけだからそんなに栄養取らなくていいみたいな考えらしい。

    • 2
    • 18/03/30 23:00:39

    >>41
    皿ならウチにも素敵なのがいっぱいありますよ。
    でも、いつも使うのは同じ安物皿で、タンスの肥やしならぬ、食器棚の肥やし状態。これじゃ、料理好きへの道は遠いよねー。

    • 1
    • 18/03/30 22:56:06

    >>27
    インスタのオシャレ主婦みたいにオシャレなお皿揃えてすごいきちんとした料理にしたら料理が趣味になったよ。
    達成感がすごい。
    でも冷蔵庫にあるもので…みたいなのは面倒で仕方ないわ。
    あと献立考えるのが一番面倒。

    • 0
    • 18/03/30 22:55:57

    >>38
    私は魚の方が、めんどくさい。
    ボリュームないから品数いる。

    • 1
    • 18/03/30 22:54:15

    ドキュン家族いるけど

    母親の真似で惣菜以外は切る、煮る、炒めるをしないんだって。

    楽そうだけど、いったい何が作れるんだろう

    • 0
    • 18/03/30 22:52:59

    肉より魚に逃げる。肉ってステーキでもない限り、肉だけ焼くってメニュー成立しにくいけど、魚は塩ふって焼くだけで良いし、なんかヘルシーなイメージで、良い母のふりができる。

    • 2
    • 18/03/30 22:52:35

    >>35
    毎日か~
    20代ならな。
    40過ぎると胸焼けが

    • 0
    • 36
    • モルモット
    • 18/03/30 22:48:28

    >>35美味しいし子供も喜びそうだけど早死にしそうだね

    • 2
    • 35
    • コビトカバ
    • 18/03/30 22:47:26

    オランダ人は夕飯がほぼフライドポテトだってテレビでやってた。オランダ人に生まれたかった。

    • 6
    • 34
    • 料理いや子
    • 18/03/30 22:43:49

    料理めんどくさい。
    特に休みで家族で出掛けて帰宅して料理ってのがいや。
    お金持ちなら毎日外食か、テイクアウトしたいわ~!!!

    • 8
    • 18/03/30 22:41:37

    >>23
    私はじゃがいもは入れない。

    • 0
    • 18/03/30 22:36:43

    私も。手が遅くて夜ご飯メインと副菜と味噌汁、明日の弁当の下ごしらえで2時間近くかかるよ。毎日ぐったり。
    パートしてそれやって、間ぬって掃除洗濯で、何もしてないのに毎日が飛ぶように過ぎてく。

    • 5
    • 18/03/30 22:36:03

    コロッケは未だ作ったことがない私。
    あとロールキャベツもね。

    • 4
    • 18/03/30 22:34:41

    ですよね
    海老フライを作る段取りは地獄です

    • 3
    • 18/03/30 22:33:42

    >>28
    なるほど、
    ありがとうございます!

    • 0
    • 18/03/30 22:31:18

    >>27工程減らしたらどうかな?好きになるかは分からないけどストレスは減るかと…

    • 0
    • 18/03/30 22:29:31

    私も料理だけどうしても好きになれない。
    好きになる方法ありませんか?

    • 0
    • 26
    • モルモット
    • 18/03/30 22:29:03

    まず献立考えるのが面倒くさい

    • 11
    • 25
    • ハムスター
    • 18/03/30 22:28:35

    >>18そうそう。カレーって面倒くさいよね。うちの旦那楽だと思って「カレーでいいよ」って言うんだけど何回も言われていい加減腹立ってうちはデフォルトでキーマカレーにしたよ。煮込むより楽でいい。みじん切りが面倒な時はフードプロセッサー使うし。

    • 1
    • 18/03/30 22:24:07

    >>22
    それでも頑張れないわ…。

    • 0
    • 18/03/30 22:23:55

    >>21
    わかる!ジャガイモの面倒くささといったら…

    • 1
    • 22
    • コビトカバ
    • 18/03/30 22:23:04

    >>18カレーは次の日もいけるとおもうから頑張れるんだよ。

    • 3
    • 18/03/30 22:21:13

    >>18
    カレーわかる!まずじゃがいもの皮むくのがめんどくさい

    • 4
    • 18/03/30 22:14:03

    確かに
    毎日の事だしね
    1時間半くらい掛けて食事の支度しても、食べ終わるの20~30分で食べ終わる…
    なんだかなあ

    • 5
    • 18/03/30 22:12:54

    料理だけは大嫌い!マイシェフ欲しい。
    健康は損ねたくないから仕方なく栄養バランス考えてるだけ。
    みんなよく毎日作ってるよな。

    • 0
    • 18/03/30 22:12:44

    わかる…とっても分かる。
    よく、楽したいからカレー作るって人いるけど
    私は野菜切るのがめんどくさいからカレーも面倒くさい…。

    • 8
    • 18/03/30 22:10:44

    >>10大量に下ごしらえして冷凍、そのマメさがすごいよ。
    私はそれが面倒だから毎回やってる。

    • 4
    • 18/03/30 18:42:30

    キッチンが新しくて広かったらヤル気出るのにな~たぶん笑

    • 11
    • 15
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/30 18:24:37

    今日は油淋鶏にしようと思ってたけど材料と工程多すぎて焼き魚に逃げた。

    • 5
    • 18/03/30 18:22:48

    ヘルニアだから、腰が痛すぎてキッチンに立てない。しかもみんな食べる時間バラバラだし。料理本当に大嫌い!お金があれば毎日外食したい!

    • 9
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ