新小3。言われないと勉強しない。本人はチャレンジやりたがってる

  • 小学生
  • ワシ
  • 18/03/28 10:44:44

絶対無理だよね?
チャレンジしなさい!てガミガミしちゃうのが想像できる。
でも、やりなさいって言えば今も渋々ですがちゃんと勉強します。
一年生二年生と、宿題にプラスしてこれもやりな!と漢字とかやらせましたが、えー!とか言いながらもちゃんとしました。
でも、自らやる、みたいな自主性?は全くナシです。
チャレンジやりたい!!てメソメソ泣かれたけど、付録?につられてる感はあるし、じゃあ春休み中自分からドリルやる!て言えたら考えると行ったらもう忘れて朝からダラダラ。
はい、これやりなさいって机にドリル広げてあげる毎日。
でも、やらせて成績伸びたり、自学の習慣がつけば…とも思うけど、無理かなぁ。
チャレンジって、今日は何ページやるぞー!早く終わったから次もやっちゃお!みたいな子向けだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/30 17:32:28

    >>33
    そんなことないんじゃない?
    うちの子Z会やってて全然ダメだったけど、塾に変えてからは問題なく通ってるよ。宿題しなさいって言ったこともない。周りにもそういう子多いよ。

    • 1
    • 18/03/30 16:45:43

    新4年生でコツコツやるタイプじゃないけどチャレンジタッチは続いてるよ。紙タイプだと駄目だったと思う。
    駄目なら解約するのは?やってみないとわからないと思って、うちはそれでやらせてみた。

    • 0
    • 18/03/30 16:31:47

    >>33
    塾通ってからうちの子供は宿題もやるようになったよ。
    塾の先生が上手く褒めてくれるからやる気スイッチが入った。
    そういう意味で他人に教わる方がやる気になる子供もいるけどね。
    主の状況見ると親子では無理っぽいし。
    親が上手く褒めてやる気に出来れば今頃やれてるし。
    親が教える学習習慣はもっと小さいうちにやらなきゃ無理だよ。

    • 0
    • 18/03/30 14:58:46

    言われないと勉強しない子は
    学習習慣を作る事から始めよう。
    小3じゃどうだろう?正直ちょっと遅いかもしれない
    やるなら今が最後のチャンスだと思って!
    公文もでも塾でも他人に任せても、宿題があるから結局同じ。
    宿題やったの?で揉める
    家でできない子は伸びない。親が一緒になって学習習慣を作る事。
    がんばって

    • 0
    • 18/03/30 09:22:26

    うちも全く同じの新小3。
    自主性が無いから逆に塾みたいに先生に教えてもらう方が嫌でもやるかなと思い塾にいれたよ(一応本人も行きたいといったので)
    そしたら時々進んで宿題やるようになり塾も楽しいようで少しずつ良い方向に行ってる。
    チャレンジとか家でやるやつは、もっと小さいうちに勉強する習慣付けにはいいけど、この歳では溜まってく一方かと(笑)
    塾や公文、学研など面倒だけど通うタイプの方がやると思う。

    • 1
    • 18/03/29 21:58:01

    子供にあったやり方をした方がいいかも。
    うちは、上の子はチャレンジ向いてました。

    下の子はそんな感じではないので、公文行ってます。

    お子さんの個性です。

    • 0
    • 18/03/29 16:02:00

    やりなさい、やりなさいと言うだけでその間主は何をしてるの?一緒につきっきりでわからないところを教えてあげたり採点してあげてる?
    一緒になって楽しんで学ぶ努力してないように思う。そりゃガミガミ言われたら嫌になるよ。
    もっと子供の気持ちに寄り添ってあげたほうがいいと思います。チャレンジやりたいと言ってるのだからやらせてあげるべきです!
    チャレンジにお子さんを任せっきりにするのではなく親も一緒にやるつもりでね。

    • 1
    • 18/03/29 07:06:19

    塾とか他人が見てくれる方がいいよ。
    チャレンジとかは、自ら進んでやる子向き。
    やれやれ言ったら、嫌々になるから身に付かない。

    • 1
    • 18/03/29 07:01:33

    うちはチャレンジ一度辞めたのにまたやりたがったけど、却下した。
    絶対しないのが目に見えてるし、お金の無駄。
    なので、今は公文のみ。

    • 0
    • 18/03/29 02:52:18

    くもんや学研行かせないとムリだと思う。。。

    • 0
    • 18/03/29 02:50:50

    子供2人ともチャレンジさせてたけど、そんな意欲的な子供どこにもいないんじゃないの?って位言わなきゃやらなかったよ、とりあえず6年欠かさず出させたけど、自分がもう懲り懲り。
    長男は割と家庭学習の癖はついた、次男はテスト前なんかのラストスパート力がついたかも笑

    • 3
    • 18/03/29 01:56:30

    毎月終わらせるのが条件。溜めたらやめるからね。
    でやらせてみれば?
    小学生の私はその結果やめたけどね。しつこく言われるより楽かも。

    • 2
    • 18/03/29 01:56:01

    >>23ちなみにうちの子も、宿題すら声かけて嫌々する、自主学習なんてほぼしないタイプの子です。

    • 2
    • 18/03/29 01:52:47

    勉強は紙に書かなきゃっていうイメージで、タブレットじゃすぐ忘れるんじゃ…とか思ってたけど、思いきってスマイルゼミ申し込んでみた。
    楽しんでしてるみたい。
    課題も全部終わってるから、今は漢字の書き取りを全部金メダルにするって頑張ってる。
    うちは兄弟で同時に受講したから、競い合ってる感じ。
    なにより付録が増えないのがいい。
    ちなみにタブレットで勉強すればするほど、内蔵されてるゲームのアプリで遊べる時間が増えるというごほうびがあるよ。

    • 1
    • 18/03/29 00:47:05

    うちも、確実に付録目当てでやりたい!と騒いでた。この時期はしつこいくらいにDM送ってくるよね。

    通信は自らコツコツやれる子にしか向かないと思う。市販のドリル買ってもろくにやらないし。

    なので、通塾させてます。

    • 1
    • 18/03/28 14:43:02

    親が初めのうちはみてあげれば習慣つけられるんじゃない?うちは勉強の仕方が分からなくならないように幼稚園からやってた。3年ならいい時期だと思うよ。大学受験でも最近はZ会やるって聞いたから続けさせるつもり。

    • 1
    • 18/03/28 13:41:22

    チャレンジは合う合わないがあるよね。
    私がまさに付録欲しさに親にねだってやらせてもらってたけど、ドリルなんかはたまるだけ赤ペンも1~2回出してそれっきりだった。
    うちの子は生後半年から始めて次は2年生だけど自分からすすんでやってるよ。赤ペンも必ず出す。学校の宿題より好きみたい。
    簡単な内容だしお遊びみたいなものだけどそれくらいで丁度良いのかとも思うし。
    一度やってみたら?

    • 3
    • 18/03/28 13:33:26

    主は 子供が自主的に勉強する為に親として どんな努力や声かけしてるの?

    • 1
    • 18/03/28 13:30:26

    >>17
    宿題も自分からやらないの?
    学校から帰宅→宿題→おやつ→遊びみたいに習慣にはなってないの?

    宿題自らやらないとチャレンジも溜めるだけだと思う。
    やることをリスト化してあげたら?

    • 2
    • 18/03/28 12:30:54

    皆さんありがとう。
    とりあえず様子を見ることにして、今回は保留します。
    今までは、やりなさいって言ってやらせてましたが、リビング学習か自室で私は別のことしてたり、とりあえず1人にはしてなかった感じです。
    気づいたらぼけーっとしてるタイプなので。
    私としては、宿題するねーって一人でサクサクするような子になって欲しいんですがね…
    子供に任せて、やらなくて怒られたら自分のせいって放置も考えたけど、低学年だと宿題してない親の責任みたいに思われそうだし、やりなさいやりなさいって言ってました。

    • 1
    • 18/03/28 12:25:41

    とりあえずやらしてみたら?やらなくなったら辞めたらいいし

    • 2
    • 18/03/28 12:17:16

    小3だけど、チャレンジのタブレットに夢中。
    学校や習い事の宿題終わってからご褒美って感じでやって、それも終わったらチャレンジのいろんなアプリで遊んだりしてるみたい。

    • 0
    • 18/03/28 12:15:19

    今まで自主性に任せてたの?1.2年生なら側についてあげてても良かったんじゃない?
    ちゃれんじは付録が嫌だったからうちはドラゼミやってたし、やる時は一緒にやってたよ。
    今は通信やめて進学塾に通ってるけれど、簡単な計算や漢字以外は一緒に勉強してる。

    • 1
    • 18/03/28 12:11:56

    チャレンジやればやる気が出て学習習慣が身に付くと思ってるバカ親。

    • 2
    • 18/03/28 12:11:16

    うちもやりたいって言ってたけど、宿題だっていつまでもしないで後回しにするんだから、そんなのやる余裕ないでしょって言ったら諦めてたよ。
    絶対付録が目当てで、勉強はたまっていくのが目に見えてる。

    • 1
    • 18/03/28 12:05:25

    >>7チャレンジもタブレットあるよ。
    2つのタブレット教材比べたらって話しね。

    • 0
    • 18/03/28 11:57:41

    自主的にやる子は性格もあると思うけど、幼少期から興味を持つように家庭学習の習慣が付くようにしてる親が多いと思う。

    やるのが当たり前だから自分からやる。

    勉強がわかるから楽しいからもっとやる。勉強が難しくなって理解出来なくなったら、ますますヤル気なくすと思うよ。

    教育なんて「いつやるか」ってだけで始める時期それぞれの親の苦労はあると思うけど。

    • 0
    • 18/03/28 11:16:04

    >>7
    予め登録しておくと、アラームで勉強しろ!って教えてくれる

    • 0
    • 18/03/28 11:14:45

    タブレットにしたら?親が採点しないから、イライラしないよ

    • 0
    • 18/03/28 11:11:19

    >>1
    チャレンジもタブレット無かった?
    選べたような?

    • 0
    • 6
    • チーター
    • 18/03/28 11:09:45

    うちの子も。
    ガミガミ言わないとやらないし、家庭学習なんて一㍉もしない。そのくせドリル買ってとか言ってくる。チャレンジも。

    • 1
    • 5
    • ニワトリ
    • 18/03/28 11:07:04

    うちは小4の娘で、宿題も泣きながらやったり、声掛けないと宿題やらない子で、勉強について行けない子だったから勉強の為にチャレンジタッチ始めたけど、基礎すら全く手をつけてないよ。
    半年過ぎたからもうやめる。
    紙は絶対やらないだろうから、タブレットにしたら喜ぶと思ってやってみたのに…。
    金の無駄使いだった。

    • 0
    • 4
    • カンガルー
    • 18/03/28 11:03:12

    うちの新小3の娘も!
    勉強の事言うとすぐ不機嫌になるくせにチャレンジしたいだの塾行きたいだのうるさい。
    学校の宿題でさえダラダラなのに…

    • 0
    • 3
    • ペンギン
    • 18/03/28 10:54:43

    うちも。宿題すら間違えた所指摘したらいじけてめんどくさいのにチャレンジとか続くわけない!って思う。付録目当てだしそれもすぐ飽きるのが目に見えてる。

    • 0
    • 18/03/28 10:50:43

    うちもやったけど、溜まる一方でしたw

    • 1
    • 18/03/28 10:48:02

    付録いらないならスマイルゼミの方がいいよ。
    タブレット教材って内容少ないから勉強の習慣づけにはいいよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ