固定電話ありますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 468件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/26 14:09:43

    ない

    携帯のみ。
    引っ越しを境に無くした。
    勧誘も無くなったし、たまに掛かって来ていた旦那の親戚からの電話も出なくて済むので楽になった。

    • 0
    • 18/03/26 14:05:30

    ない

    固定電話無くてもまったく問題ない。子供も携帯持ってるし

    • 0
    • 18/03/26 14:05:17

    • 0
    • 18/03/26 14:05:05

    え。ip電話も固定電話でしょ?契約する時の説明でも、普通に固定電話と呼ばれてたよ。

    • 1
    • 18/03/26 14:03:05

    ない

    固定電話のメリットがなかったのでとりあえずIP電話。こちらもほぼ使ってない

    • 0
    • 18/03/26 14:01:31

    ない

    固定電話は安くて月額1500~
    IP電話は月額500~

    そりゃ同じ家の電話ならIP電話にするよね

    • 2
    • 18/03/26 13:59:44

    ない

    さっさと捨てた

    • 2
    • 18/03/26 13:59:43

    ない

    月数百円で固定電話契約と聞いて契約したから固定電話だと思ってた!じゃあうちはIP電話だからないです

    • 2
    • 18/03/26 13:59:09

    固定電話はひきたい人がひけばいいし必要ないならひかなきゃいいだけじゃん!笑
    何で言い合いしてんの?
    古い新しいとか信用あるなしなんて他人がどうこう言う事でもないよ。

    • 1
    • 18/03/26 13:58:34

    >>405
    え!?どうしたの急に?

    • 0
    • 18/03/26 13:58:23

    ない

    IP電話

    • 1
    • No.
    • 407
    • ハムスター

    • 18/03/26 13:57:37

    ない

    月額500円のIP家電だよーそれすら使ってない

    • 1
    • 18/03/26 13:56:13

    ない

    トピずれもいいところだけどうちはIP電話。固定電話もIP電話も携帯じゃないし、家の電話に変わりない

    • 3
    • 18/03/26 13:55:52

    >>390
    トヨタは大企業だけど
    工場勤めとか整備は安月給だよね。

    • 3
    • 18/03/26 13:55:34

    ある

    なんとなく子供が小学生に上がったら置かなきゃってイメージだったから置いたけど、学校と勧誘以外ほとんど電話ない。

    • 0
    • 18/03/26 13:55:05

    >>402
    はいはい
    アンケート関係ないね

    • 1
    • 18/03/26 13:54:21

    >>397
    結局、大企業で格安携帯使っている人っているの??
    私はいると思うけどw

    • 0
    • 18/03/26 13:53:53

    >>398
    いやだからその人が黒電話じゃないなら繋がらないじゃん(笑)

    • 1
    • 18/03/26 13:52:52

    >>390
    全員(笑)

    • 0
    • 18/03/26 13:52:45

    ない

    WiFi契約する時に固定電話からIP電話にしたよ
    安いし固定電話滅多に使わなかったからお得

    • 0
    • 18/03/26 13:52:11

    >>387
    IP電話と固定電話の仕組みが違うって話だと思ったんだけど。
    黒電話が時代錯誤って言いだす方が揚げ足取ってない?どういうこと?
    でもまぁ今時黒電話はないよねw

    • 1
    • No.
    • 397
    • カンガルー

    • 18/03/26 13:50:56

    >>390
    全員とかww
    小学生みたいなコメントやめたほうがいいよ。

    • 3
    • 18/03/26 13:50:35

    ない

    月額数百円だからって言ってる人、それ固定電話じゃなくてIP電話だから。家の電話には違いないけど固定電話ではない

    • 3
    • 18/03/26 13:50:22

    >>381
    何かの経済雑誌でお金持ち程使ってるって見たよ

    • 2
    • 18/03/26 13:49:37

    >>380
    ああ~なるほど
    プリンターCanonの古いヤツがまだ元気だから次買い替える時にそれにして固定電話やめよ
    ここ見てたら何かもったいなくなってきた
    いい案ありがとうございます

    • 1
    • 18/03/26 13:49:22

    >>390
    んなわけないよね

    • 1
    • 18/03/26 13:49:16

    ない

    使わない

    • 0
    • 18/03/26 13:49:05

    ない

    IP電話か携帯が多い

    • 0
    • 18/03/26 13:48:34

    >>381
    横だけどそれって関係ある?
    トヨタで勤めてる人全員キャリア携帯なの?w

    • 1
    • 18/03/26 13:48:06

    ない

    >>215
    NTT固定電話が減る一方IP電話は増えてるね

    • 0
    • 18/03/26 13:47:58

    ある

    通話には使ってないけどFAXは使ってる。

    • 0
    • 18/03/26 13:46:56

    >>385
    揚げ足しか取れない時代錯誤おばさん可哀想

    • 3
    • 18/03/26 13:46:04

    ない

    家の電話はIP電話だよ~

    • 1
    • 18/03/26 13:46:01

    >>327 ワロタまだ使ってんの!

    • 1
    • 18/03/26 13:45:26

    ある

    ほとんど使うことがない電話

    • 1
    • No.
    • 383
    • コビトカバ

    • 18/03/26 13:45:03

    >>380
    主婦にはハードル高い!
    設定が難しいよ。私は挫折したw

    • 1
    • 18/03/26 13:44:41

    >>372
    0299の番号じゃないの、固定電話って。IP電話はひかり電話とか

    • 0
    • 18/03/26 13:44:37

    >>377
    大企業で格安携帯使ってる人いるのw

    • 3
    • 18/03/26 13:43:10

    >>375
    ファックス機能付きプリンター買えばいいのに。プリンターなら月額料金かからないしIP電話通信料だけで済むのに

    • 0
    • 18/03/26 13:43:04

    >>179
    大昔で悪かったねー笑
    家電はもちろんあったけど家によっては内線?子機で家族の通話が筒抜けだったんだよ笑
    だから2階とかで喋ってても下から母達が盗み聞きするなんてこともあったのさ。

    • 0
    • 18/03/26 13:42:45

    ある

    結婚と同時にとりあえず用意はした
    学校の連絡網でもほとんどが固定電話だからこんなにない人がいてびっくりした
    でも、確かに必要ないかもね…

    • 0
    • 18/03/26 13:42:20

    >>370
    うちの会社、固定電話じゃなくてもいいけど、キャリアメールを強制される。セキュリティの都合らしい。だから格安携帯はダメなんだって。Gメールとかになっちゃうから。
    なんだよそれ。って思ってるんだけど詳しい人教えて~

    • 1
    • 18/03/26 13:41:37

    ない

    固定電話の全国提供義務「議論を」、NTT社長が要望
    [東京 10日 ロイター] - NTT<9432.T>の鵜浦博夫社長は10日の決算会見で、国民生活に不可欠な通信サービス(ユニバーサルサービス)として固定電話が指定されていることについて、将来的に見直しに向けた議論が必要との認識をあらためて示した。

    固定電話離れ、IP電話普及に伴いNTT社長焦ってます

    • 1
    • 18/03/26 13:41:06

    >>356
    いやIPじゃないんだよ…固定電話 FAXのw
    時代古いんだけどFAXが便利な時がまだ多くてww
    笑われるかもだけど

    • 0
    • 18/03/26 13:40:24

    ない

    IP電話の番号はあるけど電話機がない。

    • 2
    • 373

    ぴよぴよ

    • 18/03/26 13:39:48

    ここで言う固定電話=NTT一般電話でいいんだよね?

    • 0
    • No.
    • 371
    • コビトカバ

    • 18/03/26 13:39:00

    ある

    子供が小学生の頃は、子ども同士で連絡取りあうのに利用してたわ。
    今は、たまに学校からの連絡で掛かってくるぐらい。

    • 0
    • 18/03/26 13:38:16

    >>366
    いる場合、いらない場合、どっちもあるでしょう。大企業の場合は、いらないということはないと思う。

    • 2
    • 18/03/26 13:37:24

    >>366
    まぼろし~

    • 1
51件~100件 (全 468件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ