docomoからauに乗りかえたけど後悔しかない

  • なんでも
  • リス
  • 18/03/26 03:01:21

15年使ったdocomoからauへ2台乗りかえました。
「決算月だから絶対3月中に変更しないと損ですよ」と言われ、あわてて契約しました。
iPhone2台の機種代は無料でしたが、docomo携帯とdocomo光の解約金やMNP、新規の手数料なんかを計算すると、結局docomoのままでも変わらなかった気がします。
乗りかえると毎月の料金もかなりお得と聞いていたのですが、結局わずかな違いかも。
またネット回線の工事が必要だったり、docomoのメルアドが使えなくなったりで、かなり面倒です。
後悔ばかりでイライラして眠れません。
5年以上使ったAndroidから初めてのiPhoneで、使い方が全くわからずこちらもイライラです。
こればっかりは戻せないから後悔しかないです。
自分の責任なのは重々承知していますが、誰か慰めて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/03/26 03:07:18

    SoftBankにしてたら、もっと安くできたのかも。
    でも友達に、SoftBankは絶対ダメって言われたのでauにしました。
    ホントにおバカです。

    • 1
    • 18/03/26 03:10:54

    前回ショップで見積を出してもらった時はすごくお得に感じたんです。
    でも実際に契約となると、iPhoneの保証?がそれぞれ千円近く追加され、2台で2千円弱。
    ホントに焦って契約するものじゃないですね。

    • 1
    • 18/03/26 03:13:12

    >>6
    ありがとうございます。
    もっと強くなりたい。。。

    • 0
    • 18/03/26 03:18:43

    >>9
    はい。docomoにもiPhoneはありました。
    でも、見積りを出してもらって比較したら、auの方がかなり安かったので。
    でも、実際はそれほどでもなかったです。

    • 1
    • 18/03/26 03:21:42

    小さなことでもいいので誰か「乗りかえて正解だったよ」と言ってくれませんか(泣)?

    • 0
    • 18/03/26 03:25:14

    >>15
    ありがとうございます(泣)‼

    • 0
    • 18/03/26 03:31:33

    >>18
    Apple IDの設定が上手くできていないのか、すぐにロックがかかってしまって疲れます。
    電話帳もグループからの検索ができなかったりで何もかもがわからないです。
    使いこなせる気がしないです。

    • 0
    • 18/03/26 03:33:22

    >>20
    そうなんですね。
    毎月、お得な割引なんかがあるんですね。
    少し救われました。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/03/26 03:39:32

    >>21
    わかって頂けますか~(泣)
    嬉しいです。
    息子のiPhoneに新規でLINEをインストールしたいのですが、丸いのがくるくる回ってるのが終わらずインストールできないです。
    何が原因なんでしょうか?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ