小学生レインコート使いますか?

  • なんでも
  • 富士山
  • 18/03/23 09:20:03

小学生レインコート必要ですか?
上の子の時に入学に合わせランドセルの上から着るレインコート用意しましたが実際は3回くらいしか使いませんでした。
使わなかった理由が、学校に着いてから脱いでたたんで袋に入れるのが大変。ランドセルの上から一人ではうまく着れない。学校から帰るとき時間が無いから着れないでした。
皆さんはレインコート用意してますか?使ってますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/23 09:43:42

    お下がりはムリそうです。紺色の水玉模様は男の子嫌ですよね?
    学校にレインコートかけられたら着てくる子沢山いて、着せあったり出来ていいですね。
    出入り口でごそごそ袋に入れるの大変ですもんね。

    • 0
    • 18/03/23 09:40:15

    林間学校で4~6年で使うから用意する。
    意外と雨に降られるから100均の用意した子は破れたり、染みたりしてびしょびしょになったみたいだから ちゃんとしたのを用意してる。

    • 0
    • 9
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/23 09:36:00

    登下校では使わなかったし
    遠足や校外学習の持ち物で
    書いてあるから買ったけど100均のやつ
    ほとんど使わなかったよ

    • 0
    • 8
    • アルパカ
    • 18/03/23 09:32:23

    使うの数回だろうけど、ちびっ子の娘は傘さすのも大変だからレインコート用意したよ

    • 0
    • 18/03/23 09:29:41

    年に2回くらい使ってるかな。うちは抜いだら廊下にかけちゃうらしくて、そこらへんの手間はないみたいなんだけど、横から殴りつけるような雨や土砂降りじゃない限りは子供達も着たがらない。
    蒸れて暑いんだよね。

    帰りは友達と着せあいっこしてるみたい。

    • 1
    • 18/03/23 09:28:53

    主が言うように学校には濡れたレインコートを干すとこないからね。
    うちは買わなかったし使わなかった。
    雨の日はふき取りタオルと替えの靴下もたせたくらいかな。

    • 2
    • 5
    • アザラシ
    • 18/03/23 09:27:10

    確かにあまり使わないですよね。
    でも遠足やキャンプは持たせてください言われるし、あとは風が強い日もあったら安心だし。
    上の子のお下がりは??

    • 0
    • 18/03/23 09:26:53

    遠足の時とか持ち物に書いてあるから用意してある。

    • 0
    • 18/03/23 09:25:18

    遠足とかで準備に必要ですね。
    すっかり忘れてました。
    ここで聞いて良かった。
    ありがとうございます。
    登下校ではやっぱり使わないんですね。
    勿体ないけど買ってきます。

    • 0
    • 18/03/23 09:22:46

    登下校では使用していない。
    郊外学習なんかで傘がダメな時があるから、用意はしてある。

    • 0
    • 1
    • ハムスター
    • 18/03/23 09:22:14

    遠足とかの持ち物で必要だから用意してる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ