子ども何人いたら「子沢山」って思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/20 14:35:15

    >>177
    それ完全にDVじゃない?

    • 0
    • 18/03/20 14:34:45

    3人から。年齢離れてたら避妊ミス?と思ってしまう

    • 4
    • 18/03/20 14:34:23

    3人。
    避妊したらダメな宗教の家族の子供達は10人兄弟とかだもんね。
    凄いわ。

    • 0
    • 18/03/20 14:34:02

    3人

    • 3
    • 175

    ぴよぴよ

    • 18/03/20 14:31:13

    私も4

    3はたまにいるのと、年齢が離れてると三人いてもあまり多い感じがしない。

    • 2
    • 18/03/20 14:30:16

    3人から多いよ

    • 3
    • 18/03/20 14:29:59

    >>160
    思う

    • 0
    • 18/03/20 14:29:45

    4人以上かな、3人は特に多いとは思わない

    • 1
    • 18/03/20 14:28:48

    4

    • 1
    • 18/03/20 14:28:39
    • 0
    • 18/03/20 14:26:55

    >>157沖縄って気候も暖かいし開放的なんかな。離婚率も高いよね?

    • 1
    • 18/03/20 14:25:38

    子供3人から子沢山
    家族10人から大家族

    だと思ってる

    • 5
    • 18/03/20 14:24:43

    6人いたら大家族

    • 2
    • 18/03/20 14:24:11

    >>161
    沖縄医療費安いイメージなかったなぁ

    • 0
    • 164
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/20 14:23:50

    子供の頃は4人から兄弟沢山居るなーと思ってたけど、
    今は3人からかな。

    • 3
    • 18/03/20 14:22:07

    >>121
    青森頑張って

    • 0
    • 18/03/20 14:21:43

    3人かな

    • 6
    • 18/03/20 14:21:18

    >>157
    子育てしやすいんだろうね。
    住んでる地域は医療が高くてだめだなぁ。

    • 2
    • 18/03/20 14:21:13

    >>158
    某大家族()の印象が悪すぎて子沢山にあまりいいイメージないのかも。私は一般人の子沢山=恥とか全く思わないけどね、マナーさえ守ってれば

    • 5
    • 18/03/20 14:19:19

    >>67
    子沢山ってビックダディみたいなの想像しちゃうから子供5人くらいからだと思ってたけどそれよりも一人っ子の多さにビックリしたよ。私は子供2人

    • 2
    • 18/03/20 14:18:00

    3人
    別に子沢山は悪い意味じゃないよね

    • 10
    • 18/03/20 14:17:43

    沖縄福井だと3、4人くらい普通らしいよ(笑)
    同じ日本だと思えない

    • 4
    • 18/03/20 14:16:46

    3人から子沢山という統計を見ずともそう思っていたよ。3人からすげー大変そーお金持ってるのかなーって思うもん

    • 8
    • 18/03/20 14:15:51

    3人から子沢山だなぁ。個人的な意見です

    • 5
    • 18/03/20 14:15:30

    4人以上

    • 2
    • 18/03/20 14:15:25

    >>67
    えっ思ってたよりも一人っ子多い!うちのお母さんは3人産んでる、すごいことなんだね

    • 1
    • 18/03/20 14:14:05

    4人から

    • 1
    • 18/03/20 14:13:43

    >>121
    東京頑張れ~

    • 1
    • 18/03/20 14:13:04

    >>67
    3人から多子

    • 3
    • 18/03/20 14:12:42

    必死に>>67にアンカー付ける人って同一??

    • 3
    • 18/03/20 14:12:34

    >>141
    これ金持ちかどうかの統計じゃないよ

    • 2
    • 18/03/20 14:11:45

    >>144
    福井すごい(笑)

    • 0
    • 18/03/20 14:10:49

    4人~

    3人まではまぁまぁいるけど、4人以上はあまりいない。1人も少ないけどね。

    • 0
    • 18/03/20 14:09:48

    四人から

    沖縄住みだからか、三人、四人はゴロゴロいる

    • 0
    • 18/03/20 14:08:39

    >>135
    福井に住んでるけど、結構5人子供いる人いる。
    三人子供いる人多いし、一人っ子は本当に珍しい。

    • 1
    • 143
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/20 14:08:39

    3人かな?

    • 4
    • 18/03/20 14:08:04

    5人以上かな。
    田舎じゃ3、4人は普通。
    都内じゃ2人や3人でも多いって思われるよね。

    • 4
    • 18/03/20 14:04:57

    >>121
    沖縄は予想通りだけど福井は意外だな!
    福井ってお金持ち多いし、こども達が優秀なんだよね。福井すげー。

    • 2
    • 18/03/20 14:03:32

    4人から多いとは思うけど、多子とは3人からだよね。

    • 3
    • 18/03/20 14:01:15

    3人から。>>67を抜きにしても3人から子沢山って思う

    • 4
    • 18/03/20 14:00:43

    4人かな。
    2~3人は普通に思う。

    • 3
    • 18/03/20 13:58:41

    >>67
    3人からは普通ではないよ、貴重な存在だよね
    ありがたやありがたやー

    • 4
    • 18/03/20 13:58:16

    4人だと思う。3人のお宅は上の子世代にも下の子世代にも結構ある。4人は上の子世代に一家族だけだから。飽くまでも主観ですけどね

    • 0
    • 18/03/20 13:57:37

    5人とか福井沖縄だと普通なのかな?

    • 1
    • 18/03/20 13:56:31

    うちの方じゃ三人と二人兄弟同じくらいいるけどなー

    • 1
    • 18/03/20 13:54:29

    3人から多いなぁと思う!

    • 6
    • 132
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/20 13:53:48

    4人以上かな

    • 0
    • 18/03/20 13:52:51

    >>67
    三人ですら貴重なのに四人以上とか絶滅危惧種だね

    • 3
    • 18/03/20 13:50:18

    >>67
    昭和50年と平成25年では大違い
    いかに老人が増えたと言うことがわかる統計だね
    あと子供無し家庭も増えたんだろうけど。

    • 1
1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ