私の行為はお節介?

  • なんでも
  • 太陽はいつも見ている
  • 18/03/16 15:26:25

私の行為はお節介でウザいでしょうか?小学生の2人の息子がいる40代の主婦です。

心配で仕方ない人がいます。子供の幼稚園で知り合った少し年上のママ友Aさん。子供同士の性別も異なり、小学校も違うのですが、Aさんの人柄に惹かれ、私の方からご飯のお誘いをしたのが1年前。それから2ヶ月に1度くらいのペースで私がお誘いをして、Aさんが付き合ってくれるという関係が続き、お互いの自宅にも行き来しています。

私はAさんが大好きで、一緒にいると楽しいし、すごく落ち着きます。私は時々Aさんと話していて、1人にすると壊れてしまうんじゃないかと思うような繊細さや脆さをAさんから感じることがあって、とても心配になってしまいます。

そんな私に対して、Aさんは「あなたは心配しすぎだよ。でも、そんなあなたが好きだよ」と言ってくれます。

先日Aさんを我が家にお招きしました。いろんな話をしていくうちに、思わず「大丈夫?悩んでる?」と言ってしまったくらいの内容の話をAさんが口にしました。Aさんは「悩んでないよ~」と明るく言っていましたが、気になってしまい、翌日「大丈夫?心配してます」とメールしました。

Aさんから「大丈夫だよ!心配しすぎだよ。」って返信がありましたが、私が心配するってわかっていて、心配させるような話をして、「心配しすぎ」って…。そりゃないよAさん…って思って、心配されるのを鬱陶しく感じていているのが本心なのではと、Aさんの本心が分からなくなりました。

これからもお付き合いをしていく中で、当然、また心配になってしまうような状況があるかもしれないし、でも心配している気持ちをそのまま表現するとそのうちAさんから距離を置かれてしまうのではないかとも心配で、もうこちらからは誘わず、Aさんの方からお誘いもなければ、それ以上のお付き合いはしない方が良いのでしょうか?


補足です。毎回会うたびにとか、連絡する度に「心配だよ」とお節介をしているわけではなく、今回がかなり衝撃的というか、びっくりするような内容を口にしたので、いつも以上に驚いてしまって、余計に放っておけなかったわけです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/16 17:02:10

    >>30
    友達はたくさんいる方だと思います。

    他の友達とも、定期的に会ってます。

    • 0
    • 18/03/16 16:43:19

    主は今まで友達いなかったの?

    • 1
    • 18/03/16 16:36:26
    • 0
    • 18/03/16 16:27:04

    >>25
    現時点で既にあれこれ言ってるじゃん。主ってレズなの?心配で仕方ないとか放って置けなかったとか、なんかちょっと気持ち悪いよ。

    • 4
    • 27
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/16 16:23:08

    相手がかまってちゃんなんじゃない?可哀想な私……友達にまで心配かけちゃった…でも平気!私頑張らなきゃ!みたいな感じで自分に酔ってそう笑
    そんなに心配してくれる相手に心配かけたくないならそんな重い話ししないし笑
    主の言動は節介かもしれないけど相手の話が真実なのか見極めなきゃ主ものまれていくよ。

    • 0
    • 18/03/16 16:17:56

    ほんとに悩んでるのなら改まって相談があるんだけどって言わない?そうじゃないのならほっといたら?

    • 0
    • 18/03/16 16:17:15

    >>20

    それ以外の言葉は何があります?あまりあれこれ言うのはちょっと重たく感じます。

    • 0
    • 18/03/16 16:15:06

    >>17
    具体的な内容は書けませんが、夫婦関係というか結婚生活についてのことですね。

    • 0
    • 18/03/16 16:14:40

    ママスタの人間関係相談トピってさ、
    グイグイ行くか、もう関係を断つかの2つしかできない人多いよね
    なぜなの

    • 1
    • 18/03/16 16:13:56

    共依存のメンヘラっぽい…

    • 1
    • 18/03/16 16:13:54

    ちょっと近寄りすぎ。

    • 0
    • 18/03/16 16:13:14

    心配
    大丈夫

    主ってこれしか言葉知らないの?

    • 0
    • 18/03/16 16:12:35

    そうですね。もうこれ以上、こちらからAさんに連絡するのはやめます。もともと誘うのはいつも私からで、私が誘わなければそのまま疎遠になるような感じもしているので、みなさんの意見を聞いて吹っ切れました。

    • 0
    • 18/03/16 16:10:56

    その友達
    主さんの反応を面白がって言っていそう?

    • 0
    • 18/03/16 16:08:55

    心配の内容が書いてないから判断しようがない
    本当に大した事じゃないのかわからない

    • 1
    • 18/03/16 16:06:44

    今回も「大丈夫だよ!」って返信してきたので、「元気で良かった」の一言を返信しただけです。毎回そんな感じです。

    特に今回は内容がいつも以上の衝撃だったものですから、さすがに気になってしまってメールをしたわけです。「大丈夫?」と一言を。それだけです。それに対して「心配しすぎだよ!」って返信があったので、正直「だったらそんな話するなよ!心配しない方がおかしいだろう!」っていう気持ちが出てきてしまって。

    • 0
    • 18/03/16 16:01:01

    >>13
    大丈夫と言ってるのに、翌日にもわざわざメールで更に大丈夫か聞いてるじゃん。
    話の流れでサラッと言ってしまっただけで、詳しくは話す気ないし、本当に本人は大丈夫なのかもしれないのにしつこいよ。大丈夫って言ってんだから察しなよ。

    • 1
    • 18/03/16 15:59:04

    >>13そのメールがウザいわ、

    • 2
    • 18/03/16 15:57:16

    心配といっても、メールで「大丈夫?」と一度送るくらいです。それ以上のアクションは起こしたことはないです。

    こちらから根掘り葉掘り聞いたり、いらぬアドバイスをしたりすることもないです。話を聞いたので、「大丈夫?」と言うくらいです。打ち明けられたのに無視はできませんし。

    • 0
    • 18/03/16 15:51:44

    仲良しでも、ある程度の距離感は必要だよ。

    • 1
    • 18/03/16 15:50:48

    私も縁方の実家まで余計なお節焼かれて有りがた迷惑な人がいます。

    迷惑で余計なお節界行為は遠慮したいけど
    私にとっての成功と失敗を避ける為のお節界なら大歓迎ですよ 笑

    お節界は相手が嫌がるプライベートまでは辞めたほうがいいと思います。

    • 0
    • 18/03/16 15:43:41

    依存してない?他人なのに怖いよ…

    • 4
    • 18/03/16 15:42:06

    重い
    心配とか成人に対して失礼だからね

    • 2
    • 18/03/16 15:41:54

    うちの近所にもいた。
    あなたみたいな、ひと
    ウザいわ

    • 0
    • 18/03/16 15:41:10

    本人が悩んでないと言っているなら、過剰な接触は不要。
    主に頼りたい時は、それなりの話があるはず。
    深入り過ぎてもよいことはない。

    • 2
    • 18/03/16 15:38:24

    >>4
    私がですか?少女マンガは嫌いでした。兄がいるので、男の子の遊びばかりしてました。

    • 0
    • 18/03/16 15:35:35

    そうですね。お節介ですね。Aさんから連絡があるまで、こちらからはお誘いは控えて様子を見ようと思います。

    • 0
    • 18/03/16 15:31:10

    きっと小さい頃少女漫画を読みすぎたんだね。

    • 1
    • 18/03/16 15:31:03

    心配する気持ちは分かるけど、口には出さずに行動でしめしたら?

    • 0
    • 18/03/16 15:30:23

    大丈夫といってんだから、その事には触れずに今まで通りの付き合いをしたら良いじゃん。
    お節介・ウザイってより怖い。執拗いから恐怖。

    • 1
    • 18/03/16 15:28:12

    長いから 簡単に まとめて。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ