IQが84で支援学校

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/12 00:48:10

    支援学校の授業のレベルって主さんが思ってるよりもずっと低いよ。
    うちの子小1で支援学校行ってるけど、授業は幼稚園でやってることよりレベル低いの見てビックリした。
    普通の学校じゃレベル高くても支援学校じゃレベル低すぎるから支援学級が良いと思うよ。

    • 2
    • 18/03/11 22:21:20

    コメント有難うございます。
    学習障害も併発しているため、字は読めるけど、字を書く事ができません。
    今4年生ですが、1年生のドリルをしています。学習面に関してはかなり遅れがあります。

    • 0
    • 18/03/11 22:18:19

    自閉症スペクトラムの息子は普通学級、知的(2年遅れ程度)の子は支援学級に行きましたよ。

    • 0
    • 18/03/11 22:12:42

    学習の遅れがないなら支援学校は向かないと思うよ。
    うちは中学から入ったけど通ってる学校は一般の学校のように教科書を使った授業はほとんどないよ。

    今、中学2年だけど小学3年4年程度の国語と算数のプリント学習がメインでそれ以外の理科とか社会とか全然ないんじゃないかな?

    • 1
    • 18/03/11 21:24:05

    療育手帳がないと入学は無理じゃないのかな?
    うちの息子も支援学校だけど校外学習で療育手帳を使う事あるよ

    • 1
    • 18/03/11 20:59:44

    支援学級でいいのでは?

    • 0
    • 18/03/11 08:49:38

    うちの地域は70以下じゃないと支援学校は入れない。知人に75の子がいて支援学校希望したけど、入れなかったと言ってた。

    • 0
    • 18/03/11 08:46:25

    我が子も同じくらいのIQですが、支援学級ですよ。療育の先生は何と言われているのでしょうか?支援学級には自閉の特性が強い子も何人かいますよ。

    • 0
    • 18/03/11 08:46:04

    特性で普通級だと毎日の生活に困り、支援が必要なら支援学級がいいと思う。必要な教科は支援がついて出来そうな教科は普通級。特に新入生だと慣れない環境でパニックになることがあるし、心配なら最初は支援がいいと思う。近所の子は支援だったけど環境に慣れて友達がいっぱいできて、勉強の遅れは無かったから来年度から普通に移るみたい。

    • 0
    • 18/03/11 08:43:32

    ADHD、自閉症スペクトラムとか?
    それなら無理だと思う。

    • 1
    • 18/03/11 08:37:49

    その自治体にもよると思うけど、うちの方はIQ65以下くらいじゃないと入学無理みたいだよ。
    自閉くらいだと支援学級じゃないかな。

    • 1
    • 18/03/11 08:37:32

    それで入ったら子供可哀想。
    普通級へ通いながら支援級に通級するのがいいんじゃない?

    • 1
    • 6
    • アザラシ
    • 18/03/11 08:33:12

    >>4
    大学出て就職できるの?
    コミュ力ないと困るよねまわりも困る

    • 1
    • 18/03/11 08:26:50

    支援学校言ったことあります?
    その上でそれいってるの?

    • 0
    • 18/03/10 19:30:41

    支援が必要だと思う部分はどこ?
    うちの息子は普通学級で過ごし、そのIQで偏差値58の大学に進学した
    こだわりあり、コミュニケーション苦手

    • 1
    • 3
    • コビトカバ
    • 18/03/10 08:07:08

    うちの地域は手帳がないと基本難しい。IQ以外の別の特性や病気、医師の申し送りなど。

    • 2
    • 18/03/10 07:44:33

    私の住んでいる地域では、医師の診断で支援学校が相当となれば、診断書が手帳の代わりとなり、支援学校の入学資格を得られる

    • 4
    • 18/03/10 00:24:56

    うち住むの県は、小学校と中学校は療育手帳がなくても入学は可能だけど、重度障害児から受け入れるから空きがあればって可能。

    高校は療育手帳必須だから入学不可。

    主の子は何歳なの?

    支援学校はどこもマンモス化していて、手帳を持たない子は難しいと思うよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ