みなさんの 印鑑 はんこ 事情 教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/07 15:17:30

    昨日ようやく認印買ったくらい

    • 0
    • 18/03/07 15:11:47

    銀行員などの文字は複雑な読めない感じのにしたほうがよいのでしょうか?

    • 0
    • 9
    • ニワトリ
    • 18/03/07 15:05:47

    高めのハンコ買わないとダメなのかなと思っていましたが、みなさんに聞いてみて良かったです!楽天で買って来ます!

    • 0
    • 8
    • カピバラ
    • 18/03/07 14:52:34

    >>3
    私は認印使ってます。

    • 0
    • 7
    • ハムスター
    • 18/03/07 14:51:53

    実印・銀行印・認印 同じ(1本だけ)
    しかも100均!

    • 0
    • 6
    • カピバラ
    • 18/03/07 14:51:52

    認印10.5ミリ300円
    銀行印12ミリ2000円
    実印は必要な使う機会がないので、作っていません。

    • 0
    • 5
    • モルモット
    • 18/03/07 14:50:07

    >>1
    同じような感じだ

    • 0
    • 18/03/07 14:48:33

    契約もダイソーだよ。
    どうせ捨て印させられるし。

    • 0
    • 3
    • ニワトリ
    • 18/03/07 14:47:45

    保険の契約のときなのどの印鑑は
    みなさんどうしていますか?
    銀行員と同じですか?

    • 0
    • 2
    • ニワトリ
    • 18/03/07 14:47:19

    すごく参考になります!
    ありがとうございます!
    まだまだコメントお待ちしております

    • 0
    • 18/03/07 14:46:21

    銀行印 12mm 一本 3000円
    実印。家を買った時 終わり。
    認印 ダイソー 100円

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ