ホームメーカー の営業を変えたい

  • なんでも
  • ヒョウ
  • 18/03/04 19:30:50

そういう時なんていう?
まだホームメーカー 選びをしています

あるメーカーが好印象だったのですが、一番最初に付いた営業が苦手です
でもそこのホームメーカーで建てたいのですが、営業だけを断りたいです
そういう時どうすればいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/03/04 22:51:18

    その営業の人の苦手な部分はどんなところ?
    例えばグイグイ来られるのが苦手なら、
    「落ち着いてゆっくり選んでいきたいので、別の人でお願いします」と言えば、それを避けてくるのでは?

    • 0
    • 18/03/04 22:27:46

    合わないから変えてくれっていって、その後変わった営業マンもやるせないやつだったらどうしよう笑

    その前に一言加えたらいい営業マンに当たるかな?いい言い方ありませんか?

    • 0
    • No.
    • 12
    • コビトカバ

    • 18/03/04 22:25:16

    よくあることだよ。合わないからって言ったら相手も空気を読んで会わないようにしてくれるよ!

    • 0
    • 18/03/04 22:24:38

    変えないとイライラしてストレスが溜まるよ!変えるなら早いうちに

    • 0
    • 18/03/04 22:15:23

    そうなんだ、、
    でも展示場内でその担当に会ったんだけど、また展示場で別の担当にしてその人とたまたま会ってしまったらやだな、、

    • 0
    • 18/03/04 20:11:32

    うちは同じメーカーで支店を変えたよ。近所の支店からちょっと遠くの大きな支店にした。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ゴリラ

    • 18/03/04 20:08:54

    身内がハウスメーカー勤務だけど、いるみたいよ。高い買い物だから客も妥協しないよ。
    今後長いお付き合いが続くと思うので、営業さんを変えてほしい。彼(もしくは彼女)が悪いわけではないが、個人的に合わないと感じた。とか素直に言えば?
    相性合わないんなら仕方ない。

    • 2
    • No.
    • 7
    • ウサギ

    • 18/03/04 20:07:48

    うちも担当苦手だった
    最初の頃は良かったんだけど、ここで建てると決めて間取りやらを考え始めた時、まぁ自分の意見推してくる推してくる…

    結局完成までその人でトータルで考えれば良かった事もあったけど
    腰悪くしたとかで一年後位に辞めて、担当変わった。

    • 1
    • No.
    • 6
    • チーター

    • 18/03/04 20:06:48

    旦那がハウスメーカーだけど
    担当替えあるみたいよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • ヒョウ

    • 18/03/04 20:03:40

    そんなことできるの?

    した人いる?

    • 0
    • No.
    • 4
    • チーター

    • 18/03/04 19:57:18

    受付の人とかに担当変えて欲しいって電話してみたら?

    • 0
    • No.
    • 3
    • アルパカ

    • 18/03/04 19:46:02

    営業所をかえれば?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ライオン

    • 18/03/04 19:35:21

    素直に言えばいいよ。
    本社か営業所にね、

    • 0
    • No.
    • 1
    • ペンギン

    • 18/03/04 19:31:46

    担当変えてと言う。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ