小学校の入学式に着物 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/06 08:17:00

    少ないけどいたよ
    華やかで素敵だと思うよ!

    • 4
    • 18/04/06 08:15:54

    正装だからいいと思うよ
    日本人だし

    • 7
    • 18/04/06 08:13:48

    うちは1学年130~150くらいのマンモス学校なので、着物の方は10人近くいました。

    • 0
    • 18/04/06 08:12:14

    35人ぐらいの中で1人だけいた。
    でも上品なお母さんで似合ってた。
    着てる人いても何とも思わないな。

    • 2
    • 18/04/06 08:12:06

    子供が主役だし、当日朝は子供の準備だけで精一杯で私には無理だわ。

    • 3
    • 18/04/06 08:09:43

    素敵!

    • 1
    • 18/04/06 08:08:25

    >>146
    それは、着物を着ている母親に対して言ってるの?

    • 4
    • 18/04/06 08:04:57

    珍しい!ってほど少なくなかったよ。クラスに5人くらいかな~

    • 0
    • 18/04/05 00:20:15

    来年だけど絶対着る!
    着る機会ほとんどないから着ないともったいない!

    • 2
    • 18/04/02 21:57:55

    主役は子供なのに女、女している気持ちの悪い母親居るよねー

    • 8
    • 18/03/08 13:06:49

    一人だけいました

    • 3
    • 18/03/08 13:03:45

    うちのところは半数ぐらいは着物だったよ。

    • 0
    • 18/03/08 13:02:56

    数人いましたよ!
    私も着たかったなぁー。

    • 0
    • 18/03/08 13:01:23

    毎年、学年で数人いる。

    • 0
    • 18/03/07 22:04:56

    >>138

    この手のスレって着物批判居るよね。
    質問の答えが的はずれだし。体型なんて聞かれてないし。
    そもそも主閉めてるし。

    • 1
    • 18/03/07 20:06:47

    卒業式なら何人か見たことあるよ

    • 1
    • 18/03/07 19:48:37

    着たよ
    着る機会がないなら周り気にせず着たらいい
    頑張れー

    • 6
    • 18/03/07 19:47:37

    入学式で着物のママいたけどお相撲さんみたいに丸々と太ってる人だったから保護者というより親方って感じだった。着物はどちらかというと太め体型の人のほうが似合うんだろうけどそれでもひどかったよ。少しふっくらしてるくらいのママはいいと思うけど明らかに肥満体型のママはやめておいたほうがいいと思う。

    • 0
    • 18/03/07 19:44:02

    >>130体型変わらないよ

    • 0
    • 18/03/07 19:42:15

    3回入学式に行ったけど毎回数人は居たかな。着物は流行りとか無いし着れるなら着物の方が良いかな?
    好みだけど・・・

    • 0
    • 18/03/07 18:34:32

    卒業式は数人いたけど入学式は着物の人いなかった

    • 0
    • 18/03/06 15:56:45

    だんだん少なくなってきたよね。長男のときは着物とスーツ半々、もう少し上はほぼ着物だったよ。今年、着物の人私以外にいないかもしれないけど着るよー!着る機会なかなかないんもんね。

    • 0
    • 133
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/06 08:40:23

    全体から見て、2人はいた。飲み屋のママさん見たいで、写真もど真ん中。
    子供の写真より目立ってました!

    • 2
    • 18/03/04 17:03:57

    呉服屋に嫁いだから、式典はには必ず着物で出席しています。
    地域柄にもよりますが、着物の方は1学年に2~3人くらい居ると思いますよ。

    • 0
    • 18/03/04 16:35:56

    沢山のご意見ありがとうございます。
    着ていくことに決めました。

    • 3
    • 18/03/04 16:35:04

    着物って初期投資にお金かかるけど、親の着なくなった着物を仕立て直したりすれば安く上がるよね。

    着物=高いって思う人がいるから明るい感じのと落ち着いた感じの二枚あれば入学式と卒業式、兄弟で何回も着れるからかなりお得。

    スーツとかはやっぱり流行りがあるし、体型変わるしね。

    • 3
    • 18/03/04 15:21:35

    関係ないと思う。
    私も23くらいから着てるし、シングル。
    みんな年上だけどスーツばっかり。

    • 0
    • 18/03/04 15:16:42

    年齢は関係ないね。
    ちなみに収入も関係ないと思う。
    余裕ありそうなイメージかもしれないけど、私は庶民だけどいつも着物。
    お金持ちでベンツに乗ってるママ友はいつもスーツ。

    • 1
    • 18/03/04 15:08:16

    >>126年齢関係ないと思うよ。23歳の子も着物着てったし、40代の人でもいた。わたしは着てった当時31歳でした。

    • 0
    • 18/03/04 14:49:40

    着物で出席した~って方、失礼でなければ、年齢はいくつくらいですか?
    下の子が入学するとき、私は40歳なんだけど、スーツより着物の方がいいのかなーと。

    • 0
    • 18/03/04 14:42:09

    入学式、卒業式ともに数人いたよ。素敵だった

    • 0
    • 18/03/04 14:39:39

    一人だけいた。申し訳ないけど浮いていた。

    • 2
    • 18/03/04 09:43:06

    若い人では居なかった
    150人くらいの新入生で50前の人が2人くらいいたかな!

    • 1
    • 18/03/03 17:28:07

    子供二人だけど、長男の入園からずっと着てます。
    友人の結婚式もほとんど和装。
    着付けヘアセットもセルフ。

    学校では3クラスあってクラスに1人いるかいないかだった。
    私は自分で着たくてきてるから今どき居なくても着てます。
    スリッパって訳にいかないから室内用の草履も用意してます。

    • 2
    • 18/03/03 17:19:22

    自分で着付けできるからこそ着ていく。
    わざわざ朝から美容院に行くくらいなら着ない。
    美容院行く人を否定するつもりはないよ。
    親にやってもらう人も多いかもね。

    • 2
    • 18/03/03 16:50:32

    着ていく人は自分できれるの?

    • 0
    • 18/03/03 16:42:17

    >>118
    金銭的にも時間的にも
    余裕があるイメージだもんね。
    あくまでもイメージだけど

    • 0
    • 18/03/03 16:12:46

    うちの地域では、入学式に着物で行くと役員になるっていうジンクスがある。
    そして、実際そうなってることが多い。
    目立つからかな?

    • 0
    • 18/03/03 08:55:44

    2~3人は見る
    極妻とかお店のママみたいな人は稀で、立ち振舞も含めて品良く着慣れている人ばかりで素敵だった

    • 2
    • 18/03/03 08:47:11

    生徒100人前後で2人くらい着物だったかな。

    • 1
    • 18/03/03 06:59:29

    素敵だと思う。
    うちはまだ入学式経験ないけど憧れる。
    着付けは習ってたから私も和装しようかな。
    でも、当日に生理と重なってたらムリかな

    • 0
    • 114
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/03 06:53:50

    住んでる地域による。うちは田舎だったから40人程度の子供の入学式で着物4人だった。

    卒業式の方が着物率が下がってた。

    もし着るなら、訪問着、付け下げ、色無地のどれかで。一人小紋(着物の中では普段着ランク)を着て来た人がいた。集合写真も撮るから後々、色々な人の目に映るから気をつけた方が良いよ。

    • 1
    • 18/03/02 21:57:04

    何人か着てる人いて、目立ってはいたけど
    悪目立ちではないし
    品よく着るなら素敵ですよー

    • 4
    • 18/03/02 21:56:29

    >>108
    私は着物の方が安く済むから着物着たよ。

    • 2
    • 18/03/02 21:55:35

    まだ先だけど着てきたいなぁ。あんまり着る機会ないから着ないともったいないしねぇ。

    • 1
    • 18/03/02 21:45:33

    1クラスに1~2人ぐらいしかいなかったけど素敵だよね。すごく綺麗だった!

    • 0
    • 18/03/02 21:43:35

    生徒180人中母親が着物だったのは二人だった
    目立ったけど素敵だったよ

    • 0
    • 18/03/02 21:41:14

    少ないけどいましたよ!
    裕福な方が多いですね。

    • 0
    • 18/03/02 21:39:56

    公立はクラスに二人くらいずつだったかな。
    国立は半分は着物でした。

    • 0
    • 18/03/02 21:37:20

    一人だけいたよ~。
    でも浮いてるもなく素敵だったよ。
    私も下の子の時は着てみようかな…。

    • 0
51件~100件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ