東京五輪マスコット「未来ロボット型」のア案に決定

  • ニュース全般
  • 鶏つみれ
  • 18/02/28 12:19:04

2/28(水) 12:12配信

日刊スポーツ


2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会マスコット候補最終3案/ア案は市松模様と近未来的なイメージ、右はパラリンピック(2017年12月7日撮影)


 2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコットが「未来ロボット型」のア案に決定した。全国にある小学校約28万クラス中、20万クラスが投票した「全国小学生総選挙」(22日締め切り)により選ばれ、大会組織委員会が28日、開票結果を発表。

 昨年8月、一般公募で2042作品が集まり、選考過程を経て同12月、ア、イ、ウの最終候補3案を公表。小学校1クラス単位で投票し、1票でも多い得票作品が採用される選考方式だった。一般市民が投票し、マスコットを決めるのは五輪史上初めて。

 ア案の作者は福岡県のキャラクターデザイナー谷口亮さん(43)。日本の高校卒業後、米カリフォルニア州にある大学で美術を専攻し、帰国後、オリジナルキャラクターの制作を開始した。その後、路上でキャラクターグッズを販売しながら人脈を培い、今に至った。教育系出版社「ベネッセ」などでキャラクターデザインを担当。博多警察署・防犯協会の「いかのおすし」のキャラクターイラストも手がけた。

 マスコットは五輪・パラリンピックで対となっている。ア案の「五輪版」は、大会エンブレムでも使われている青い市松模様をあしらった、伝統と近未来性を併せ持つキャラクター。伝統を大切にしながらも、常に最新情報をキャッチし、瞬間移動もできる設定。

 「パラリンピック版」はピンク色の市松模様で、桜の触覚があり、超能力を持つ。自然を愛し、石や風と話せて、見るだけで物が動かせる。性格は正反対も、お互いを認め合う大の仲良しなところが「共通点」だ。

 今後はマスコットの名前を検討する。ネーミングは一般公募ではなく、専門家に業務委託し、その中から複数案をマスコット審査会に提示。ア案の作者も入り7、8月に決定、公表する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00137483-nksports-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • ロールキャベツ
    • 18/03/01 15:29:16

    >>67私もです。キツネと狛犬ってのも八百万の神様がいる日本っぽくて好き。
    近未来ロボットは別に日本じゃなくても良かったんじゃないかなって。

    • 0
    • 86
    • リアクション芸の道具
    • 18/03/01 15:23:03

    うちの学校で上の子はウにいれて下の子がアに入れたって言っててアに決定になって喜んでた。ウがポンタに見えてしかたない…

    • 2
    • 85
    • 味噌だれください
    • 18/03/01 09:19:45

    >>83
    近未来型だからだろうね

    • 1
    • 18/03/01 09:17:53

    アを作ったオッさんが気持ち悪すぎ

    • 3
    • 83
    • 北海道おでん
    • 18/03/01 08:54:47

    硬い感じがする笑
    ぬいぐるみと言うよりロボット感

    • 7
    • 82
    • しゅうまい揚げ
    • 18/03/01 08:51:31

    素敵!

    • 0
    • 18/03/01 08:50:47

    着ぐるみ作ってる業者の人もテレビで言ってたけど、体に比べて頭がでかすぎるんだよね。動きづらいだろうね。

    • 0
    • 80
    • 味噌だれください
    • 18/03/01 08:45:47

    アのがいいね。他のはその辺のぬいぐるみみたいな感じ

    • 2
    • 79
    • もめん豆腐
    • 18/03/01 08:20:40

    このトピの、レス見てると
    【イ】の存在感の無さ・・・

    ア 東京と近未来ぽさ出ているし
    エンブレムの柄も自然と含まれていて
    良いと思う
    ぬいぐるみ(着ぐるみ)コロっとして
    かわいくなりそう。

    • 0
    • 78
    • 北海道おでん
    • 18/03/01 08:12:15

    うちの息子のクラスもアに投票したから喜んでたよ。

    • 1
    • 77
    • 東京おでん
    • 18/03/01 08:09:46

    ウが良かったけど、写真の立体感 見るといい感じかな。

    • 0
    • 76
    • もち入り巾着
    • 18/03/01 08:08:38

    これは平昌のマスコットの方がマシなレベル
    ダサすぎてグッズいらねってなる

    • 6
    • 75
    • 豚なんこつ
    • 18/03/01 08:04:38

    大好きな奥さんに早く知らせたい。…なんかモヤる。

    • 4
    • 18/03/01 07:08:28

    うちの子の小学校もア案だった。

    • 1
    • 18/03/01 07:07:03

    これが一番いいと思った。
    他のは既視感ありすぎ。

    • 6
    • 72
    • おでんは主食
    • 18/03/01 07:05:49

    頭禿げてて絶対あだ名着いちゃうキャラじゃん。
    小学校ならこま犬の案だろうと思ったけどこれは残念。
    その辺の環境企業キャラクターで会社の紹介パンフレットに居そうな感じ。
    とりあえず形状に特徴が無さすぎる。
    日本らしさゼロすぎてさすが!!選んだ世代があれだわww
    でも作者が何かいい味出しちゃってて笑えてしまう。

    • 0
    • 18/03/01 05:52:28

    >>67 私的にイは無かったけど、よく見たらいいね。可愛い。

    • 0
    • 70
    • もち入り巾着
    • 18/03/01 05:43:17
    • 0
    • 69
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/03/01 05:41:56

    さすが子供達!どうなんだ?と思ってたけど、これが1番いいわ

    • 4
    • 68
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/03/01 05:39:51

    >>65
    凄い思ったw その作者かと思ったけど違うんか?

    • 0
    • 67
    • 富山おでん
    • 18/03/01 05:38:29

    イが良かったなぁ。しっぽが炎だったり、目にも5色カラー入ってたり可愛いなって思ってたから

    • 1
    • 66
    • じゃがいも
    • 18/03/01 05:35:53

    作者の人、クマムシのハゲに似てないかい?(笑)

    • 1
    • 65
    • おでんはおやつ
    • 18/03/01 03:10:19

    デジモン、ポケモン、妖怪ウォッチ

    • 1
    • 18/03/01 03:06:45

    ダサい

    • 1
    • 63
    • 金沢おでん
    • 18/03/01 02:04:37

    平昌のマスコットは可愛いかったよね

    • 2
    • 18/03/01 01:48:28

    >>61
    アシモにやらせればいいよ。

    • 1
    • 18/03/01 01:46:15

    着ぐるみ入る人大変だね
    真夏だから

    • 0
    • 18/03/01 01:40:32

    かわいくないね。
    キティちゃんとコラボしちゃえばよかったのに。ポケモンとかさ。

    • 1
    • 59
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/28 19:54:22

    キツネと狛犬が良かったな

    • 8
    • 58
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/28 19:40:43

    どれに決まっても、子供達が選ぶっていう方法は良かったと思う。いい思い出になったよね。
    どうせどれになっても文句言う大人はいるだろうし。

    • 18
    • 18/02/28 19:33:35

    ソニックに一瞬見えた

    • 1
    • 56
    • 小田原おでん
    • 18/02/28 19:32:18

    うんかわいい!

    新時代のキャラって感じ!

    • 5
    • 55
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/28 19:29:56

    ラジオで決まったとは聞いていたが、今やっと映像をみたら何か思ってたのと違った。

    • 0
    • 18/02/28 19:27:07

    可愛くないって文句言っている方へ

    • 0
    • 18/02/28 19:20:22

    作者…ちゃんちゃんこ着て生活が苦しい。甘いものが好き(って言いながら) 餃子を食べるとかなんか式典にそぐわなくてちょっと残念。数年後に有吉反省会かアウトデラックスに出そうな雰囲気だった。

    • 4
    • 18/02/28 17:42:49

    日本ぽくないけど、東京っぽいよ。東京オリンピックなんだからこれでいいと思う。

    • 7
    • 51
    • 富山おでん
    • 18/02/28 17:13:56

    これになるだろう予想はついてた。

    • 1
    • 18/02/28 17:08:44

    ホント全部がダサい
    こんなのをクソガキに選ばせる大人もアホ

    • 10
    • 18/02/28 17:04:44

    ださい
    ピンクの方が南部虎弾にしか見えないわ

    • 2
    • 18/02/28 16:57:48

    >>47
    家の小一娘のクラスもアを選んだって言ってました。
    娘自身もア推しだったのでニュース観て喜んでます。

    • 3
    • 47
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/28 15:29:55

    うちの子のクラスはアになったって言ってたな。子もアを推していたから喜ぶかな。
    6年生だから卒業前に投票の思い出が出来て良かった。

    • 10
    • 18/02/28 14:42:14

    どうも、高島屋のさくらパンダに見えてしまう…

    • 2
    • 18/02/28 14:26:22

    エンブレムとの相性もバッチリだね

    • 7
    • 18/02/28 14:25:15

    柄が日本ぽいじゃん!

    • 4
    • 18/02/28 14:23:53

    ウは他の物が浮かぶからこれで良かった

    • 5
    • 42
    • おでんはつまみ
    • 18/02/28 14:21:33

    >>35市松男と桜子じゃない?

    • 0
    • 18/02/28 14:21:21

    デザイナーの人のコメントが面白かった
    まずは嫁さんに伝えたいって(笑)

    • 5
    • 18/02/28 14:19:26

    ウは妖怪ウォッチとポンタにしか見えないからアで良かったよ

    • 15
    • 39
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/28 14:19:02

    アかイかなーっておもったー。圧倒的だったね!デザインした人いい人そう!これかー娘たちがいってたの。選ばれて喜んで帰ってきたお子さん可愛いね

    • 2
    • 38
    • おでんはつまみ
    • 18/02/28 14:18:30

    あーあ
    ウがよかった

    • 3
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ