動機、息切れ、浮腫み、疲れやすい

  • 病気・健康
  • 昆布
  • 18/02/24 01:20:16

最近、体がすごく怠いです。
急に2キロくらい体重が増えました。
足もパンパンに浮腫んでいて、向う脛押すと凹みます。
気になることは、扁桃腺が腫れていたので抗生物質とロキソニンしばらく飲んでいました。あと、昨日尿が白く濁っていました。
浮腫みは薬からでしょうか?
浮腫みは、心臓と腎臓から来るとネットで見たのです、不安です。
体重は標準ですが、いつもLDLコレステロールと中世脂肪が基準値超えています。
病気だとしたら、考えられる病気はなんだろう。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/02/24 01:41:00

    >>10
    抗生物質とロキソニンで扁桃腺の腫れは治まりました。
    甲状腺は腫れてる感じはしないです。

    • 0
    • 18/02/24 01:41:01

    いつからなの?

    • 2
    • 16
    • 博多おでん
    • 18/02/24 01:45:23

    >>6
    浮腫みは腎臓が悪い時も起こるし
    貧血が酷くなると起こるよね
    息切れは貧血のせいかも
    いずれにしても内科で診て貰ったら
    いいと思うよ お大事にね

    • 3
    • 18/02/24 01:49:18

    >>13
    詳しくありがとうございます。扁桃炎から腎炎になる事もあるんです!

    • 0
    • 18/02/24 01:50:19

    浮腫は水分停滞してるから、はと麦茶とかハイビスカスティー飲むと楽になるよ。塩分取りすぎてない?
    薄味で消化にいいものを食べた方がいいと思う。

    • 1
    • 18/02/24 01:51:31

    病院へ行かなきゃね

    • 3
    • 20
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/24 01:52:04

    私は同じ症状で橋本病でした

    • 4
    • 18/02/24 01:53:53

    今帰宅した主人に聞いてみました。
    泌尿器科だけど、心臓が原因で浮腫んでるなら心不全になってるレベルだろうし、急性腎盂腎炎なら熱が出るだろうと言っています。
    検査しないと分からないから明日にでもとりあえず内科か泌尿器科へ行った方が良いって言ってます。

    • 3
    • 18/02/24 01:53:56

    >>15
    年始にインフルエンザのなって、それから副鼻腔炎になったり扁桃炎になったりずっと調子悪いのが続いていました。
    浮腫んだり動悸息切れなどは、一週間くらい前からです。

    • 0
    • 18/02/24 01:56:18

    一週間も><

    • 1
    • 18/02/24 01:56:27

    >>16
    ありがとうございます。貧血から浮腫みも出るんですね。近いうちに病院に行ってみます。

    • 1
    • 18/02/24 01:57:10

    明日行かなきゃ

    • 1
    • 18/02/24 01:57:29

    貧血からも心不全起こすんだよ

    • 2
    • 18/02/24 01:58:32

    >>18
    うちにはと麦茶があるので、明日から早速飲んでみます!
    塩分も控え目にしてみます。

    • 0
    • 18/02/24 02:00:22

    >>21
    聞いていただき、ありがとうございます!
    やはり検査しないと分からないですよね!
    明日、病院に行ってみます。

    • 0
    • 18/02/24 02:02:00

    >>20
    橋本病ですか、甲状腺の病気ですよね?
    内科で診てもらえるんでしょうか?

    • 0
    • 18/02/24 02:03:25

    >>29
    アンカー先の人じゃないけど甲状腺は言わないと意外とスルーされることもあるから血液検査してほしいって頼んだときに甲状腺もって声かけた方がいいよ。

    • 2
    • 18/02/24 02:05:15

    >>30
    なるほど、そうなんですね!血液検査する時に、甲状腺も気になっている事先生に伝えてみます!

    • 2
    • 18/02/25 00:24:37

    ネフローゼ

    • 0
    • 18/02/26 13:53:12

    >>29
    出来れば内分泌科があればそこがいいと思う

    • 1
    • 18/02/27 00:10:26

    ネフローゼか、iga腎症の疑いあり。
    はやく腎臓内科受診してください!お大事にしてね!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ