今の職場に残るか転職先かで悩んでます

  • なんでも
  • 長天
  • 18/02/23 21:20:28

今の職場は出戻りで、数年前に勤めていた会社です。
田舎なため年齢的にも仕事がなかなか決まらなくて、以前上司だった方へ連絡をして戻らせてもらいました。
戻った先では気難しい同年代の古株さんがいて、いつしか目の敵にされるようになりました。
古株さんは他店からの応援で毎日顔を会わせることもないのですが、休みの交代で私の勤める店舗に入った日は他の同僚のミスや仕事のやり方にあれこれ言いがかりをつけられて全て私の責任と暴言を吐かれ責め立てられたり、威圧的な態度を取っては出戻った際にお世話になった上司や営業に私のことで文句をつけたりしています。
更には他店にまで私のことでないことを吹聴していたり、同僚がお客様から預かっていた商品を紛失させて私の責任だから全額支払うよう怒鳴りつけられたり。
こんな状態が続きストレスから体重が8キロぐらい減った上に家に帰っても何もやる気が起きなくて、ここ数ヵ月は家事が手に着かなくなりました。
こんな状態ではとても勤めていけないのと、お世話になった上司や営業、家族にも申し訳なく思っていたところに、条件の合う求人を見つけたので応募し、面接から採用が決まりました。
採用後の初出勤は1ヶ月後です。
今日採用の連絡をもらったので、まだ上司には伝えてません。
採用が決まったのにこんな人間関係で逃げるように去るのはお世話になった上司や営業に申し訳ないのと、これから繁忙期に入るのに求人を出してもなかなか人が来ない職場を辞めるのは心苦しく思ってしまって踏ん切りがつきません。
でも古株さんからの暴言や陥れるようなやり方に我慢も限界です。
このまま堪えながら今の職場で仕事を続けるのか、それとも転職先で新たな仕事に励むのかで迷ってます。
今の職場は扶養内パートですが、扶養から出てしまいそうなぐらい密なシフト体制で無理強いされてます。
転職先はフルタイムですが週休2日制。
今の職場と違って残業はなし。サービス残業もなく、有給休暇や福利厚生も手厚い大手企業です。
今の職場は家族経営の会社ですが、地元企業としては手広いチェーン店を展開しています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/02/23 21:50:50

    >>1
    古株さんとの出来事はこれまでずっと上司に相談してきました。
    同僚がお客様から預かっていた品が紛失した際の賠償責任を古株さんから責められていたとき、あまりの暴言と脅しに堪えきれなくて上司に相談していたのですが、「堪えられないぐらい辛かったら辞めてもいいよ」と言われてでもなんとか頑張ってきました。
    辞める時はきちんと、上司や営業、本社にも挨拶とお礼に行きたいと思ってます。

    • 1
    • 1
    • しらたき
    • 18/02/23 21:42:12

    転職自体は、待遇も良くなるし、体調も痩せるほど優れないからいいと思うよ。

    ただ、出戻らせてくれた上司には、主さんから願い出た形だから、きちんと理由を言って申し訳ありませんと頭を下げておいたほうがいい気がする。痩せていく様子を見てたなら理解してくれるかもしれない。

    頑張って。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ