真珠って高価なものでも雑貨屋の千円位のものでも見た目変わらないよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 沖縄おでん
    • 18/02/23 11:03:40

    見た目でもわかりやすいと思うけど。真珠は特にわかりやすいと私は思う。

    • 12
    • 18/02/23 11:02:51

    真珠屋で働いてたけど、値段によって全然違う。高いのはやっぱり綺麗だよ~。
    安い真珠ならイミテーションと変わらないのもある。

    • 3
    • 13
    • おでんは主食
    • 18/02/23 11:02:05

    私、ダイヤよりパールの方が好きで普段からよく身につけるから元は取れてるな
    キラキラダイヤより上品で落ち着いた感じだし(自己満だけど)笑
    子供が大きくなったらあげるんだ~

    • 6
    • 12
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 10:57:47

    結婚する時に親から着物と一緒にちゃんとしたやつ必ずみんな贈られるものだと思ってた。

    • 1
    • 11
    • 焼きちくわ
    • 18/02/23 10:57:12

    並べればわかるんじゃない?

    • 1
    • 18/02/23 10:56:14

    子供が二十歳になったら良いの買ってプレゼントしたい!

    • 5
    • 9
    • つくね串
    • 18/02/23 10:54:45

    そりゃ分かる人には分かるんじゃない?
    けど数年に一度しか使わない私は安いので十分だけどね。

    • 8
    • 8
    • はんぺん
    • 18/02/23 10:54:42

    わかるよ。全然違う。

    • 7
    • 7
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 10:52:22

    よく見れば分かるだろうけどハッキリ言ってそこまで他人の事をよく見てない。

    • 9
    • 6
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/23 10:51:44

    光り方が全然違う。
    田崎で20万のピアスと50万全然違う。
    1万と1千円は大差ないと思うけど、それ真珠じゃなくて、
    淡水真珠だね。きっと。

    • 4
    • 18/02/23 10:51:36

    滅多にする事ないから安いのでいいや。

    • 5
    • 4
    • もめん豆腐
    • 18/02/23 10:50:52

    わかる。
    光沢具合とか

    • 5
    • 3
    • 静岡おでん
    • 18/02/23 10:49:00

    千円と50万のを並べりゃ、さすがに分かるでしょ

    • 4
    • 2
    • おでんは主食
    • 18/02/23 10:48:17

    全然違うんだなーこれが
    高いのはオーロラで光沢がてりってりなの

    • 9
    • 1
    • しらたき
    • 18/02/23 10:41:46

    分かる人には分かるみたい。
    色ときめの細かさと光沢で分かるんだって。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ