羽生結弦「僕はアイドルじゃない」孤独と犠牲の上に涙の66年ぶり連覇

  • なんでも
  • 焼きちくわ
  • 18/02/18 14:24:05

 ◆平昌五輪第9日 ▽フィギュアスケート男子フリー(17日・江陵アイスアリーナ)

 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=がフリー2位の206・17点、合計317・85点でディック・バトン(米国)以来66年ぶりの連覇。冬季五輪通算1000個目の金メダルとなった。SP3位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は202・73点、合計306・90点で銀メダル。冬季五輪では表彰台を独占した1972年札幌大会スキージャンプ70メートル級(笠谷幸生、金野昭次、青地清二)以来2度目の日本勢ワンツーフィニッシュとなった。

 何度もガッツポーズを繰り返し、氷上で羽生が雄たけびを上げた。まだフェルナンデスと宇野の演技が残っていたが、勝利を確信した。右足首をさすり、氷を3度叩いた。「ここまで来るのに大変だったんで、いろんな思いがこみ上げた。本当に右足が頑張ってくれた」。66年ぶりの連覇が決まると、みるみる目に涙がたまり、こぼれ落ちた。

 演技構成は当日の朝に決めた。サルコーとトウループの2種類4本の4回転。難易度の高いループは回避した。「自分が本気になれるプログラム」を追求してきた。挑み続けることが性分だが、それ以上に勝利にこだわった。「跳びたいとか跳びたくないとかいう以前に、何より『勝ちたい』だった。勝たないと意味がないので、この試合は。これからの人生でずっとつきまとう結果。本当に大事に、大事に結果を取りにいった」

 作戦は奏功した。映画「陰陽師」の音楽で演じる「SEIMEI」に乗せ、冒頭のサルコー、続くトウループはともに最大加点の3点を引き出した。ソチ五輪のフリーでは2度転倒したが、この日は8本のジャンプすべてを着氷。最後の3回転ルッツは着氷が乱れたものの、痛めていた右足でこらえ「右足に感謝しかない。ソチ五輪のときは勝てるかなっていう不安でしかなかったけど、今回は何より自分に勝てた」。故障明けで4か月ぶりの実戦というハンデを乗り越え、冬季五輪の個人種目で日本人初の連続金メダルに輝いた。

続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/24 08:25:21

    氷川きよしっぽい

    • 2
    • 75
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/24 08:16:35

    【フィギュア界の絶対王者】羽生結弦選手の小学生の時の自宅一部【画像あり】
    http://jitakukoukai.com/?p=3531

    • 0
    • 74
    • 富山おでん
    • 18/02/23 18:03:25

    >>73ずっと気になってたからすっきりした!十字にしちゃ、最後に横一本引いてるのは何かなと思ってたんだ。

    • 0
    • 18/02/23 16:27:34

    >>61
    あれは十字じゃなくて、士と書いているんだって。

    • 0
    • 18/02/21 14:30:04

    それほど嫌いじゃなかったプーが、こいつのせいて嫌いになってしまった。

    • 3
    • 71
    • だし巻き玉子
    • 18/02/21 14:28:23

    >>68楽しんごの弟キャラみたい。

    • 1
    • 18/02/21 14:27:00

    アイドルに対して失礼千万!キャラクターのプーはアイドルになれてもあなたはなれません!

    • 2
    • 18/02/21 14:23:44

    まともな人は誰もアイドルなんて思って無い!ただのキモいプー男だ!

    • 3
    • 18/02/19 13:14:52

    羽生「ボクはアイドルじゃないっ!(キリッ」

    • 1
    • 67
    • 静岡おでん
    • 18/02/19 13:13:26

    ぶっちゃクマのプーさんとか本人もう興味ないやろうけど、
    点数待ちのときに投げられたぬいぐるみをアピってファンサービスするアイドルスケーターの鏡

    • 4
    • 66
    • 沖縄おでん
    • 18/02/19 00:57:57

    アイドルじゃない。
    日本の誇りだと思う。

    • 11
    • 65
    • さつま揚げ
    • 18/02/19 00:52:18

    >>61
    羽生くんは昔からスピリチュアルにはまってるらしいよ
    今もチャクラ仙人とかいうおじいさんをそばに置いて色々なアイテムを買ったりしてるらしい

    • 2
    • 64
    • 小田原おでん
    • 18/02/19 00:20:05

    最近のプロスポーツでなく、アマチュアスポーツの選手は大変ですよね。
    トップに立つという目標以外に、そのスポーツをメジャーにしていくという使命。
    他のスポーツでも『調子にのるな』という心ない中傷。
    羽生選手は、アイスショーにも出ますし、ファンの力でフィギアの選手がより良い環境で競技に専念できるように考えているんでしょう。

    彼のファンサービスの理由は、次世代にも通ずるフィギア人気の確立なのかな。と思って見てます。
    プーさんポーズ可愛いじゃん?
    ちょっと思いきれば喜んでもらえるなら、やる。それが羽生選手なんだと思う。

    • 4
    • 63
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/19 00:12:07

    アイドルというか、自分の見せ方(魅せ方?)をよく理解してる。フィギュアって技術とまけでなく芸術面も必要だから、そういう意味でも本当にプロだと思う、

    • 6
    • 62
    • おでんはつまみ
    • 18/02/19 00:08:29

    アイドルまゆゆに認められてるよ
    羽生くんペロペロ

    • 0
    • 18/02/19 00:00:27

    あの最初のポーズとか十字?切ったり何か意味あるのかな?
    指で輪っか作ってグーにしたり…。
    宗教っぽく感じてしまったわ。

    • 3
    • 60
    • 金沢おでん
    • 18/02/18 23:50:42

    この人をアイドルだと思ってる人なんてほとんどいないと思う。
    ただ、自称ファンが行きすぎているんだよね。
    正直気持ち悪いです。
    真のファンなら選手本人や人様に迷惑がかかることはやめましょう。

    • 8
    • 18/02/18 23:44:33

    内心はアイドルだと思っているからこういう発言が出るんだと思う。
    宇野君や平野君見ちゃうと、確かに羽生君は一般的なアスリートとはちょっと違うね。

    • 2
    • 58
    • 東京おでん
    • 18/02/18 20:33:04

    アイドルじゃないです、スケーターですと言える羽生。
    芸能人じゃないです、会社員ですと言える女子アナ。

    華やかなのに本業は地味というのが一番の勝ち組だよなー。

    • 4
    • 18/02/18 19:37:40

    どこの企業受けても最終面接通過できるような受け答え
    聞かれたことに対して答えるだけじゃなくプラスαの喋りも完璧

    • 7
    • 56
    • ソーセージ
    • 18/02/18 19:12:52

    おばさん達にとっては旅役者や演歌歌手と同じ

    • 7
    • 18/02/18 19:12:06

    羽生結弦の立ち居振る舞いがどうにも気に障って仕方なかったんだけど、同じような振る舞いをジャニーズがすると普通に受け入れられる。
    そういう意味で、羽生結弦はアイドルだと思うとしっくりくる。
    ジャニーズと決定的に違うのは、アスリートでもあるということ。
    羽生結弦=アイドルというのは疑問に思うけど、どちらもファンにとっては唯一無二の存在なんだろうと思う。

    • 5
    • 18/02/18 18:58:47

    そんなこと言ったの?
    アイドルじゃないよ、王者だよ!
    スケート界の王者、王子さま

    • 9
    • 18/02/18 18:55:14

    私も
    私はアイドルじゃない!って言ってみたい

    • 3
    • 52
    • ロールキャベツ
    • 18/02/18 18:50:43

    羽生結弦って 僕はアイドルじゃない! と言ってる自分にすら酔ってそう。
    こういう扱いを望んでいるのはむしろ彼な気がする。
    でなければ、あーいう見せ方はしないよねw

    • 6
    • 51
    • がんもどき
    • 18/02/18 16:53:08

    羽生選手だけが特別そうなわけではないよね
    多くのアスリートはスポーツ選手であって、アイドルでも超人でもないと思う
    そこに孤独が生まれたり、齟齬が生まれたりもするんじゃないかな

    • 2
    • 50
    • さつま揚げ
    • 18/02/18 16:50:54

    好きです
    お金は一切落としませんが好きです!

    • 5
    • 18/02/18 16:43:18

    自分に酔ってる発言が嫌い

    • 6
    • 48
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/18 16:36:05

    >>4
    同感です。
    自分で人気あるの自覚しているんですね。でも思っていても発言しない方がスマートですよね。
    試合後の発言行動拝見しても宇野選手の方が大人に感じます。

    • 8
    • 47
    • おでんはおやつ
    • 18/02/18 16:30:19

    胡散臭い作り笑顔が板についてきた

    • 9
    • 46
    • 小田原おでん
    • 18/02/18 16:29:17
    • 0
    • 18/02/18 16:28:39

    >>36
    フィギュアスケートのファンはマナーいいよ!
    いろんな海外の選手の演技も見て好きな選手が何人かいて、とにかくみんながいい演技をすると嬉しくなる!
    でも羽生選手「だけ」のファンはダメだね。
    最終グループまで試合見にこないとか、他の選手の演技の時はスマホ見てるとか、後ろの席の人に邪魔なプーの帽子かぶるとか、ホントに自分さえよければいい人が多い。完全にアイドルと勘違いしてる。

    • 4
    • 44
    • 東京おでん
    • 18/02/18 16:24:03

    >>28
    リンクに投げ込まれるのは羽生選手にだけ許されてるわけではなく、選手全員に許可されてるんだよね。その内容が多いか少ないかの問題であって、特別扱いとは違うでしょ。
    その後に演技しようがしまいが、選手それぞれが色んな精神的プレッシャーと戦っているはず。勿論羽生選手も。
    順位だって運。
    運も勝負の一つ。平等だと思います。私は。

    • 3
    • 43
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/18 16:22:33

    アイドルだってそれなりに大変。

    • 2
    • 18/02/18 16:20:28

    いいんじゃない?
    羽生はその孤独感に一人で酔っている。
    ナルシストとしてこんなに嬉しい孤独感はないと思う。
    騒げば騒ぐほどナルシストは嬉しい限りだよね。

    • 7
    • 18/02/18 16:17:27

    可哀想

    • 1
    • 18/02/18 16:11:45

    何の試合か忘れたけど、熱狂的場違いファンが競技直前、演奏の始まる前の静寂の時間に

    「ゆづー!あいしてるー!」

    ・・・そりゃあ、こんなとんでもないファンがいたら本人も迷惑でしょうね。
    あのリンクに尋常じゃない数のプーさん投げるのもどうかと思うし。

    でも、スポンサーの件もあるから表立って文句は言えないでしょうね。

    • 5
    • 18/02/18 16:10:09

    単純に日本人選手として応援しているけど、コメントは平野歩夢君の対応の方が好きだな~!
    色々居て良いと思うけどね!

    • 9
    • 18/02/18 16:08:53

    >>22
    早稲田のeスクールって学力試験ないよ
    お金払えば入れる
    サエコとかジャニーズのやつとかも入ってるよ

    • 5
    • 18/02/18 16:07:56

    アイドルじゃなくてナルシスト

    • 9
    • 18/02/18 16:07:29

    >>28
    あまり詳しくはないけど、フィギュアの日本人ファンのマナーが素晴らしいって昨日見たよ!
    他国の選手が滑っていたらその選手の国旗を振るとか…
    どっちが本当なのかな?持ち上げられてるだけ?

    • 1
    • 35
    • 富山おでん
    • 18/02/18 16:07:00

    個人的な観点だと、もうちょっと感情を控えた方が良いと思う。

    同じ昨日、将棋の藤井六段は、自分が負かした相手を必ず称えるし、淡々と振り返って余計な言動が一切なくて、そつが無い。
    ホント対照的に見えた。

    • 8
    • 18/02/18 16:05:03

    えー。羽生くん、人気具合がまるでジャニーズみたいー!って喜んでたやん?ww
    同年代以下からチヤホヤされたかったのにオバサンか韓国系しかファンが出来なくて、イベントではなるべく若い子を探してファンサしに行く姿が可哀想。

    • 7
    • 33
    • だし巻き玉子
    • 18/02/18 16:04:42

    >>22
    通信だしまだ卒業出来てません。
    高校の偏差値も低いよ

    • 3
    • 18/02/18 16:01:35

    厨二病感が半端ないよね

    • 10
    • 18/02/18 15:59:15

    アイドルなわけないじゃんw

    • 6
    • 30
    • 味噌だれください
    • 18/02/18 15:57:52

    結婚するとか言われたらショックだからいっそゲイだった方が安心する

    • 8
    • 18/02/18 15:57:09

    アイドルではないけどミッチー感はあるかも。

    • 8
    • 18/02/18 15:54:44

    羽生くんは、技術も精神力も凄いと思う。
    けど、TVで見ていてファンの振る舞いが本当に恥ずかしい。
    自分たちの声援が選手の成功に直結するとでも思っているのか?
    選手たちが冷静に演技する機会を奪っているとは思わないのか?

    隣国だから多くのファンが会場に駆けつけるのはわかるけど、特定の選手だけに向けた盛大な黄色い声援、演技曲を知り尽くしたファンたちの大音量の手拍子は常軌を逸している。
    予想されてはいただろうけど、羽生くんの演技後には大量のプーさんがリンクへ投げ込まれ、その回収のための人員も所要時間も特別扱い。
    あれじゃあ、その後のネイサンもコリヤダも調子を崩すのが当たり前だと思う。
    部分的に芸術的な要素を含む競技であることを観覧者は踏まえ、どの選手も公平に、冷静に実力を発揮できる機会を作るべきだと思う。

    趣旨は異なるにしても、日本人フィギュアファンの応援は、私には北朝鮮応援団とどこか重なって見えてしまう。

    • 3
    • 27
    • 味噌だれください
    • 18/02/18 15:53:18

    で、彼女いるの?

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ