郵便局から着信

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 金沢おでん
    • 18/02/18 22:05:14

    結局何だったの?

    • 0
    • 23
    • 豚なんこつ
    • 18/02/18 22:03:02

    電話番号から住所調べて、実際にその住所に行きました。そして、二度と電話しないようにお願いしました。

    • 1
    • 18/02/18 09:44:34

    郵便局側も大事なことなら
    連絡取れるまで必死になるから 郵便局に一度かけたのなら大丈夫だよ

    • 0
    • 21
    • がんもどき
    • 18/02/18 09:39:05

    >>20 うちもー。しかも、夕方6時半とかにかかってきて、新手の詐欺かと思って疑ったわ。

    • 0
    • 20
    • おでんはおかず
    • 18/02/18 09:37:28

    定期の満期で郵便局から電話あったよ。

    • 1
    • 18/02/18 09:27:59

    荷物届きましたか?って郵便局から連絡入るよ。最近荷物受け取ってない?

    • 0
    • 18/02/18 09:05:29

    >>16
    追記

    しかも結婚前だから旧姓の通帳なのに、ちゃんと結婚してからの今の住んでいるところに電話きてビックリしたよ。
    解約するでも本人確認て住民票やら欲しくて、そっちの手続きの方が面倒だし残高1000円くらいなので住民票やら貰いに行けば実際は数百円貰うだけだから、いらないので抹消してくれと言った。
    そのお金は国のものになるって言ってたけど数百円だしね(笑)
    ゆうパックとか心当たりないなら忘れてる通帳の連絡だと思うよ。

    • 0
    • 18/02/18 09:00:51

    >>12
    それなら本人確認じゃないの?

    • 0
    • 18/02/18 09:00:18

    使ってない郵便局の通帳があるとかは?
    私も何回も電話きて、でも留守電に内容は入ってなく、やっと繋がったら10年前くらいに作った通帳があって郵便局って取引ない通帳が10年経つと抹消されるらしく残高があるから解約なり手続き来てくださいって内容だったよ。
    通帳作った記憶全く無かったけど連絡が来て知った(笑)

    • 0
    • 15
    • まんじゅう
    • 18/02/18 08:58:56

    ゆうパックが届いたか
    宅配ボックス受け取ったか
    毎回連絡ありますよ

    • 0
    • 14
    • 小田原おでん
    • 18/02/18 08:58:30

    定期の満期とか?

    • 0
    • 13
    • もち入り巾着
    • 18/02/18 08:57:49

    私郵便局員です。
    あんまり気にしないで大丈夫だと思います。
    本当に急ぎや大事な時は手紙で伝えたりもしますので。

    • 0
    • 12
    • 豚なんこつ
    • 18/02/18 08:54:46

    ゆうちょダイレクトを申し込んだだけで、荷物はない。

    • 0
    • 11
    • 小田原おでん
    • 18/02/17 23:58:41

    緊急ならもう一度掛けてきそうだけど。

    • 0
    • 10
    • もち入り巾着
    • 18/02/17 23:56:59

    荷物が届く予定はない?
    本局なら土日祝日やってますよ。

    • 0
    • 18/02/17 23:54:57

    郵便局でも貯金や保険じゃなくてゆうパックとか郵便物のところは日曜でも電話繋がるよ。

    • 0
    • 18/02/17 23:53:00

    あしたは日曜日だから郵便局は休み。平日は仕事だから電話取れないし、郵便局にいけない。確認する術がない

    • 0
    • 7
    • こんにゃく
    • 18/02/17 23:52:17

    >>4あ!ごめん

    最近、郵便局に行ってはいないのかな?

    です。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5

    ぴよぴよ

    • 18/02/17 23:48:07

    >>3
    誤字があって読みづらい。最後の行がよくわからない。

    警察からの電話は教習所に通ってたときにあったかな。

    • 1
    • 3
    • こんにゃく
    • 18/02/17 23:40:09

    私なんか警察から電話あったことあるよ。
    しかも間違い電話。
    留守電に二回入ってて、「○○さん~」てのがもううちじゃないから、電話して注意した。


    郵便局もあるけど、通帳新しく作ってその時に間違えちゃったんだけど訂正印の押し忘れがあったからだった。
    うちに来てくれると言ったんだけど買い物ついでに行けるからこちらから行ったよ。
    主さんは細菌郵便局二番いってないのかな?

    • 0
    • 2
    • 黒はんぺん
    • 18/02/17 23:35:25

    営業時間外は、電話かけることはできても受けることはできない設定にしてあるよね

    • 3
    • 18/02/17 23:34:32

    わざわざ、営業時間外にかけてきたのにこちらがかけ直しても反応ないのは非常識です。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ