30代半ばからの平均年収

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/02/16 01:58:32

賃金構造基本統計調査を参照してみると、
35歳~39歳の男性の平均年収は約514万円、女性の平均年収は約398万円となっており、男女を合わせて考えた場合、35歳~39歳の平均年収は約417万円となります。
この数字から平均月収を推測すると、35歳~39歳の平均月収は約29万円となり、ここから厚生年金や住民税などが引かれていくため、35歳~39歳の社会人の1か月の手取り額はおよそ25万円ほどであると推定されます。
この年代は男女とも賃金の対前年比伸び率が、全ての世代の中でも1,2を争うぐらい低いという特徴がありました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • がんもどき
    • 18/02/24 06:39:56

    平均年収のトピ見るといつも本当なのかな?ってすごい思う。
    ママスタでも収入かなり低い人たまにいるけど、本気でどうやって生活してるのか気になる。バカにしてる訳じゃなくてね。
    旦那に感謝しなくちゃーって思うけど、平均年収よりかなり上なのにうちは全然余裕ないもんな。

    • 2
    • 18/02/24 06:31:10

    平均なんて出したって、全く意味ないよ
    だから何?って話。

    • 0
    • 3
    • おでんは主食
    • 18/02/16 03:13:02

    無職込みの年収なのかな?
    平均って取り方で全然違うよね。

    • 4
    • 18/02/16 02:00:25

    学歴別に35歳~39歳の賃金を見てみましょう。
    大学・大学院卒の男性が約595万円、女性が約480万円、高専・短大卒の男性が約472万円、女性が約400万円、高校卒の男性が約446万円、女性が約328万円となっており、学歴ごとの男性と女性の年収差は70万円~120万円ほどになっています。
    30歳~34歳の時の時よりも男女の年収差が拡大していることが特徴と言えるでしょう。大卒と高卒では150万円以上の差が開き始めました。

    • 0
    • 18/02/16 01:59:30

    35歳~39歳の男性の平均年収は約514万円って低くない?びっくりしたし平均値下げまくってる家庭あるよね

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ