職場で(女子一同とかで)男性の方へバレンタイン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • おでんは主食
    • 18/02/11 23:15:06

    やるよ。私はやりたくない。
    毎年やっているけど、ご丁寧にお礼をくれる人、お礼も言わない人が大半。
    ありがとうくらい言えないのかと毎年思ってる。

    • 0
    • 18/02/11 22:46:44

    してない。
    私が入った年にお局に「みんなでしないー?♪」って声かけられて、するべきなのかなって揺らいでたらパートのおばちゃんが今までもしてないって教えてくれて助かった(笑)

    • 0
    • 11
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/11 22:43:31

    してないよ。8割がパートだから、みんなであげたら男性社員の負担が大変なことになる。新しく入ってきたパートさんには「うちはバレンタインやらないから安心してー(笑)」って言ってるし、私も入社時言われた。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • ほたて串
    • 18/02/10 11:26:54

    今年はブス事務員に巻き込まれてしまって半分金徴収される。

    • 1
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • 焼き豆腐
    • 18/02/10 00:04:46

    3年前に『禁止』にしました。
    私が。
    少人数会社なので、全員賛成。
    女性陣はもちろん負担だし、男性社員の奥様方がお返しの手配してくださるのも、大変過ぎるので悪いな~と思って。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/09 23:45:37

    うちは男性対女性比が1:3くらいなので、男性の負担を考えて一昨年から廃止した。

    • 1
    • 18/02/09 23:42:22

    バレンタインの意味わかってますーー??これだから日本人はバカなんだよね。www

    • 1
    • 18/02/09 23:37:28

    してる。お世話はしてるけどお世話にはなってないから、いかに安く済ませるか考える笑
    毎回めんどうだよねー。

    • 1
    • 2
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/09 23:33:37

    してる。
    3000円徴収されたよ。痛い出費。

    • 2
    • 1
    • はんぺん
    • 18/02/09 23:31:58

    してたけど今年はしないらしい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ