女の子のママ!バレンタイン手作りチョコばらまき止めて!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/15 17:57:46

    >>207
    全く気にしない私は

    • 0
    • 18/02/15 17:55:08

    ねえ、こういう事言うのは幼稚園とか小学生のママ?中学生や高校生のママはどうなの?

    • 0
    • 206
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/15 17:53:27

    あなたにあげた訳じゃないよね。

    • 0
    • 18/02/15 10:02:17

    小学生息子、本命チョコと、友チョコもらって来たんだけどさ、友チョコにもお返しってするの?
    あと、娘、友チョコ交換し合ったらもうホワイトデーは関係ナシでいいのかな?
    色々疑問。

    • 0
    • 18/02/15 08:07:04

    捨てている人って、子供にも捨てるからねって言ってから捨てているの?

    • 2
    • 203

    ぴよぴよ

    • 18/02/15 07:54:30

    娘が友チョコ貰ってきた。
    大きめの紙袋の中にはバラバラになったトリュフらしきものが入っていて(まるで袋を振り回したみたいな状況)、悪いけど捨てた。

    • 2
    • 201

    ぴよぴよ

    • 18/02/14 23:27:49

    娘が幼稚園で手作りチョコもらって帰ってきたよ。子供には食べるなって言いづらいし本当やめてほしいわ。。。

    • 3
    • 18/02/14 23:23:20

    インスタのストーリーに、自分の娘がトリュフ作ってるところを載せてる人がいたんだけど手のひらでこねこねしまくっててうわあ・・・って思った。たくさん作ってたから配るんだろうけど。よく載せたなーとw

    • 2
    • 18/02/14 23:08:40

    もちろん、買ったものを何種類か詰め合わせましたよ!
    喜んでもらえて良かった♪
    買ったものは間違いなく美味しいよね!

    • 2
    • 18/02/14 23:01:16

    だいたい手作りは美味しくない。プロが作るのとは違うしね。自己満。

    • 5
    • 18/02/14 22:57:21

    私も手作りチョコは、嫌だなと思い、娘が手作りチョコ作ります。友チョコ含め(男女)
    自分も作ってあげときながら、手作りチョコもらうと、微妙なんだけど、食べる食べないは、別にしてもらうと、すごく嬉しいし、普段娘と絶対お菓子作りなんかしないので、年に一度、親子でワイワイしながら、一緒に作ったり、誰にあげる?とか、ラッピングはどうする?とか、コミュニケーションとれるので、イベントありがたいです。何よりも、娘が、誰かの為に一生懸命作って、微笑んでる姿をみるのが、一番嬉しいですね

    • 1
    • 18/02/14 10:18:30

    ホワイトデーをスルーすればくれなくなるw

    • 3
    • 194
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/14 10:03:12

    も~なんでこんなこというのさ!
    うちの息子は楽しみにしてるってのに!

    • 6
    • 18/02/14 09:51:59

    男子にはあげないみたいよ。友達と交換するって約束したみたいだからそれは押し付けでもないしお互い様よね。渡した後はご自由にって思う。捨てるなら構わないけどそれを公にしないよう子供に教えるなりしたらいいんじゃない?まぁ普通言わないけど。
    うちは食べますけどね

    • 4
    • 18/02/14 09:46:31

    最近はさ、友チョコ何人と交換するだの、みんなで手作りする!だの、作ったもの並べてセッティングして写真撮ってインスタに載せるだの、そんなのが主流でしょ。
    相手を思って…じゃなくて、自分が作って渡したいって自己満イベントなんだから、渡したあとのチョコの行方なんて口出しなさんなって感じ。

    • 5
    • 18/02/14 09:43:59

    義理と言うか友チョコが嫌。
    毎年市販のチョコを小分けしてあげてたんだけど、「今年は手作り頂戴」と皆に言われたらしくて昨夜遅くまで作ってた。

    手作り否定はしないけど、強要とか止めて欲しい。あと一度貰ったカップケーキがチョコの匂いじゃなくて、ペット?タバコ?みたいなお宅臭染みこんでて正直食べさせたくなかった。

    • 5
    • 18/02/14 09:36:20

    人に渡すものを床置きした写真をブログにアップしているのをみて、もらった人は気の毒だと思った。
    手作りいらないよ。

    • 7
    • 18/02/14 09:36:04

    バレンタインチョコ手作りでもらったら本命でも義理でも手作りには手作りで返すよ。
    市販なら市販で返す。
    作るのも選んで買うのも楽しいけどなぁ。

    • 2
    • 18/02/14 09:31:16

    義理チョコが困る…。小さな袋に手作りの小さいチョコ3つ入ってるのを、数人から貰ってきた(多分その子達は一緒に作ったんだろう)けど、それにお返し何返せばいいの?ってか、返さなきゃダメなの?みたいな。
    買ったチョコでもチロルチョコみたいなやつ3つくらい入ってるやつを義理で貰うけど、本当にお返しが嫌だ…。昨年はキャラクターの靴下を、1人2足ずつ返したけど、お返しが高くつく…⤵⤵

    • 6
    • 18/02/12 23:16:54

    義理チョコの手作り、本当困る。
    ホワイトデーのお返し。
    こちらも手作りでいいかしら?
    男の子の手作りだって貰ったら困るでしょ?(笑)
    女の子って小さいうちからあざといよね。
    義理チョコなのに手作りって。
    明らかに余ったからだよね。
    お返しどうしてるの?聞かせてー。

    • 5
    • 18/02/12 23:12:49

    >>184
    嬉しいのは最初だけ。

    • 2
    • 185
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/12 23:11:55

    ごめんなさい。
    気持ち悪くてゴミ箱に行きました。

    • 8
    • 18/02/12 23:00:18

    なんかみんな冷めてるね。
    うち今日貰ってきたけど、めちゃくちゃ上手で感動したわ。
    頑張って作ってくれたんだなーとおもうと嬉しくなった。

    • 6
    • 18/02/12 22:55:59

    インスタもやばいね!
    娘の手作り並べてるのアップしてるけど、クロスがチョコに当たってるの見て、吐き気したわ。

    • 3
    • 18/02/12 21:58:42

    >>180私26歳だけど自分が学生の時は友チョコ流行っててみんな見事に手作りでそれについていくのしんどかった。
    女子も作りたくて作ってるわけじゃない私みたいな人も沢山居そう。
    こんな文化いっそ廃れればいいのに。

    • 7
    • 18/02/12 21:54:12

    >>180私30歳。小中高と友チョコ周りはみーんな手作りだった。
    私は不器用でお菓子作りにも興味なしの女子だったから市販が良かったけど市販の子は陰で叩かれてたから仕方なく手作りしてた記憶。
    今は逆に市販推しで羨ましいくらいだよ。

    • 3
    • 18/02/12 21:45:51

    >>179私が子供の頃は市販のチョコが主流だったな。義理もなし。

    ここ最近だわ。友チョコだの手作りだのって。

    • 4
    • 18/02/12 21:43:54

    今の時代の親って子供達の世界に首突っ込みすぎてて面倒臭いし少し気持ち悪い。
    自分が子供の頃は友達にチョコ貰っても親に手作りかどうかまでチェックなんかされなかったし親の手に渡る事もなかったし勿論捨てられる事なんて有り得なかった。
    過保護すぎて気持ち悪い。

    • 7
    • 18/02/12 21:36:39

    >>167
    わかってないね。
    そういうことじゃないんだよー

    • 0
    • 18/02/12 21:14:34

    申し訳ないけど捨ててます…

    • 8
    • 18/02/12 20:43:41

    義理チョコなら、友達同士で約束してるんだからいいんじゃない?

    娘達は本命には、買ったのと作ったのをあげてる。親は、本人が食べるし両思いだから嬉しいと喜んでくれてるけど…
    作るのは私も手伝ってる。
    私がよく作ってて、ご飯やおやつ食べに来てくれる家族ぐるみの仲だから。
    でも、親も知らない人にはあげられないよ。なんかこっちが気にする。

    • 4
    • 18/02/12 20:31:20

    私の弟が元パティシエなので娘達と一緒に作ってくれる。
    それを楽しみに待っている幼馴染には渡すけど、友達には弟が作ってくれる焼き菓子を渡す様にしている。
    やっぱり素人の子供の手作り嫌煙されるよね。

    • 4
    • 18/02/12 20:23:22

    >>173あー、私が学生の頃にも必ずそういう男子居たな。懐かしいw

    • 0
    • 18/02/12 20:22:13

    やめてって言う人は、息子に断るように言っておいてね。うちの子好きでもない男子に「手作りチョコちょうだい」って言われてる。

    • 7
    • 18/02/12 20:19:29

    手作りするよ
    1年生の娘は父親、兄、従兄弟、祖父にしか渡す分しか作らないから友達に渡す子はない。
    まだ、友達や好きな人にあげるって考えがないみたい。
    好きな男の子に渡す時には買ったチョコにするよ

    • 3
    • 18/02/12 20:16:32

    明日、学級閉鎖で暇だからって手作り
    チョコ配り歩くのやめてー!
    早速、連絡来たよ(涙)
    おとなしく家にいなさいよ。

    • 2
    • 18/02/12 20:02:59

    小中高と女子同士での友チョコ交換で沢山の手作りを食べてきたけどお腹壊した事は一度もなかったな。

    • 6
    • 18/02/12 19:45:22

    大好きな○○君がお腹壊したりしちゃったら悲しいよね、だから○○のお店で好きなの買わない?って言えばOK

    • 3
    • 18/02/12 19:23:10

    >>129
    禁止は有り難いけど
    禁止にできるほど小さな会社なのかと思った

    • 0
    • 18/02/12 19:02:41

    気持ち悪いとか、どんだけ汚いチョコを貰ったのか気になる。
    写真upして、見たい!知ってるママ友だし
    焼きチョコや、チョコクッキー、チョコカップケーキとかきちんと火が通ってる見た目も綺麗なのみんな作ってくれるよ。

    • 4
    • 166
    • おでんはおかず
    • 18/02/12 18:57:59

    まだ貰ったことないよー。誰かくれー!

    • 1
    • 18/02/12 18:55:32

    毎年くれる子、今年も息子にくれるかな?って私がドキドキしてるわ。
    義理チョコも何人か持ってきてくれるけど、嬉しいよ!
    皆手作りだよ!
    本当にもらえてる?急にもらえなくなったら、どうしたのかな?って思わない?
    息子が沢山もらえるって、私すごい嬉しいんだけどなぁ。

    • 10
    • 18/02/12 18:52:32

    手作り希望多数のため今日イヤイヤ作ってたよ~
    買った方が美味しいよね?とかいいながら作ってた
    女の子ママに文句言う前にお宅の息子さんに手作り要求するなとしつけてください。

    • 11
    • 18/02/12 18:47:34

    手作りだけはやめて!汚い!

    • 9
    • 162
    • おでんはつまみ
    • 18/02/12 18:39:21

    インフル菌こわい

    • 9
    • 18/02/12 18:38:27

    妖怪菌撒き少女だよね

    • 5
    • 18/02/12 18:33:33

    友チョコとか要らない

    たくさん出来上がっても、家族で楽しんでよ
    絶対に持ってこないでください

    • 12
    • 18/02/12 18:28:03

    大丈夫
    義理チョコなんかやらないし
    友チョコをあげるだけ

    • 1
1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ