中1でスマホデビューは良くないの?

  • なんでも
    • 42
    • 鶏つみれ
      18/02/02 12:45:00

    ルールを決めてもたせたよ。

    ・ゲーム類のアプリは3つまで。
    ・LINEは親チェックが入る事が前提
    ・インターネットはメールと上記以外接続しない設定(タブレットやパソコンがあるから問題なし。)
    ・自分の部屋には持ち込み禁止(10時就寝なので、必然的に10時以降は触れない)
    ・このルールが守れなければ没収

    結構キツめだけど、文句が出れば「持ってない子もいるのに贅沢言うな」と言える。
    最初はこんなルールの中でものめり込むけど、結局大してできる事がないからすぐに下火になる。
    「持ってない」となると耳年増になって欲求だけ溜まっていくから、ルールがキツくても「持ってる」と言う事実があった方が、なくても良い無駄な欲求が緩和されるかなと、私は思う。

    で、年齢が上がるごとに徐々にルールを易しくしていったら、スマホがどんなものかある程度知ってる分、爆発的に依存する事は無いんじゃないかな?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ