育児ノイローゼの義妹

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/29 08:53:50

    私なら断る。なんでも思い通りにさせる義理妹がおかしい。
    市役所にでも相談して保育園にいれてもいなよ

    • 43
    • 18/01/29 08:56:16

    主大丈夫~?
    その嫁だいぶ勝手だね‥
    なんで主が気を使わなくちゃいけないのか。
    だったら保育所にでも預けたらいいのに。
    手を借りておいて感謝どころか文句だなんてありえないね。

    • 45
    • 18/01/29 08:56:24

    さすがに今日は来なかったですが、久々に平日のんびりできるの嬉しいです。旦那とは険悪ですが。

    • 40
    • 18/01/29 08:59:03

    >>15

    これで今日も連れてきたら図太い神経のお持ちの人だったね。

    旦那さんにはちゃんと訳を話したらわかってもらえると思うので話してみてはどうでしょうか?

    • 12
    • 18/01/29 09:00:29

    >>1
    全然悪くない。お疲れ様です。

    • 31
    • 18/01/29 09:01:26

    旦那さんだっておかしい。主は優しいと思うよ

    • 51
    • 18/01/29 09:03:49

    >>16話しました、育児ノイローゼ云々関係なく、人としてどうかと思う。と言ったら、おまえの方がどうかと思うわ、冷たい女だな。と言われました。私、パートまで辞めたんですけどね。逆に謝ってほしいくらいですよ。年の離れた弟が大好きな旦那だから、余計に私が許せないんでしょうね。

    • 56
    • 20
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/01/29 09:05:35

    そんなにキレるなら旦那と旦那弟が毎日交代で面倒みればいいよね。
    てか義妹ランチいくとかありえんわ。

    • 53
    • 21
    • 味噌だれください
    • 18/01/29 09:05:52

    そりゃイライラだってするさ。
    悪かったなんて思わなくて良いと思う!
    保育所が嫌だからって、主さんの所に無料で毎日とか有り得ないよ。
    今日はゆっくり過ごしてね。

    • 40
    • 22
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/29 09:07:20

    >>11
    イライラはわかるけど、言葉は凶器に変わるよ。やっぱり旦那の妹なんだし、それはよく無いよ。人格とわれてしまうよ

    • 0
    • 23
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/29 09:08:05

    私は旦那さんの気持ちわかるかな。

    • 1
    • 18/01/29 09:08:51

    え?!待って待って!
    主以外の登場人物みんな頭大丈夫??
    主大変だね…私は主はなにも悪くないと思う
    主の旦那も、義弟夫婦もみんなおかしいよ
    これからは預からなくていいよそんなの
    もちろんお金とかももらってないんでしょ?まぁ、お金もらったところで預かりたくもないけどね…

    • 75
    • 25
    • さつま揚げ
    • 18/01/29 09:09:47

    旦那弟がもうちょっと考えて注意してくれたら良かったのに。

    • 28
    • 18/01/29 09:11:27

    >>22 旦那の弟の嫁です。旦那は年の離れた弟が大好きです。

    • 4
    • 27
    • 焼きちくわ
    • 18/01/29 09:11:30

    >>19じゃあ優しいあなたが見てあげなよって自分の子供連れて県外の実家まで逃亡するわわたしなら
    いい兄アピールしたいなら自分でやれって話

    • 59
    • 28
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/29 09:12:07

    >>19
    主は悪くないわハロワに求人見に行って仕事復帰したら?明日は朝イチから買い物にでも出掛ける。子供を預かることないよ

    • 40
    • 18/01/29 09:12:49

    えー!?
    主さんが悪く言われる理由がわからん!
    私なら同じ立場だったら同じ言葉投げ掛けるわ。
    図々しい人ははっきり言わないと分からんし、自分を守る言葉なら水道の水のように溢れだすだろうから、とっとと見切りつけていいと思う。

    何様なの?
    育児ノイローゼを盾に遊ば回る理由が欲しいだけじゃないの?

    • 62
    • 18/01/29 09:15:16

    全然悪くないですよ。下手に出る必要はないし、旦那もありえない。

    条件立てて預かっては?
    うちに預けるならちのやりかたで
    少なくてもお金貰う

    私なら今後絶対預からないけど、パートまで辞めたんですよね?その分は貰わないとね

    • 33
    • 18/01/29 09:16:20

    >>25旦那からも義父からも甘やかされて育ったので、常識わかってない所がありますが、嫁が育児ノイローゼになってから、少しマシにはなってきました。でも、一度も預かってる事に、ありがとうと言われた事がない。きっと、兄ちゃんは俺の子を溺愛してるから、毎日みられて嬉しいだろ。兄ちゃんが嬉しいなら私も嬉しいだろ。と思っていたと思います、私がキレるまでは。

    • 53
    • 18/01/29 09:18:43

    >>31
    主、本当にがんばったね…
    本気で、一度主の実家に帰ってみたら??
    主のお子さんはもう小学生とかかな?だったら難しいか…
    主の旦那も大概おかしい人だよ。
    このままじゃ主がノイローゼになっちゃうよ

    • 34
    • 33
    • がんもどき
    • 18/01/29 09:18:43

    主は悪くはないけど
    言い方がね…

    • 0
    • 18/01/29 09:20:17

    主全然悪くないよ!
    自分でしない癖にケチつけるのは一丁前なんだよね
    そういう人いる!

    • 33
    • 35
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/29 09:20:22

    主もノイローゼ主張して預かるのやめちゃえ!

    • 34
    • 18/01/29 09:22:58

    というか主は無料で預かってるんだよね??
    毎日のお昼ごはんはどうしてるの?
    主の家からお金だしてるってことだよね

    • 26
    • 18/01/29 09:25:33

    主さん優しすぎる!!
    毎日弁当も持たせず無料で預かってもらっておいて文句ばっか言って、自分はランチ??
    馬鹿みたい。
    ご主人も義理弟もアホだね。
    今までの分、毎月3万として(これでも激安だよね)払ってもらう。

    • 31
    • 18/01/29 09:26:23

    言い方はやっぱりキツかったですか。溜まりに溜まったストレスが爆発してしまいました。甥っ子は可愛いんですけどね。でも、私は悪くないと言って頂けたコメントが多かったので、救われました。ありがとうございます。

    • 30
    • 18/01/29 09:28:30

    旦那と義弟夫婦がありえない。
    主さんの文見ても言い方キツイとか思わなかった。

    私は実妹に似たような事されてキレた
    三人預けに来て、迎えに来た時文句だけ言って
    お礼の一言も無し

    親しき中にも礼儀ありって言うくらいだし
    まして他人に近い人にこんな事されたら
    ブチギレたくもなるよね。

    • 34
    • 18/01/29 09:33:32

    >>38

    えっ?トピ主なの?○主がないけど…

    • 1
    • 18/01/29 09:33:37

    >>37昼ごはんも夜ご飯もうちです。朝がギリギリだったら、朝ごはんを食べさせてこない事もあります。お昼が正直苦痛で、私だけだったら適当に食べるのに、甥っ子のご飯を作らなきゃいけなく、さらに写メつきで報告もしなきゃいけないので。連絡をしないと、心配が膨らみ、不安で息が苦しくなるみたいです。でもランチには行ける。私にはよくわかりません。でも育児ノイローゼと言われたら、そうなんだ。と言うしかなくて。

    • 25
    • 18/01/29 09:33:59

    >>41 主です

    • 8
    • 18/01/29 09:34:49

    >>38 主です

    • 6
    • 44
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/29 09:36:12

    >>33
    はっきり言わないと分からない奴も世の中にはいるよね。オブラートに包んだような遠回しな言い方だと気がつかないし伝わらないの。ガツンと言ってやらないと無償のベビーシッターなんて損なだけ。
    ベビーシッター代金を明細書にして請求したら?1食350円で~と

    • 25
    • 18/01/29 09:37:16

    >>41
    お金もらっていいよーそこまでしてるんだったら!
    尊敬しちゃう!
    文句言える人が育児ノイローゼなわけないよ(笑)

    • 20
    • 18/01/29 09:38:56

    今後また何かある度に皆してキレてくるだろうから、お互いの為にも預かるのは辞めた方がいいと思うよ。
    ファーストフードの件でちょうど信用なくなったみたいだし、もう断ったら?
    保育園が心配ならシッターさん雇って自分の目の届く範囲で子供を見てもらうとかにしたらいいんだし。

    • 23
    • 18/01/29 09:41:42

    >>41
    不安で息苦しくなるならちゃんと食べ物・飲み物・お菓子も全て持参しろよって感じだよ。
    意味わかんない(笑)

    • 38
    • 18/01/29 09:41:46

    明日から連れてきても見ませんからッテ連絡したら??
    良いように使われすぎだよ…
    主さんはちゃんとやってるのに、感謝の気持ちも見せずにお金も払わず、旦那の弟だろうが親族だろうが関係ないよ。自分にとっては他人だし。

    • 25
    • 18/01/29 09:43:18

    >>48
    ほんとそうだわ
    身内だからそんなのやって当たり前って思ってそうだもんね。
    なめられたらだめだよ!がんばって!

    • 10
    • 50
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/29 09:43:47

    >>24
    大丈夫だよ。言い方って大事だもん。
    施設預けたら は、ないよ。

    • 0
    • 18/01/29 09:44:06

    他の人も言ってるけど明細を書いて請求したら良いと思うよ。義理の妹もランチに行けるくらいお金には余裕があるみたいだしね。

    • 17
    • 52
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/29 09:45:27

    私ならそんな言い方はしないかな、自分の品格もあるし。

    • 2
    • 53
    • もち入り巾着
    • 18/01/29 09:46:32

    感謝されるどころか文句言われるなんて。
    血も繋がってない甥っ子をそこまでして預かるなんておかしいよ。義弟夫婦は甘え過ぎ。

    • 23
    • 18/01/29 09:46:55

    >>52

    そこまでいうならどんな風に言うのかコメントしてよ。品格があるんでしょ。(笑)

    • 27
    • 18/01/29 09:50:07

    >>7
    こんな図々しい上に精神病んでる人に気を遣いながら関係保つ必要ないでしょ。
    この機会に距離置けてよかったよ。周りも正常な感覚を持ち合わせた人間なら主さんに同情するし義妹との付き合いの方を考え直すよ。

    • 12
    • 56
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/29 09:50:16

    >>54
    私はこう思うんだけど、あなたはどう思う?
    あなたはそう思うのか、私の価値観で言うと

    かな。これで揉めたことないよ。

    • 0
    • 18/01/29 09:50:59

    >>50施設に預けたら?は本音です。 毎日ほぼ寝顔しかみてなくて、唯一の日曜は義弟がみて、友達と好きな事はできるのに、心配で不安になってしまう我が子をなぜみないのか?育児ノイローゼだから?私の事をママと呼んでしまう位預けて、義弟に、ママって呼ばせるの辞めてと言われ、いやいや言わせてません、間違えてしまうくらい預けてるって、なぜわからない??

    • 51
    • 58

    ぴよぴよ

    • 18/01/29 09:52:51

    >>58
    あなたなんか怖いわ(笑)
    クセが強い!

    • 5
    • 60
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/29 09:53:00

    >>56
    なんかイラッとするね。でもそこは大人な対応をしてイラッとしてるのを出さないように話すし対応する。

    • 0
    • 18/01/29 09:53:32

    お金請求したいですけど、実際請求したら、旦那、激怒だと思います。なんか書いてたら、別れたくなってきた。

    • 31
    • 18/01/29 09:54:13

    保育所に預けるのは不安、とか意味不明なこと言ってるのは無料で預かってくれる都合のいい主さんがいるからだよね。
    最低な義妹だわ。

    • 27
1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ