2018年9月出産予定の方 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 936件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/18 23:57:20

    胸の周りとてつもなく汗をかく
    なんか汗かきすぎて毎日疲れる

    • 3
    • 18/08/19 01:06:21

    早く会いたい気持ちと陣痛の怖さが。 。
    人の出産シーン見て夜な夜な泣いているw

    • 4
    • 18/08/19 10:17:35

    9/26予定日です。
    胎児の成長曲線が検診のたびに毎回ど真ん中でしたが
    ここへきて頭が少し大きめと言われました。
    心配するような大きさではないですが
    夫が顔大きめなんで、似てしまってきてるのか??
    ちなみに女の子です。

    妊娠初期は検診でNT4mmを指摘され、大学病院を紹介され
    大学病院ではNT5mmで、16週の時に羊水検査をしました。
    羊水検査で染色体異常などは認められず、胎児の成長時の一過性の生理現象でしょうという事でしたが、心疾患などないか
    中期、後期とも胎児精密診断を進められ、やりました。
    心臓、脳の異常は見られず、心配しないでマタニティライフを楽しんでくださいと言われやっとここまできた、もうすぐ会えると楽しみにしています。

    仕事もやっと産休に入り、家の掃除と赤ちゃん用品の準備を楽しくやっています。
    初産なので陣痛が怖いですが、皆さんも母子共に健康で安産であるといいですね。

    • 1
    • 18/08/19 10:40:11

    こんにちは、主です

    本日で臨月です^ ^
    出産は5人目でも不安で、今前駆陣痛?みたいなのがあり、、痛みが我慢できますが怖いです( ; ; )

    皆さん頑張りましょう^_^

    • 3
    • 18/08/19 11:37:00

    臨月に入ってから食欲がすごく体重増加がおそろしいです。
    お盆間でかなり太ったから明日の検診で怒られそう…

    • 4
    • 18/08/19 11:46:40

    こんにちは(*^^*)
    この前の検診で予定日超過の原因になるので、どんどん動いて下さい。と言われましたが、暑くてウォーキングも出来ずにいます。
    買い物や家事をやる位しか動いていません。
    運動も何をしていいのかわかりません…。
    皆さんはどんな運動などしていますか?

    初産なので遅れるとは聞きますが、あまり超過はしたくないと思っています。

    • 1
    • 18/08/19 14:00:19

    >>495
    障害児大変ですね、頑張ってください

    • 0
    • 18/08/19 14:02:54

    >>499
    最低。

    • 2
    • 18/08/19 14:09:45

    >>499本当に最低!!

    何で9月ばかり荒らすの??

    • 0
    • 18/08/19 14:14:18

    >>501
    9月荒らされてるんですか?!

    • 0
    • 18/08/19 14:18:24

    >>499
    あなたの心と頭が障害だね
    かわいそうな人生

    • 4
    • 18/08/20 01:28:13

    運動は階段を昇り降りしようと思ってます!
    あと雑巾がけ!
    散歩はなかなかできないですよね(´・ω・`)

    • 1
    • 18/08/20 03:13:24

    >>499
    お。どしたー?www不妊様かな?僻むなって。ドンマイドンマイ。

    • 0
    • 18/08/20 12:36:36

    ヤバイ1週間で、2キロも体重増えてました( ̄∇ ̄) 臨月になって食欲はんぱない。
    無性に甘いもの食べたくなる(-.-;)

    • 1
    • 18/08/20 12:56:42

    もうこの時期になると空気吸うだけでも太る気がしてきた笑
    1人目23キロ増、2人目20キロ増、今回35wで12キロ増…妊娠中は食べる量も妊娠前より減ってるし、気を付けているのに妊娠する度に巨大化して大変

    • 1
    • 18/08/20 13:13:48

    >>506
    分かります。赤ちゃんが下がってきたのか胃の圧迫がなくなって食べ過ぎちゃうw
    野菜中心に食べなきゃとは思っていても炭水化物ばっかり食べてしまう(ФωФ)

    • 1
    • 18/08/20 15:09:05

    上の子の小学校関係で9月生まれ希望なんですが現在もうすぐ38週。9月に生みたいなら大人しくしてた方がいいと言われました。
    上に三人もいて大人しくってどうやったらできるかな?笑

    • 0
    • 18/08/20 22:41:25

    本日の検診で太りすぎだとイエローカードをもらいました(^_^;)
    妊娠前から比べると体重は減ってはいますが、食欲と甘いものが食べたい欲がすごくて葛藤の毎日です。

    • 2
    • 18/08/20 23:02:59

    イオンの端から端まで歩いたらめっちゃしんどくてお産大丈夫か心配になった。笑
    そしてゼリー?スライム?みたいなおりものが!!大きな塊でビックリした。血はなし。
    あー怖いけど早く出てこないかなぁ。

    • 1
    • 18/08/21 10:37:26

    >>511
    予定日一緒です(^^)
    お産が近いのかもしれないですね。

    今日はラマーズ法教室に行って来ます。
    3人目でも出産怖いー、、

    • 0
    • 513
    • みなみのかんむり
    • 18/08/21 14:12:38

    >>507
    初産婦34w、元々70キロ越えた肥満体だし初期つわりも全くなく、食欲のままに食べてここまで来たけど今で+7キロ
    20キロとか一体どういうこと!?と思ってびっくりした
    何食べたらそんなに増えるの?

    • 2
    • 514
    • 2人目☆9/26予定日
    • 18/08/21 17:30:37

    今日検診でした。
    頸管は2.7㎝とやや短めでしたが、張り止めはやっと1日2回になりました!
    最近副作用の頭痛&動悸が辛かったので良かったです。
    安静解除になる37wに早くなってほしいです。

    • 3
    • 515

    ぴよぴよ

    • 18/08/21 22:54:51

    >>513 妊娠前と変わらず、完食はたまーにするくらい。妊娠してからは胃が苦しくて量が減ったり、夜抜いたりしてるんだけど肥えるんだよねー。変わったのは喉の渇きがすごくて水分ばっかりとってる事くらい。これで血圧が高かったらやばいんだろうけど高くても上が100以下だし、病院からは体質なんだろうねって言われてるよ。
    妊娠前のBMIは18くらいだから太ってる訳ではないんだけど、妊娠する度に巨大化して座ってるだけでも疲れる笑

    • 4
    • 18/08/21 23:41:53

    >>513
    元々体重あると増えにくいと思う。
    元々が細い人は+20キロとか良く聞くよ。

    私も70キロくらいで妊娠して今臨月だけど元々重いからか今で+1キロのみ。笑
    悪阻で5キロ減った分戻っての+1キロだけど。
    ご飯も普通に食べてるし、甘いものも毎日食べるけど増えないよ。

    • 4
    • 18/08/22 00:24:19

    >>513デブ妊婦ww

    • 3
    • 18/08/22 00:42:59

    まだ胃が圧迫されてるのか、食後に横になると喉が焼けるように痛くなるのがつらい。
    ゆっくり横になることも寝ることもできない。

    • 1
    • 18/08/22 07:24:33

    今日から臨月です。
    昨日の検診で赤ちゃんは2500g超え。
    先生からもういつ産んでもオッケー、お腹が張ってもガンガン動いてね!と言われました。
    その日は特にウォーキングなどはしませんでしたが、夜寝ているときに下腹部がチクチクする痛みと懐かしい生理痛のような痛みで何度か起きました。
    臨月に入るとこんな痛みが日常になるのかなー?
    出血はナシ、朝オエッとなったので、まだ赤ちゃんは下がってきてないとは思いますが、初産なので分からないことだらけ(^_^;)

    • 1
    • 18/08/22 09:30:00

    >>513
    何食べたら妊娠してなくても70キロなれるの?

    • 7
    • 18/08/22 09:37:47

    >>513
    70キロ超えの妊婦って赤ちゃん大丈夫なの?
    妊娠高血圧症とかさ
    ダイエットしてから赤ちゃん迎えれば良かったね……

    • 4
    • 18/08/22 11:27:16

    今日の検診でお腹の子は男の子かな?という感じになりました!

    出産まで1ヶ月切ってる人がほとんどになってきましたね。
    あと少しのマタニティーライフ楽しみましょう(^_^)

    • 1
    • 18/08/22 11:56:03

    >>523
    うちも男の子です♪
    うちは14週の頃には分かってたので、臨月辺りで男の子って分かるなんてすごいですね(^^)

    • 0
    • 18/08/22 12:32:07

    >>524
    毎回毎回顔と股をしっかりと隠してるのでまったくわかりませんでした(^_^;)
    でも、まだ確定じゃないみたいなので、やきもきしてます(笑)

    • 0
    • 18/08/22 12:51:52

    >>525
    赤ちゃんの服とか準備しなきゃなのに、まだ性別確定じゃないと何色買っていいのかわからないね(^^;
    うちは、男の子でしょう!と言われてたから男の子の物ばかり揃えてたけど、転院先では女の子って言われて困ってるよw

    • 0
    • 18/08/22 13:43:41

    >>525 >>526
    まだ性別確定じゃないと確かに服選び困りますね(^_^;
    わたしは男の子だからとなんでもブルーで揃えてしまい、もう少しイエローとか入れたら良かったな~って少し後悔。

    うちの子は初期からお股全開でしたが、顔だけはがっちり隠していて、毎回の検診で4Dを見ては今日も顔が見えなかったねと先生とガッカリしています笑

    • 0
    • 18/08/22 14:36:07

    525です(^_^)

    黄色や緑などどちらでもいいような服があると安易に考えてたのですが、いかにも男の子!女の子!というような服しかなく、ほんと服選びはかなり時間がかかりました(^_^;)

    やっぱり病院や見る先生によって性別変わったりしますよね(^_^;)
    私も先生には男の子かなあ?と言われましたが、シンボルのようなものは何も見えず、助産師さんには女の子かな!と言われてるのでなおさらもやもやです(笑)

    • 0
    • 529
    • ちょうこくしつ
    • 18/08/22 18:59:26

    >>519
    私は切迫早産で寝たきりのせいか同じように食べた後戻ってくるような、喉に違和感があり病院で相談しました。
    本当は食後はしばらく座ってていいよ!を期待していたのですが、36wまではやはり横になっていなきゃいけなく、漢方の六君子湯を出してもらったら良くなりました!
    早く37wになってもらいたい&下がってきてもらいたいです。

    • 0
    • 18/08/22 22:49:35

    皆さん臨月付近だと思うのですが、お散歩したりストレッチしたり身体を動かしていますか?
    わたしは妊娠してから火照りやすく、今年の夏が異常に暑いのもあるせいかお散歩や運動が億劫で全く動けてないです(^_^;)

    • 0
    • 18/08/23 13:25:54

    私はストレッチは毎日してます!散歩は2日に1回してます!暑いのでホント億劫ですよね(TT)私は夕方散歩に行ってます。

    今日の検診で37w5d
    推定体重が2400g程しかなく先週からあまり増えてなく心配、、。早く産みたいけど2500g未満は低出世体重児?だそうで、、
    まだお腹で大きくなってから出てきてね~!!

    • 0
    • 18/08/23 16:36:12

    臨月入りました!
    今日の健診で最低2900g超え…
    上の子たちも大き目だったからねぇ。体重増やさないように気を付けましょう!と言われました(^^;
    切迫気味で張り止めを一日4回目服薬中で今週いっぱい飲まなきゃないので、服薬終了したら雑巾掛けやら散歩やらで体を動かそうと思います!でも腰痛と恥骨痛で歩くのが精一杯なんだよなぁ( ; _ ; )

    • 0
    • 18/08/23 19:44:08

    はぁ~
    何にも作る気も食べる気もしない
    夏バテかな

    • 0
    • 18/08/23 19:50:01

    出産が怖くてたまりません。皆さんはどうですか??

    • 0
    • 18/08/23 19:54:54

    >>534
    私も~。でももうどうしようもないから、考えないようにしてる。

    • 0
    • 18/08/23 20:11:12

    >>531
    2日に1回歩いてるなんてえら~い(>_<)
    わたしも早朝や夕方出来るだけ動けるように頑張ろ~!

    赤ちゃん大きくても小さくても心配ですよね(^_^;)
    うちの子は頭が旦那さん似で大きいので分娩が怖いです笑

    • 0
    • 18/08/23 20:15:01

    >>534
    夜中の前駆陣痛でさえ起きて眠れないレベルなのに出産の時はどうなるんだとビビりまくってます(^◇^;)

    • 1
    • 18/08/23 20:22:00

    なんだか今日は憂鬱
    昨日はハッピーだったのに‥

    • 0
    • 18/08/23 21:37:52

    私も出産が怖くてたまらない(TT)
    2年半ぶりの出産だけど前回の痛み忘れてない!腰が相当痛かったの今でも覚えてる、、。
    怖いですよね(>_<)

    • 0
    • 18/08/23 23:11:07

    やっぱりみんな怖いんですね!毎日検索したり出産レポート読んだり。生むしかないの分かってはいるんですが怖い。

    • 0
    • 18/08/23 23:20:06

    私の子はもぅ3000グラムあります。産む時もっと大きくなるんだろーな(>_<。)
    陣痛怖いけど早く産みたいから頑張るしか、、!!
    早く産みたいわりに運動は出来てませんww
    そろそろ本気で動かないとなぁ、、

    • 1
    • 18/08/23 23:38:24

    主です
    臨月に入り、胃が痛んだり
    前駆陣痛?がほぼ毎日あり不安です( ; ; )

    出産は怖いですよね( ; ; )
    一昨年、四人目を出産しましたが
    なかなか出てきてくれなくて泣きました、、

    いつ陣痛くるのか怖いけど
    早く産みたいわらい(^_^;)

    • 0
101件~150件 (全 936件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ