テレ朝昼の帯ドラマ【やすらぎの刻】

  • TV・エンタメ
  • 天ぷら
  • /YGWFb+WzE
  • 18/01/24 13:46:16

早河会長が倉本氏に「やすらぎの郷」に続く作品を要請。1年間を通して放送する準備のために、今年4月から1年間は帯ドラマ劇場を休止する。早河会長は「開局60周年ということで、1年間放送する。休む1年間は、情報番組『ワイド!スクランブル』を放送します」と説明した。

 物語は「やすらぎの郷」のシーンから始まり、石坂浩二が演じる脚本家が発表する当てのないシナリオを書き始める。山梨を舞台に昭和の戦中、戦後、平成を生きた無名の夫婦の生涯を描く。主役となる夫婦の妻を清野菜名(23)、八千草薫(87)がリレーで演じることが決定している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 天ぷら
    • /YGWFb+WzE
    • 18/01/24 14:07:17

    >>1ね!癒着あるのかしら。

    まぁ一年お休みだしね
    ゆっくり撮影なのかね

    • 0
    • 2
    • 焼き豆腐
    • SqjFcl2Bnh
    • 18/01/24 14:02:22

    昼帯ドラマの枠は
    元々不要だったと思う。

    • 0
    • 1
    • 玉ねぎ
    • /pKny5J+sN
    • 18/01/24 13:56:25

    高齢の脚本家や俳優に無理させるなよ。
    あと、どんだけ清野菜名推しなんだ…。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ