YouTube、エルサゲート

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/01/24 00:48:47

YouTubeから消えて欲しい

日本語のものは少ないし、私の子はまだYouTube観るような年齢じゃないからいいけど観るようになる頃には日本語ものも増えてるよね…

セーフモードを付けたところで意味がないし運営に報告するくらいしか対策ないのかな?

※エルサゲートというのは人気キャラクター(アンパンマン、いないいないばあキャラ、ディズニー)などを使って子供達に精神的ショックやトラウマになりかねない動画のことです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/09 05:13:14

    YouTubeで横行しているエルサゲート動画配信者を叩きたい、アァ 糞腹立たしい 見なきゃいい?なら見るな?おねえさんが可哀想?何処が、子持ちオバサンがいい年してお一人様人形遊びにやって
    るだけでしょう見ようが見まいが腹が立つ物は立つんです 此でも面白いと思うんだなぁ、しかもおねえさんオールスターズなんて物まで開設する始末、もういい勝手にしろって感じでも腹立たしいどうすれば消えるんですかね、アイツらのこどもが成人に成る迄かなぁ?
    重要配信者一覧
    トマトおねえさん みーたんおねえさん
    ぴよこおねえさん ばいきんまんおねえさん
    てんてんおねえさん あふろおねえさん
    ラブリーおねえさん ウサギおねえさん
    パンダおねえさん ゆのちゃん&にこにこママ
    外多数
    プラレール物語関連動画の場合はムービーメーカー使ってるから未だ良いけどそいつらは地声で投稿している上にスライムでのうんちネタを投稿しているからたちが悪いんです、本当にこの糞おねえさん共どうすれ思います

    • 5
    • No.
    • 59
    • ライオン

    • 18/03/05 19:53:11

    >>43
    私もそう思う
    有害なものがあるってわかっててまだ見せ続ける親も親だなと。

    あ、(Huluとかに)金出してまで子供に動画見せたくない!とか?w

    • 0
    • 18/03/05 19:47:33

    このトマトババァは何処まで人を腹立たせれば気がすむんだよ、アァ💢一人で遣ってて面白いのかよ

    • 3
    • No.
    • 57
    • お一人様人形劇撲滅委員会

    • 18/02/13 17:19:01
    • 3
    • No.
    • 56
    • お一人様人形劇撲滅委員会

    • 18/02/13 17:09:47

    トマトババァ(おねえさん)今はリカちゃんとディズニーとかを生け贄に動画を上げてるけどねアイカツやプリティーシリーズ、ミラクルチューンズに迄生け贄にしたらそれを好きな奴ら絶対に激怒りするだろうなぁ、ミラクルチューンズって人形があった筈だけど、アイドル物を使った、アイツ今度はバレンタインネタ動画をるだろうね

    • 3
    • No.
    • 55
    • リアクション芸の道具

    • 18/02/07 11:44:28

    >>52YouTubeやネットなんてそんな世界なんだから見せなければいいだけ。DVD見せたりディズニーチャンネル、huluとか契約すれば安全に見れるじゃん。

    • 3
    • No.
    • 54
    • じゃがいも

    • 18/02/07 11:42:18

    CMも変なCMない?ドラエモンとのび太みたいなキャラがうんこ飛ばしてるCM。すぐスキップするからなんのCMか知らないけど

    • 1
    • 18/02/07 11:39:03

    これってエルサゲートになるのかな?
    アンパンマンってそういうものだし・・。
    https://youtu.be/ExYd4fQg7B4

    • 1
    • No.
    • 52
    • ごぼう巻

    • 18/02/06 23:04:42

    >>50
    明らかに残忍なものなら避けられるけど、子供向けと見せかけてそういう物見せようとする根性がおかしいでしょ。確かにYouTubeは安全な場所ではないのは分かっているけど、騙す方が悪いんじゃないの?もちろんこちらだって気をつけないといけないのは分かった上でね。

    • 2
    • No.
    • 51
    • がんもどき

    • 18/02/06 22:09:49

    トマトババァ、うさぎババァ、ラブリーババァ、ひまわりババァ、ひまわりブラック幼稚園消えて欲しい、ぷらレール物語より多いんじゃねぇ

    • 4
    • No.
    • 50
    • だし巻き玉子

    • 18/01/30 23:56:45

    >>46
    YouTubeを例えるならトイザらスなんて可愛いものじゃないって分からない?オモチャ屋さんのように対象は子供ってものじゃない。子供だけではなく大人も見る、投稿する人は真面大人ばかりではなくテロ集団の斬首映像を流すような人もいる。YouTubeはそういう世界だよ。子供に向けた物だけを見せたいならキッズステーションでも契約しなよ。あなたは親としての危機管理が甘いのに、悪い部分の対処は他力本願っていう典型的な「母親様」だわ。

    • 4
    • No.
    • 49
    • 東京おでん

    • 18/01/30 22:43:00

    >>46
    作成してる奴が1番悪いのは当たり前。
    だからって根絶するのは難しいでしょ。
    だったら自分達が被害に遭わないようにするしかないよね。
    どんな犯罪でも自分が巻き込まれないように防衛するんだから、自分で出来ない子供なら親が回避してあげないといけないと思うけど?

    • 5
    • No.
    • 48
    • おでんはつまみ

    • 18/01/30 22:40:06

    こういうパターンあるのは知らなかったけど、途中から一転グロ、とか本家に見せかけてMAD、とかは当時からあったから基本公式が公開している動画のみ、たまに見せても最後まで私がチェックしてから、にしてたなぁ。いまどき過保護なのかもしれないけど。
    YouTube見せるな派ではないけど、はいどうぞするのは怖い。

    • 2
    • No.
    • 47
    • こんにゃく

    • 18/01/30 22:37:15

    ユーチューバーとかくだらないのもいるし絶対見せたくないからユーチューブ入れてない
    触るならアルバムやアプリとかでいいじゃんね

    • 0
    • 18/01/30 22:33:58

    >>44
    子供に見せるように作られてることが問題なんだよ

    トイザらスにエロ本置いてあって怒らない?
    子供が見ると分かってるものになぜそれをするのかが問題なんだよ

    ましてやあなたも言ってる通りYouTubeを見てる間に家事をしてるのが分かってて付け入ってるって、付け入ってる人が悪いのになぜ見せてる主婦が悪くなるの?

    そんなの詐欺してるやつが悪いって言ってるのと一緒じゃん

    • 6
    • 18/01/30 22:02:09

    今更騒いでるけど、これ数年前からあるよね。
    サザエさんとかドラえもんとか。

    • 2
    • No.
    • 44
    • だし巻き玉子

    • 18/01/30 22:01:16

    >>41
    誰でも投稿出来るYouTubeを見せておいてエルサゲート迷惑!なんて言ってるからだよ。本屋で子供放置してエロ本コーナーで子供がガン見してたからエロ本売るな!って言ってるような物。YouTubeを見せるなとは言わない。YouTubeを見せて親が子供から目を離すからエルサゲートに気付くのが遅くなるんでしょ?エルサゲートは悪質だと思うけど、子供にYouTube見せて放置する親がいるって分かってるからそういう部分に付け入る人間が出てくるんだよ。相手の思うツボ。フィルターに頼らず、まずは親がちゃんと見るってことが大切なんじゃない?

    • 6
    • 18/01/30 21:56:04

    YouTubeじゃないの見せればいいだけじゃない?変なのいっぱいあるのに何故YouTubeを見せるのかが謎だわ。

    • 3
    • 18/01/30 21:52:55

    >>40
    そんな人はいっぱいいるよ。
    で?ほぼ一人で育児しているけどYouTubeは見せてないよ?ほぼ一人で育児しているからYouTube使ってるよ?

    • 0
    • 18/01/30 21:52:21

    昔の人は周りに子守りしてくれる人たくさん居たし、赤ちゃんの泣き声にいい声だって褒めてくれる近所の人も居なければ、いちいちギャーギャー騒ぐ人も居ないからYouTubeなんて入らない、むしろ流行ってないから必要ないんだよね

    なにか話を勘違いしてるみたいだけど、私はスマホに怒らせ役をさせるのは違うと思ってるよ
    誰も1日中YouTube見せて放置なんて話してないのに何を妄想しちゃったの?

    どうしても手を離せない間や周りの子達についていけなくて疎外感を覚えないようにする為に子供にYouTubeを見せる家庭もあるでしょ

    ましてやYouTubeを見せる見せないなんて話は誰もしてないのにまともに話 出来ない人がチラホラ居るのはなぜ?
    エルサゲートっていうのが増えてきてるから気をつけて、って話をしてるんだよ

    • 5
    • No.
    • 40
    • 小田原おでん

    • 18/01/30 21:10:19

    昔は家族ぐるみで子育てしてたしねぇ。ぐずっても誰かあやしてくれるでしょ。
    うちは旦那激務の実家頼らずほぼ一人で育児してんだよ。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 豚なんこつ

    • 18/01/30 20:51:52

    ユーチューブ見せないと家事できないの?
    昔の人はユーチューブなくても出来ていたよ。
    ユーチューブよりもお母さんの声の方がいいんじゃないって思ってしまう。
    叱る時もお母さんじゃなくて、携帯にわざわざ電話かけて来てくれる鬼、よくみる笑顔はお母さんじゃなくて、携帯の中のお姉さん…なんか寂しいね。

    • 4
    • 18/01/30 20:44:37

    悪質すぎる。

    • 2
    • No.
    • 37
    • だし巻き玉子

    • 18/01/30 20:24:12

    YouTubeに子守りさせてるからだよ。まだEテレの方がいいわ。

    • 4
    • 18/01/30 20:22:28

    >>35
    YouTubeに育児はできないよ…(笑)

    • 0
    • 18/01/30 18:04:07

    YouTubeに育児させない

    • 5
    • 18/01/30 17:57:24

    >>33
    家事してる間 見せてるって家が多いみたいよ?

    親からすれば音は聞こえてるし子供は集中してるか楽しんでる声が聞こえるけど、エルサゲートは楽しい音楽と卑猥、グロなんかの映像ってパターンもあるし、始まりの数分だけじゃ分からない場合もある

    • 0
    • No.
    • 33
    • ばくだん

    • 18/01/30 17:23:52

    でも一番害あるのって、見るとしても親と一緒にか、ある程度そばで見るような年齢の子だよね?それとも完全に子どもだけで数分間ずっと見てるの?

    • 2
    • 18/01/30 17:22:00

    >>28
    エルサゲードって打つと出てくるものもあるし、トマトおねえさんとかもそうだよ

    他にも色々あるんだけど名前 覚えてないや…

    • 2
    • 18/01/30 17:20:11

    >>27
    それは周りによってだよ

    同じ学校の子がみんな見てて話についていけないことや仲良しグループみんな見てることもあるって話よ

    子供が別に見なくてもいいならそれで解決な話なだけで、みんなについていけない場合や、小さいうちのまだ聞き分けできる年齢じゃない子も居るじゃん?

    皆が皆みてる訳じゃないけど見てるグループもある
    その子たちと仲がいい場合グループからの疎外感を強く感じちゃうんだよね
    ましてや他のグループに入れるのかも分からない

    • 1
    • No.
    • 30
    • つくね串

    • 18/01/30 14:32:41

    >>29
    いや、私が見せなくても周りの影響とかで見たがるようになるんじゃないかな

    • 1
    • 18/01/30 14:31:50

    >>28
    そりゃ見せれば見たがるようになるよ

    • 2
    • No.
    • 28
    • つくね串

    • 18/01/30 14:28:47

    なんて調べたら見られる?
    まだ子供1歳だからYouTubeとか見ないけど、これから見たがるようになるのかな~

    • 1
    • 18/01/30 14:25:35

    うち小3だけどYouTubeは何となく知ってるけど見せたことないから見たがらないよ。
    Wi-Fiもないから「うちはネット繋がらないから」と言ってる(事実だし)
    どにかく見せないことが一番の対処法だと思う。

    タブレットでゲームやDSはあるけどYouTubeはタブレットでも見ないよ。
    皆が皆見てるわけじゃないから見ない、見せない選択すればよいかと。

    • 2
    • 18/01/30 14:16:22

    >>25
    幼稚園や保育園ですらYouTubeの話が出るところもあるらしい…

    子供でいうテレビアニメ、大人でいう流行と一緒で話についていけないんだよ
    幼少期から疎外感や劣等感を覚えてほしくないし、それに慣れると友達が作りにくくないないかな?って人も居るとは思う

    DVDでも集中してくれるといんだけどね、玩具紹介してる動画が好きな子も居るし、いろんな動画が無料で見れるYouTubeだからこそ子供が好きなアニメを見つけやすいってのもあるみたいよ
    子供が気に入ったアニメを見つけてからDVD買ったり録画する人もいるけどやっぱり無料ってのは大きいよね…

    スマホやiPhoneからでもチャンネルブロック出来ればいいんだけど…

    • 1
    • 18/01/30 13:39:51

    1番はYouTube見せないことだと思う。
    家にいるときはなるべくDVDか録画を見せるよ。とにかく子供の前でスマホはなるべく触らないようにしてる。
    出先でスマホいじってショッピングカートに座ってる幼児見るとなんか切なくなる。スマホ中毒にはならないで欲しいな。

    • 2
    • 18/01/30 13:27:56

    >>23
    娘さんの年齢にもよるかもね…

    興味本位で見てるんだろうけど結構 見てるなら今更 隠しても…ってなるよね

    妊婦に対しての興味なのか、違う面に対しての興味なのかが分からない年齢ならやめた方がいいのかも…

    見ていいチャンネルを決めとくかとか…?

    • 1
    • 18/01/29 21:23:30

    今履歴見たら、娘がプリキュアを見てたのか、人形なのか絵なのか、ハサミで切ったり…とにかくショックなの開いてたのが残ってた…。
    始まりは普通だから油断してた。
    家では見せてなくて、実家でしかみせてなかったんだけど、今後見せたくないなぁ…。
    ほんとに おねえさんがつくのは排泄物が多かった。
    妊婦系のものもよく見てるんだけど、いいことなのか悪いことなのか…。 

    • 1
    • 18/01/29 01:48:17

    >>21
    まずね、音だけじゃ分からないことがあるってのは覚えておいて

    楽しい音楽だけが流れてきたり、私たちがイメージするようなアクションの音やグロなんかの音は一切 流れないものもある

    振り向いたタイミングで排泄シーン、性行為シーン、グロシーン(全部 人形やアニメ、粘土)がやってれば止められるけどちらっと見ただけじゃ気づかないことも多いよ…

    やばっ!ってなったのが何個目の動画でどのくらい見せちゃったのかも分からないから厄介だよね…

    そうなんだよね!今の時代YouTubeの話で盛り上がる場合も多いし家事してる間の強い味方なんだよね…
    とりあえず、○○おねえさん系のやつは気をつけて!

    他にも色々あるみたいだけど○○おねえさん系はそういうの多いって聞いた!

    • 2
    • No.
    • 21
    • 焼き豆腐

    • 18/01/28 08:34:42

    家事するときにテレビでYouTubeみせてるんだけど、グロとか急に出てくるの?
    ヤバッて思ってテレビ消すくらいの余裕ある?
    見せなきゃいいんだろうけどどうしてもグズるときはやっぱりお世話になるしかないもんなー。

    • 3
    • No.
    • 20
    • ばくだん

    • 18/01/25 23:21:09

    定期的にあげたいトピ
    http://select.mamastar.jp/228913

    • 1
    • No.
    • 19
    • たまごは溶かして飲む派

    • 18/01/25 06:29:39

    有名どころでも見せたくないチャンネルは沢山あるけど、エルサゲートに比べれば、ママスタでは不人気のプリ姫も平和に思える

    うち、スマホでのYouTube禁止にしてテレビでしかYouTube見ないようにした

    • 2
    • No.
    • 18
    • にんじん

    • 18/01/24 16:10:23

    これ日本人があげてるオモチャレビュー動画とかにも混ざってるから気をつけて!
    リカちゃん人形の出産とかね…キモチワルイ
    やたらウ○チネタが多いチャンネルとかあるし…

    • 4
    • No.
    • 17
    • にんじん

    • 18/01/24 15:12:28

    >>16
    うん
    そしてそれを見てる子どもがいるって想像して興奮してるやつらが許せない

    • 4
    • 18/01/24 14:57:52

    >>13
    エログロサイコパスなんかの、大半の人が不快感を示すものをわざと子供向けにして流すから悪質だよね

    • 4
    • 18/01/24 14:56:24

    >>12
    そうそう!

    グロやエロを全て排除しろとは思わないし、私は別にある程度 見れるけど、それをあえで子供が観るように仕向けたり、閲覧注意や年齢規制しないで流してるのもは不快感でしかない

    • 8
    • 18/01/24 14:53:31

    >>9
    軽く調べたらPCからは出来てもスマホからは出来ないみたい…

    スマホからでもブロックできるようになることを願うしかないのかな…

    • 1
    • No.
    • 13
    • にんじん

    • 18/01/24 14:51:55

    >>7
    粘土を使って人間を作って目玉をくりぬいたり、血が(赤い粘土)びゃーって出るとこを粘土アニメで再現したり。
    あとは変態的なとこもある。

    • 1
    • No.
    • 12
    • だし巻き玉子

    • 18/01/24 14:49:10

    >>11
    あっ、そう言われれば海外のアニメの動画でキャラクターが燃えたり破裂したりってのがあったかも。そういうのもエルサゲートに入るのかな?

    • 2
    • 18/01/24 14:46:40

    >>7
    大人でも不快に思うものもある、
    海外ものは特に…

    性行為、排泄、暴力、殺人シーンなんかを人形やアニメでやるの、
    でも楽しい音楽が流れてるだけだから親は気づかないで流しっぱなしで家事 続けちゃう場合が多い

    • 6
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ