常磐線快速の車内で女性が出産、一時運転見合わせ

  • ニュース全般
  • 新潟雪国おでん
  • 18/01/19 15:00:37

 JR東日本東京支社によると、19日午後1時40分ごろ、品川駅発土浦駅行きの常磐線快速の車内で女性が出産し、一時運転は見合わせになった。同社によると、柏駅に停車した際、乗客がホーム上の緊急停止ボタンを押した。駅員が駆けつけたところ、車内で女性が出産した後だったという。母子は病院に救急搬送された。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000043-asahi-soci

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1755件) 前の50件 | 次の50件
    • 1180
    • 味噌だれください
    • 18/01/20 11:22:33

    そういえば、子供を3人持つ母親なのに、子供と一緒に写ってる写真が一枚も無いんだね。女を優先したセクシーなポーズの写真とか、キモい。

    • 14
    • 1181
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/20 11:22:39

    >>1174 幸せだけど叩かれて当然だよこの人

    • 9
    • 18/01/20 11:24:01

    >>1158
    ほんとこれこれ!
    いつ陣痛がくるかわからないから事前に聞いておいて損はないよね!

    • 5
    • 18/01/20 11:24:26

    >>1128え、、そういう理由で叩いてんの?
    私にはない感覚だわ
    なくて良かったー

    • 3
    • 1184
    • 味噌だれください
    • 18/01/20 11:24:38

    Twitterもう見られないんだね

    • 0
    • 1185
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/20 11:25:17

    >>1150赤ちゃんのこと考えろよ?

    • 5
    • 18/01/20 11:25:23

    自宅から産院まで遠い・移動手段が電車しか無理って状況で妊娠は怖いな。
    私がその状況だったら、産院に相談して、計画分娩お願いするわ。
    特に3人目なんてお産スピード早いわけだし。

    • 4
    • 18/01/20 11:25:26

    >>1177
    隣の地域なんて区間外だからって普通に断られたよ
    そうやって煽ってるあなたも妊娠出産を経験したんでしょ?
    実際に困ってる妊婦がいる地域をそうやって馬鹿にする母親って最低だと思うよ

    • 2
    • 1188
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/20 11:26:16

    >>1171
    そうやってメンタルのバランスを取ってる人が執拗に批判するんだよね。脳の病気。

    • 1
    • 18/01/20 11:26:32

    >>1186
    計画分娩もママスタで叩かれますよ(笑)

    • 1
    • 1190
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/20 11:27:15

    >>1181
    幸せな訳がない

    • 0
    • 1191
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/20 11:27:23

    >>1188
    あなたも臭うけどな(´・ω・`)

    • 1
    • 18/01/20 11:28:21

    >>1178
    それでも妊婦は移動できる車を探して病院へいく。 だから電車やバスで出産がニュースになるほどあり得ない事なんだよ。

    • 4
    • 18/01/20 11:29:02

    陣痛タクシーに登録してたけど、陣痛が来てタクシー呼んだら「車が出払ってるから無理」って言われてバスで病院に行った私が通りますよ…

    私も叩かれちゃうかしら

    • 2
    • 18/01/20 11:29:46

    >>1189
    ママスタで叩かれるくらいなら別にいいじゃん
    世間に迷惑かけて、自分も赤ちゃんも危ないい目にあうわけじゃないし

    • 8
    • 18/01/20 11:29:53

    陣痛タクシーどうこうじゃないと思うよ、この人は。陣痛始まって電車に乗るような人だし、自ら私でーすなんて言うアホだもん
    常識が通じない

    • 11
    • 18/01/20 11:30:22

    >>1189
    ママスタで叩かれるとかw
    母子の命に関わる事だよ。
    ホント出産って大変な事。
    命を守る為の計画分娩だよ。

    • 7
    • 18/01/20 11:30:41

    >>1180同意。キモいwww

    • 8
    • 18/01/20 11:31:19

    >>1190
    バカねー幸せだの不幸だの関係ないわ

    • 1
    • 18/01/20 11:31:45

    >>1194
    い が一個多かった笑

    • 0
    • 18/01/20 11:31:52

    >>1197
    タイのオカマみたい

    • 2
    • 18/01/20 11:32:04

    この人は何者なの?
    客からお金取って写真撮らせてる素人モデル?
    妊娠中も写真撮らせてるみたいだけど旦那は何も言わないのかな?

    • 5
    • 1202
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/20 11:32:22

    >>655 ヤバい!IKKOに似すぎw

    • 4
    • 18/01/20 11:32:56

    >>1194
    計画分娩は薬使うから赤ちゃんにリスクあるよ

    • 0
    • 18/01/20 11:33:08

    じゃあさー、実際問題、自家用車がなくてタクシーにも乗れない場合はどうしたらいいんだろ?
    電車とかバスで行くしかなくない?
    病院では、陣痛が来ても救急車呼ぶなって言われるよね?

    • 7
    • 18/01/20 11:34:30

    >>1197
    水着なんだろうけど、でっかいパンツにしか見えない。

    • 3
    • 18/01/20 11:34:58

    >>1193
    それは事前に調べてたわけだし叩かれないんじゃないかな?
    バスで生まれなくてよかったね

    • 1
    • 18/01/20 11:35:21

    批判してる人のコメントが…
    情けなくないのかな。

    とにかく母子ともに無事で何より。

    • 2
    • 18/01/20 11:36:30

    普通の一般人じゃなかったんだ…

    予定日24だかだったみたいだけど、そんな時期に神奈川からこっちの方まで来てたとは…

    • 3
    • 18/01/20 11:36:53

    なんでこんなのがいちいちニュースになるんだろうね
    昔は電車やらバスの中で産気づいて出産なんて、頻繁じゃないにしても割と聞く話だったけど
    騒ぎ過ぎじゃない?

    • 3
    • 18/01/20 11:37:35

    目立ちたがりみたいだから、これをきっかけに有名になりたかったとか?
    テレビの取材を受けたかったとか。

    ところが、妊娠中タバコの写真が批判され出したから、ツイッター鍵つけて引きこもる。

    こんな感じかなぁ

    • 12
    • 18/01/20 11:37:56

    >>1204
    近所の人に前もって声かけたり
    理由話して計画分娩にしたり
    考えればでてくるんじゃないの?
    なんでも かもしれない を想定しておかないと

    • 8
    • 18/01/20 11:38:00

    >>1204
    その状況知ったら産院も救急車は駄目なんて言わないと思う。

    • 1
    • 18/01/20 11:38:38

    >>1205
    左足が男らしくてステキ(笑)

    • 0
    • 18/01/20 11:40:27

    >>1204
    どうしようもなかったら救急車使ってもいいんじゃない?
    経産婦なら陣痛始まってすぐうまれるだろうし
    と言うとか、出産てさ病気と違っていきなりお産が始まるわけじゃないんだからサポートタクシーを事前に登録していたり周りの援助募ってたりするべきなんじゃない?
    陣痛始まったーでも乗り物ないから電車で行くしかないー産まれちゃったーごめんなさいーじゃないでしょ。
    他人の迷惑を考えられない事が批判浴びる理由だと思う
    感動もクソもない

    • 10
    • 18/01/20 11:42:31

    >>1203
    リスクはあったって医師の元でしょ
    電車の中で知識がある人がいないところ、感染など色々リスクよりはないってこと言いたいんだけど。

    • 6
    • 1216
    • リアクション芸の道具
    • 18/01/20 11:44:39

    >>1202
    IKKOさんがかわいそうよw

    • 4
    • 18/01/20 11:44:52

    >>1204徒歩圏内に病院もなくて、タクシー会社もない地域で車も免許もない人??
    よくそれで出産を考えるよね。怖くないの?
    命の事なのに…
    私の周りに陣痛きて電車で病院行った人なんて1人もいないわ。

    • 7
    • 18/01/20 11:45:52

    >>1204
    産院で「とにかく救急車は呼ぶな。地域のタクシー会社には病院から伝えてあるので陣痛が来ていても乗せてもらえる」と指導されていたのに、その時になったらタクシーに乗車拒否されまくって、吐きながら自力で車を運転して病院に行った妊婦さんの体験談読んだ事ある。

    • 1
    • 18/01/20 11:46:22

    >>1217
    ほんと、なんとかなるとか軽く考えてんのかな

    • 4
    • 18/01/20 11:47:48

    うわ
    引くわ

    • 3
    • 18/01/20 11:47:55

    陣痛が始まってから電車に乗ったの?頭悪いんだろうな。三人目らしいけど、経産婦は出産の進行が早いというのしらないのか?陣痛タクシーじゃなくても、子ども二人いたら、ママ友とかいないの?旦那がいない時があるから、そういう時の為に親や兄弟、友達にお願いしてたけどなぁ。

    • 6
    • 18/01/20 11:48:28

    >>1217
    いや、元からその地域に住んでたんじゃなく、結婚して旦那の勤務地に引っ越してきてすぐに妊娠しちゃう人だっているわけじゃない?
    ていうか、自分がそうだったんだけどね
    私は免許持ってたからよかったけど、持ってなかったら大変だっただろうなーって思ったの

    • 2
    • 18/01/20 11:50:11

    >>1218
    うわー…壮絶だね…

    • 0
    • 18/01/20 11:50:42

    >>1222すぐ妊娠したって生むまでに10ヶ月あるんだから、その間に里帰りするとか陣痛きたら電車しか手段がないとか病院側に相談できるよね??

    • 6
    • 18/01/20 11:52:04

    陣痛タクシーにこだわってる人多いし松戸ならなんとでもなるって言ってる人もいるけど、松戸にあるか調べた?
    柏にはあるけど。

    • 0
    • 18/01/20 11:54:30

    >>1222まあでも普通は里帰りしたり、無理ならご近所さんに頼ってみたり、何かしら出来ると思うんだよね。妊娠わかってすぐ産まれるわけじゃないんだから、対策はあるはず。
    思わぬ状況で急に出産しなければってなるなら別だけど、この人みたいな出産間近なら計画無しだなあって思うよ。。

    • 8
    • 18/01/20 11:55:42

    この時上の子達どうしてたんだろ?
    幼稚園とか?

    • 0
    • 18/01/20 11:55:47

    >>1224
    当時、免許はあっても車持ってなかったから、病院に相談したんだよね
    でも救急車は呼ばないでバスで来てくれって言われたよ
    里帰り出産ができる環境じゃなかったし、バス停までは20分歩くしで不安だから結局は私用に車買ったんだけど

    • 0
    • 1229
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/20 11:56:54

    丸見えだったのかね

    恥ずかしいだろうね

    • 1
1件~50件 (全 1755件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ