専業VS兼業ってさ

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/01/14 02:35:38

どっちもなんであんなにヒートアップするの?
兼業下げはパートは仕事のうちに入らないとか貧乏だから働かなきゃいけないとか。
専業下げは寄生虫とか税金払ってないとか。

そのうち特例スペックの人の話を持ち出してきたり、旦那の年収とか資産とか、資格者だとか自分語りの長文までどんどん出てくる。

結局自分の家族の状況や話し合ってやってればいいことで他人をバカにして、ネットで自分ちの話を出してまで理解して貰おうとするのは何故?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • たまごは溶かして飲む派

    • 18/01/14 10:45:12

    >>12
    ほらね、こういう低レベルな人がいるから終わらないんだよ。

    • 2
    • 18/01/14 10:43:35

    比べても仕方ない話だよね。
    私は専業に憧れるけど、将来の不安から独身の時から働いてるけどどっちがいいとかなんて、ないと思う。両者ともにメリット、デメリットはあるしね。

    • 3
    • 18/01/14 10:40:27

    どっちも頑張ってる。環境は違うけどみんな母親として頑張ってる。でもその頑張りがなかなか認めてもらえないと隣の芝は青く見えるし、疲れきった心から妬む気持ちも産まれてくるんだと思う。

    • 3
    • 18/01/14 10:37:42

    >>11
    だいたい?そうかな。私は逆の場合の方がよく目にするけどな。

    要するにどっちも同じなんだよ。

    あなたは専業の方が悪くない!!と思いこんで譲らないけどさ。

    専業も兼業も、あの手のトピでけなし合いに参加してる人はみんな同じ。

    • 3
    • 18/01/14 10:33:41

    >>12
    どっちも同じだよ。専業から仕掛けることも多いし、必要以上に兼業を叩いてる。あなたみたいに。
    もちろん兼業も然り。

    あなたみたいに「お互い様」が理解できない人が下らない議論を終わらせないんだよ。

    • 4
    • 18/01/14 10:29:16

    >>12
    キーッて言われたからキーッて返すの?
    実家の資産がとか語り始めるの決まって専業だよね。
    保育園トピで子供かわいそうとかディスるのは専業だし、どっちが先だ!って子供みたいだよ。

    • 4
    • 18/01/14 10:26:33

    みんな満たされてないのよ。誰も認めてくれないから他者を落として自分で自分上げしないと保てない。
    ママスタにはそういう人が多過ぎる。

    • 7
    • 18/01/14 10:23:09

    生活の為に働いてる人が専業を叩くんでしょ。私は生活の為に働いてるのに毎日ダラダラ過ごしやがって!キー!みたいな。

    • 5
    • No.
    • 11
    • ソーセージ

    • 18/01/14 10:21:04

    だいたいが、兼業が専業をバカにして始まるよね。
    見下してバカにして何が楽しいんだろうといつも思ってる。

    • 3
    • 18/01/14 10:19:28

    >>9
    私◯◯だけど△△とは思わないよみたいなレスには反応せずに、批判的なレスに言い返しレス、ばかり続くもんね~。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 糸ごんにゃく

    • 18/01/14 10:17:57

    煽りも入ってると思うなー。盛り上がる話題って分かってるから、わざと炎上しそうなコメントを投入して、嘲笑ってる人ね。

    • 4
    • No.
    • 8
    • おでんはおやつ

    • 18/01/14 10:11:28

    友達いないんじゃない?

    • 1
    • 18/01/14 02:50:51

    ストレス発散みたいに罵りあってるのは男ママ女ママとかでもあるけど、専業兼業に出てくる自分語りの人は同じ立場の人間でも引いちゃうような内容だよね。

    • 6
    • No.
    • 6
    • ちくわぶ

    • 18/01/14 02:43:46

    とにかく優位に立ちたい
    それだけじゃない?

    • 6
    • No.
    • 5
    • かまぼこ

    • 18/01/14 02:43:14

    多分自分の環境に満足してないからじゃない?
    働きたくないのに兼業、働きたいのに専業とかさ。

    • 6
    • No.
    • 4
    • がんもどき

    • 18/01/14 02:42:42

    結局少なからず自分の現状に満足してないんだよ。

    • 7
    • 18/01/14 02:41:08

    >>1
    暇つぶしで旦那の年収がいくらだから税金あなたの家より払ってますからとか言うのかな?
    前写真まで上げてた人もいたよー

    • 0
    • No.
    • 2
    • 小田原おでん

    • 18/01/14 02:37:43

    おバカさんなんだよ。

    • 8
    • No.
    • 1
    • 味噌だれください

    • 18/01/14 02:36:34

    暇つぶしでしょ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ