最低な母親と言われても構わない、息子が大嫌いになりました (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~106件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • しゅうまい揚げ
    • 18/01/13 01:04:21

    5年なら学校の部活動始まってるよね?それは何部なの?
    中学でも同じ部活があるなら全く関係ないものより部活と同じ習い事にしたら続くんじゃない?それなら大会出場も逃げられないし。多分主は大会に出ることやレギュラーになれるように逃げないで頑張って欲しいんだよね?

    でも学校外の習い事なんて必ずしなきゃいけないことじゃないから好きなことを好きな期間だけやれば十分だと思うよ。

    • 3
    • 5
    • おでんはつまみ
    • 18/01/13 01:02:39

    >>1
    そうですね。お金も他の兄弟の習い事も保証してやりたい。最初から限界があるものだったのだから、習い事は一つなど初めからきちんとルールを決めておりました。私はパートなので、そんなに習い事ばかりに出せなくて。
    でも、主人は、希望するならさせてやれ。の一言だけで、それに従って来ました。お金は出してくれないのに。喧嘩してでも、話し合うべきでした。

    • 6
    • 4
    • 焼きちくわ
    • 18/01/13 01:02:14

    子どもはロボットじゃないよ。

    • 19
    • 18/01/13 00:59:26

    旦那さんが正しい
    子供は親の思い通りになるものじゃない、してあげてる、やってあげてるって。。
    主が望んで妊娠して出産したのでは?
    子は親を選べません
    成長するまでお手伝いさせてもらう。そのくらいの気持ちでいた方がいい

    • 31
    • 2
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/13 00:56:03

    やりたくない、楽しくないことにお金と時間を使うよりずっといいと思うんだけど。なぜ義務教育でもないのにとにかく継続にこだわるの!?
    一度決めたら途中で好きなものみつけちゃいけないの!?
    あなたは何か幼児から続けてきたものありますか?

    • 31
    • 1
    • もめん豆腐
    • 18/01/13 00:55:18

    子供って飽き性なとこもあるし
    余りにも主さんの躾がなってないのかもね
    あれやりたい→やらせるの繰り返しだもの
    子供を責めないで自分を責めよう

    • 21
101件~106件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ