公園で会うママ友と連絡先交換したけど、、

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 18/01/11 13:05:55

近所の公園にうちが2歳、相手の子が3歳でよく会うママかいるんですが、、3ヶ月前くらいに話したときにそのママから『天気が悪いときとか今度うちにおいで』と声をかけてもらって、LINEを交換しました。
でも結局その後連絡が一切来ることがなく、、公園でも2回くらい会っただけで特に家に行くって話はしませんでした。

うちにも招待したいなと思ってたんですが、今さら私からも声を掛けづらくなってしまってます。変に時間が経ってしまって。
うちはまだ2歳で子供同士でほとんど遊べないですが、相手の子は3歳で友達同士でも遊べるようになってきているみたいなので、そういう友達ができたのかもしれません。

ただ近所歩ける距離にいるママ友がその人だけなので、出来ればもう少し仲良くなりたかったなと思ってます。
相手はもう幼稚園に行くし、今さらこっちから家に招待するのも微妙ですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/01/11 13:20:46

    春から幼稚園でしょー。忙しくなる前にお茶しない?うちに来てよー
    とか言ってみたら?
    その反応次第で今後の付き合いを考えたらいいじゃん。

    • 6
    • 9
    • しらたき
    • 18/01/11 13:20:39

    相手も同じように思ってるかもよ?
    連絡してみなよ~お久しぶりです、元気してますか?って。
    断られても別にいいじゃん。
    学年違うんだし。

    • 4
    • 8
    • 北海道おでん
    • 18/01/11 13:16:43

    >>6そうだね。そう思うならやめたほうがいいね。

    • 0
    • 7
    • 金沢おでん
    • 18/01/11 13:15:51

    >>3
    私もそう思う。
    なんかさー、ママ友だからって変に構えすぎな人多過ぎ。たしかにズカズカ入ってくのは良くないけど、仲良くなりたいと思える人が近所に住んでるならちょっと距離縮めようとしてみたらいい。
    相手が嫌がったらなにかしら避けて気付くって

    • 3
    • 18/01/11 13:14:06

    >>3
    自分でもそう思います。色々と考えてしまって。
    断られたらそれはそれでショックなので、だったらしないほうが良いですかね。。

    • 4
    • 5
    • にんじん
    • 18/01/11 13:10:28

    家に行き来する関係、適度に距離をおく

    • 3
    • 4
    • おでんは主食
    • 18/01/11 13:08:47

    うん、微妙

    • 1
    • 3
    • 北海道おでん
    • 18/01/11 13:08:35

    なんでそんなに面倒臭く考えるのよ
    遊びたいと思うなら連絡しなさい
    向こうが仲良くする気ないなら理由つけて何度も断ってくるから

    • 6
    • 2
    • ばくだん
    • 18/01/11 13:07:52

    焦ってもいいことないよ!!

    • 4
    • 1
    • はんぺん
    • 18/01/11 13:07:02

    絶対やめておいた方がいい

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ