大姑の会話が偶然聞こえて、、、

  • なんでも
  • P900i
  • 05/09/30 13:10:42

ついさっき庭で子供と遊んでいたら義祖父母が『嫁の親達は孫に一切なにも買ってあげない。』という会話がきこえてきました。
聞こえてきた途端涙がでてきました。
確かにいきなり高価なものは買ってもらったことはないですが、服やミルクやおしめなど子供におこづかいなどでいろいろしてもらってます。
私の実家は母と祖父母の3人暮しではっきり言ってお金によゆうがありません。あまりお金を使わせたくないんです。なんだか悲しくなってしまいました。
大姑達に反論してもいいと思いますか?大人気ないかもしれませんが聞き流す事はできません。そういう事言うのはやめてといいたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 主サンがんばれ!
    • P900i

    • 05/09/30 19:47:57

    負けないで!!

    • 0
    • No.
    • 17
    • 大姑のおみそ汁に雑巾の絞り汁を入れてあげましょう(^O^)
    • SH901iC

    • 05/09/30 14:53:47

    間違えた…

    • 0
    • No.
    • 16
    • あのね
    • KDDI-SA34

    • 05/09/30 13:53:35

    そーゆー人はね、もし主さんの親が義親以上に高価な物買っていても文句言うんだよ。
    「まだ必要ないのにあんな高価な物買いあたえて…」
    とかね
    文句を言う人間は、必ず何か見付けて文句言うんですよ。
    そんなババアの発言のせいで、悲しんだらだめだよ。子どもはママが悲しいと分かっちゃうし。


    うちも義親は裕福、実家はかなりの貧乏なので主さんのお宅以上に実母は何も買いませんが、義親がその事について言っても流します。
    買いたくて買える人が買えばいい。
    孫には何か買ってあげなきゃいけないわけじゃない。気持ちとお金の有無の問題。

    • 0
    • 05/09/30 13:50:02

    ん~もし直面で言われたなら言い返す。けど、それで関係きまずくなるなら頭良くして、話あわせるかな。お金に余裕無いんで、おばあさまが買って下さるからとても助かってますってよいしょ!!<笑>もし、親に言ってきたらかばってあげてね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 頑張ってね
    • KDDI-SA33

    • 05/09/30 13:46:35

    旦那さん想い、親想いの優しい主さんだね。偉い。
    言葉は悪いけど、義理の祖父母なんてそのうち死ぬよ。実家のおばぁちゃんには長生きしてほしいけど、嫁の陰口言ってるジジババはお迎えがくるのを待ちましょう。

    • 0
    • 05/09/30 13:36:11

    みなさんありがとうございます!!
    旦那には相談はしません。前に旦那にいったら間にはさまれてる俺の気持ちを考えてくれ。。といわれたんで…その気持ちわからなくもないので極力自分の心の中にしまってきました。
    強くならなくてはですね!
    大姑も年も年だしとは思うのですが…大事な親の事言われてすごい呆然としてしまいました。。みなさんに励まされちょっと強くなれるような気がします!きれたいけど相手にしない事にします。
    これから義祖父母達をしかとしそうですが…許せないものは許せないし(;_;)

    • 0
    • No.
    • 12
    • ばあさんの
    • P900i

    • 05/09/30 13:34:06

    ぼやきなんてまともに聞き入れないように!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 芋田
    • N901iC

    • 05/09/30 13:31:51

    年寄りの小言と思って、さらっと聞き流した方がいいよ!

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-HI33

    • 05/09/30 13:24:01

    旦那サンに相談はしたりしてる?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 最低
    • P900i

    • 05/09/30 13:23:52

    私も大姑で悩んでます。はっきり言って年とってる分、遠慮がなさすぎて大嫌い。うちも実家が母子家庭ですが、出産してからいろいろ買ってくれたりしていて、義家族は知らん顔。それは構わないけど私のおっぱいの出や沐浴など文句ばかりでイライラです。主さん、泣くくらいならバシっと言ってもいいと思います。私は実母のこと言われたら絶対に我慢はできません…お互い強く頑張りましょう!!

    • 0
    • No.
    • 8
    • うちも
    • KDDI-CA31

    • 05/09/30 13:23:26

    いらつきます。
    実家はギリギリの生活ってわかってるのに結婚式にしても、大姑は相手の親はいくらお祝儀だしたか…とか。
    でも、大姑は子どもに貯金してくれてるので子どもの為と我慢してます。
    主さんも子どもの為と思って胸の中にしまえませんか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 悲しいし、悔しいけど
    • KDDI-HI33

    • 05/09/30 13:20:55

    先に逝く人…、老いて年月を経ても苦労を知らないから、そんな言葉が出るのだから、憐れみこそすれ、怒りの感情を抱いてはダメよ!実家のお母さんを思いやれる主さんの方が、歳は若くとも、人間のレベルは大姑さんより、ずっと出来てますから。感情に任せて言い返す様な事はしちゃダメよ。したら大姑さんに同調してるのと一緒になっちゃうよ!馬耳東風馬耳東風。

    • 0
    • No.
    • 6
    • もうすぐ
    • N900i

    • 05/09/30 13:19:28

    逝っちゃうから我慢しなよ。主さんの親御さんが少なからずもいろいろしてくれてるんだから、主さんがそれをわかっているんだからいいじゃん!腹も立つけど、言ったところでこれからお互いにわだかまりが出来るのなんてやめなって。

    • 0
    • No.
    • 5
    • P900i

    • 05/09/30 13:18:51

    うまくいってないです。私のいないとこで嫌味をいってるみたいです。私に対しての嫌味なら我慢できます。親や祖父母の事を言われるのは頭にきますm(__)m

    • 0
    • No.
    • 4
    • 言いたいヤツには
    • N901iC

    • 05/09/30 13:17:08

    言わせておけ。
    低能なヤツ相手にムキになるだけバカらしい。バカで可哀相と腹ン中で笑ってやんな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 大姑は
    • N901iC

    • 05/09/30 13:16:55

    どうせ長くはないし、聞き流した方が主さんのため。孫にいろいろ出来る家は、出来ない家が信じられないのも事実。。でも頑張って

    • 0
    • No.
    • 2
    • うん
    • N900iS

    • 05/09/30 13:15:57

    言ってもいいと思う。お金ないながらもおむつとか買ってくれてるのにそんなこと言われるのは許せない。うちの姑たちは孫に何一つ買ってくれないけど実親は服とかいろんなものを買ってくれます。それなのに舅姑はなんでうちにばっかりお金のこと頼るのかと言ってきます。お金のことなんて頼ったことないのに…そういうのは許せません!長文ごめんなさい↓↓↓

    • 0
    • No.
    • 1
    • 普段は
    • SH901iS

    • 05/09/30 13:13:10

    大姑との関係どうなの?
    うまくいってるなら今回は聞き流して直接言われたらキレていいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ