みんなクリーニング利用しないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 17/12/19 10:32:05

    他人の汚れ物と一緒に洗われるの気持ち悪いからクリーニングは出さない

    • 1
    • No.
    • 34
    • 東京おでん

    • 17/12/19 10:24:09

    主の住んでいる所が田舎だから客こないんじゃないの

    • 1
    • No.
    • 33
    • さつま揚げ

    • 17/12/19 10:18:16

    旦那のスーツだけ。

    • 0
    • 17/12/19 09:41:46

    良く利用してるよ
    どこも並んでいて忙しそうだよ
    男性客も多い、スーツかな?
    ちなみに、コインランドリーもかなり増えたね
    その影響もあるのかな?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 黒はんぺん

    • 17/12/19 09:32:55

    服買う時点で、クリーニングが必要なものはアウター以外避ける。
    家でていねい洗いOK、みたいなのも本当はもっと避けたい。
    なので女子力とは正反対。

    • 0
    • No.
    • 30
    • ごぼう巻

    • 17/12/19 09:32:28

    スーツと制服をたまに出す。
    あとはだいたい自宅で洗う。
    繁忙期以外は暇っていうよね。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 姫路おでん

    • 17/12/19 09:31:47

    チェーン店?

    • 0
    • 17/12/19 09:29:54

    最新の洗濯機はドライ機能があるから
    コートもスーツも洗えるからね

    • 0
    • No.
    • 27
    • もめん豆腐

    • 17/12/19 09:28:04

    クリーニングより自宅の洗濯機の方がきれいになるから利用しないよ

    • 2
    • No.
    • 26
    • 博多おでん

    • 17/12/19 09:27:59

    今はボチボチ忙しくなる時期でしょ。
    冬休みに入ったら中高校生の制服とかもあるから。

    • 1
    • 17/12/19 09:27:53

    どこの店も忙しそうだけど…
    クリーニング店の仕事って他人の服と間違えてしまいそうだから
    恐くて

    • 0
    • No.
    • 24
    • しゅうまい揚げ

    • 17/12/19 09:24:29

    >>20
    私も衣替え時期がメインだからこれー。毎年じゃないけど保管サービス付き使ったりもする。
    店頭に行くのは、礼服ぐらいかも。

    • 0
    • No.
    • 23
    • さつま揚げ

    • 17/12/19 09:24:27

    スーツと会社の制服をたまに出させてもらってるよ~助かってます!

    • 0
    • 17/12/19 09:24:22

    綺麗なイメージだけど、汚ったないおっさんのワイシャツとかと一緒にあらってんだよね?

    • 2
    • No.
    • 21
    • さつま揚げ

    • 17/12/19 09:22:45

    クリーニング利用しないと女子力高いの?

    • 0
    • No.
    • 20
    • かまぼこ

    • 17/12/19 09:18:00

    そんな頻繁に利用しないなー
    あとは今ネットでお願いできるしね
    集荷→クリーニング→配達まで。楽チン。

    • 0
    • 17/12/19 09:16:46

    冬休み入ったら忙しくなるよ…

    • 0
    • No.
    • 18
    • 北海道おでん

    • 17/12/19 08:48:25

    私スーツ着る仕事だから、毎週出してるよ。
    土曜日の午前中に持ってく。

    • 0
    • 17/12/19 08:45:54

    主人のワイシャツはクリーニングだけど、
    自宅に来てくれるから、わざわざクリーニングにだしに行ったりしないよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 焼き豆腐

    • 17/12/19 08:42:30

    女子力?は分からないけど、私が行ってる店は、いつどの時間帯に行っても出すときに必ず先客がいて並ぶよ。
    立地じゃない?

    • 3
    • No.
    • 15
    • おでんはつまみ

    • 17/12/19 08:39:47

    旦那さんのスーツくらいかな。
    自分の服はクリーニング出すようなの着ないし出してもコート類くらい。

    • 0
    • No.
    • 14
    • こんにゃく

    • 17/12/19 08:38:31

    カッターシャツ出すにしても土曜にまとめてって人が多いんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 13
    • はんぺん

    • 17/12/19 08:37:51

    私の知り合い、クリーニングで働いているからけど、忙しく休めないみたい

    • 2
    • 17/12/19 08:37:02

    私は出すよ!コート類とか、カーディガンとか

    • 0
    • 17/12/19 08:36:19

    今は喪服しかださないよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • こんにゃく

    • 17/12/19 08:34:57

    今は家で洗えるものも増えたもんね。
    我が家もニットぐらいなら出さないなあ。コートとかスーツ、後は子供の制服ぐらいかな。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ソーセージ

    • 17/12/19 08:24:57

    クリーニングに出すような服着ないもん。

    クリーニング屋使うのは、お葬式のあとだけだ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 魚つみれ

    • 17/12/19 08:19:54

    主のお店が暇なんじゃない?

    • 6
    • No.
    • 7
    • おでんはおやつ

    • 17/12/19 08:19:36

    平日の午前中は暇そう

    • 0
    • No.
    • 6
    • はんぺん

    • 17/12/19 08:18:30

    出すよー。カッターシャツとかニット。

    • 0
    • No.
    • 5
    • にんじん

    • 17/12/19 08:17:39

    白洋舎しか信用できない

    • 1
    • No.
    • 4
    • 弁当の中身がおでん

    • 17/12/19 08:03:41

    この時期に暇なのはヤバいって。

    • 2
    • No.
    • 3
    • がんもどき

    • 17/12/19 06:39:23

    だいたい仕事終わりとかに出すから朝はいかないよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 金沢おでん

    • 17/12/19 06:36:36

    コートとかシャツ出すよ
    時間によりお客さんいるよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • ちくわ

    • 17/12/19 01:48:19

    毎週出すよ。旦那のカッターシャツやおしゃれ着洗いしないといけない服とか。
    わたしの出してる店はいつもお客さんいるし、忙しそうだけどなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ