胃の違和感が治らない

  • なんでも
  • 17/12/17 15:07:21

もう一週間くらい続いてるんだけど…胃もたれというか胃が気持ち悪いというかモヤモヤする。いつもは胃薬のんだらスッキリするのに、胃薬続けてのんでも続いてる。病院に行くほど気持ち悪いわけでもないし…何かスッキリする食べ物とか方法とかないですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/17 16:10:26

    >>21
    便異常もない、吐き気もない、吐血もない。
    油汗が出るほどの痛みでのたうち回ることもない。腰から背中がいたいわけでもない
    ただ胃が膨満したような状態が一週間ほど続いている。それだけですよね。
    診断つかないです。風邪気味かな。
    それによって胃があれている。
    神経質にならないほうがいいとはおもいますけどね。


    • 0
    • 28
    • 北海道おでん
    • 17/12/17 16:09:42

    >>24そりゃ胃腸かだろ

    • 0
    • 27
    • 北海道おでん
    • 17/12/17 16:08:39

    私も夏終わりにそんな感じで胃薬飲んだり、胃カメラしても異常なし。
    気休めに整体鍼灸で鍼や灸に4回位通ったら治まってビックリしたよ。でも信頼できる院を探してね。鍼も怖いから

    • 0
    • 17/12/17 16:01:36

    血圧計ありますか?血圧が高くなると気持ち悪いです。対症療法にガスター10はお勧めです。

    • 1
    • 25
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:58:21

    >>22 ガスター10、万能ですか?病院でも出るって聞いた事あります。とりあえず病院の前にガスター10買ってみます。のみきって治らなかったら病院行きます。

    • 0
    • 24
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:57:11

    >>19 ありがとうございます。この時期の病院は風邪もらいそうで避けたいですね。でも行くとしたら内科なのか胃腸科なのか…

    • 0
    • 23
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:56:08

    >>17 それありそうです。もともと胃以外は
    弱くて頭痛も頻繁なので…

    • 0
    • 22
    • 姫路おでん
    • 17/12/17 15:55:28

    市販のガスター10を数日飲んでみてダメなら胃腸科へ。

    • 1
    • 21
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:55:09

    >>16 痛みはないです。荒れてるにしても他の病気にしても診て貰えば分かりますよね!

    • 0
    • 17/12/17 15:52:40

    >>18
    申し訳ない。
    ですが、胆石の場合痛みの場所違います。
    冷や汗が出るほど痛みますよ。

    • 0
    • 17/12/17 15:51:05

    私も主さんと同じような感じで内科行ったらお腹の風邪って言われて薬飲んで治ったよ。元々便秘気味の人は下痢とかにならないで胃にくるっていわれたよ。マスク必ずつけて、病院行ってみて?早く良くなりますように☆ミ

    • 1
    • 17/12/17 15:49:37

    >>16そんな杓子定規なこと言われても…
    私の場合、ただ胃が重い、スッキリしないが続いただけなんで。

    • 0
    • 17
    • 金沢おでん
    • 17/12/17 15:48:54

    自律神経の乱れで、ずっとムカムカする感じしてたなー

    • 1
    • 17/12/17 15:45:33

    胆石は
    食後30分から2時間に右上腹部の 痛み、(みぞおちあたり)吐き気、嘔吐が起こる
    胆石特有は右上腹部を圧迫したときの痛み です。
    その後胆管がふさがり、感染がおこると、発熱、悪寒、黄疸がでます。
    主さん、、胃のあたりの違和感、膨張感、一日中ですよね。
    ですから胆石はちょっと~。

    • 0
    • 15
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:38:18

    >>14 胆石!?怖いですね、大丈夫ですか?
    胃の痛みは無いんだけど、1週間続くようなら確実に荒れたりしてるだろうから、病院に行きます!ありがとう。

    • 1
    • 17/12/17 15:33:57

    胆石も疑って!
    私ずっと胃が重かったり痛かったり…で病院行ったら胆石だった。

    • 0
    • 13
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:32:06

    >>12 ありがとうございます!そういえば胃腸風邪も聞きますね。とりあえず今日鍋して大根おろし多めに食べてみよう。胃が気持ち悪いのに食欲はあるので…

    • 0
    • 17/12/17 15:23:32

    胃が膨満状態で、ちょっとむかっとする、、のかな。
    下痢や吐き気がなければ普通のお食事でいいと思います。
    寒くなってきましたから
    胃腸にくる風邪もありますよ(下痢なし、吐き気なし、ちょっと食べただけでお腹いっぱい、空腹感なし)

    • 1
    • 11
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:23:18

    >>10 逆流性食道炎ですか?それとは違っても効く薬なのかな?

    • 0
    • 10
    • くしゃみ3回
    • 17/12/17 15:19:48

    私も同じ症状です。
    ランソプラゾールを飲んでます。
    口の中で溶ける胃薬です。

    • 0
    • 9
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:18:46

    >>6 吐き気まではないです。下痢もない。胃の気持ち悪さだけ。やっぱり荒れてるのかな?
    その場合はしばらく絶食とかした方がいいですかね?

    >>7 ストレスはあるけど、大抵胃は丈夫な方で他の体調変化は出ても胃が長く弱った事ないから大丈夫だと思います。

    • 0
    • 8
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:16:14

    >>3 排卵日から2週間も経ってないから無いと思います。

    >>4 そうなんだ、いつも漢方の胃薬のんでて
    ムカつきとかすぐ治ってたから何で治らないのかと思ってました。

    • 0
    • 17/12/17 15:14:52

    ストレスだよ

    • 0
    • 17/12/17 15:13:27

    胃腸があれてるんじゃないのかな。
    吐き気下痢ないですよね

    • 0
    • 5
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/17 15:12:33

    >>1 ありがとうございます。早速今日の夜食べてみようかな。大根おろしは大好きだから鍋の時は必ず食べてる。

    >>2 胃腸炎は考えてなかった…これ以上続くなら病院行ってみます!ありがとう。

    • 0
    • 4
    • だし巻き玉子
    • 17/12/17 15:12:09

    消化を助ける胃薬と、胃酸の分泌を抑える胃薬は違うよ。私は胃酸過多、逆流性食道炎だから後者の方。

    • 1
    • 17/12/17 15:11:05

    妊娠は?

    • 0
    • 2
    • シューマイ
    • 17/12/17 15:08:14

    軽く胃腸炎かかってるんじゃないの?

    • 2
    • 17/12/17 15:08:12

    大根おろしにお酢かけて食べるといいんだっけ?

    • 0
1件~29件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ