新築一戸建てって本当幸せだよね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/16 13:25:42

    >>267
    そう思ったほうが心穏やかに暮らせるよね(笑)

    • 1
    • 17/12/16 13:25:27

    >>263
    年齢にもよるよ。とにかくママスタで自慢気に話す人は嘘つきが多いんだよ。それは事実だから。

    • 0
    • 17/12/16 13:25:13

    ここで必死に幸せ自慢してるけど、実際は、内情は、実情は、苦しいと見た!

    • 3
    • 17/12/16 13:24:50

    >>248
    僻み丸出しw

    • 0
    • 17/12/16 13:24:40

    >>262
    旦那は全然多くないよ!
    1500だもん(笑)
    うちの親の半分以下!

    • 0
    • 264
    • たまごは溶かして飲む派
    • 17/12/16 13:23:28

    >>258
    巣立ったらマンション移り住めばいいのに。

    • 0
    • 263
    • 味噌だれください
    • 17/12/16 13:23:24

    >>260
    でも>>247は別にこれだけで金持ちとまでは思わないよ?
    真っ当に生きてきたらほとんどの人が手に入れられるでしょ。

    • 0
    • 17/12/16 13:23:05

    >>259
    ちくわぶが、こんな所で自慢するからだよ。貯金たくさんと言ってたね。旦那さんの年収いくら?

    • 0
    • 17/12/16 13:22:59

    >>256
    早く答えなよ!

    • 0
    • 17/12/16 13:21:58

    ここでお金持ち自慢する人はホラ吹きが多いから~。突っ込まれた質問すると逃げていくのよ~。

    • 0
    • 17/12/16 13:21:30

    >>257
    そんなこと聞くのって、ちょっと下品だねw
    私は他人に絶対そんなこと聞かないわあ
    公務員管理職

    • 0
    • 17/12/16 13:21:12

    子供達が巣立ち夫婦で寒いので狭い部屋で生活しています。家の掃除も大変ですしとても寒く感じます、今となればマンションで良かったのかなーっと夫婦で話しています。

    • 0
    • 17/12/16 13:19:41

    >>256
    旦那さんの仕事聞かれてるのに答えてないじゃん!

    • 0
    • 17/12/16 13:18:32

    >>254
    えーっ
    な、なぜ(笑)
    別に普通だよこんなの
    うちより上いっぱいいるよ

    • 0
    • 17/12/16 13:18:20

    幸せ自慢したい人は何?余計、不幸せに見えてくるんだけど?(笑)

    • 0
    • 17/12/16 13:17:20

    >>247
    ちくわぶ嘘つくな!

    • 0
    • 17/12/16 13:17:15

    >>252
    トラブルなんて一切ない。むしろ良好
    新車も買ったし
    日当たりも良好
    人生も良好♪

    • 0
    • 17/12/16 13:15:03

    >>247
    ローンないならいいじゃん、あと近隣のトラブルもなければ
    あとは自然災害に気を付けてー

    • 0
    • 17/12/16 13:14:59

    僻みでもなんでもなく、本当に戸建に憧れがないから羨ましくない。
    うちは夫婦ともにマンションがよくてマンションを買いましたが快適です。
    騒音問題があるようなボロマンションでもないし、地域柄変な住人もいない。
    自分がいい方を買い、そこに住めることは幸せなことですよね!

    • 2
    • 250
    • 味噌だれください
    • 17/12/16 13:13:35

    >>248
    ごめん、はたから見ると何を言っても僻みにしか見えない(笑)

    • 1
    • 17/12/16 13:12:40

    >>247
    でた!旦那さんの仕事と年収は?

    • 1
    • 17/12/16 13:12:31

    >>107
    そういう心境になるのって貧乏臭いね

    今だけだよ嬉しいのは。段々慣れて飽きてきたりもするから。

    無駄な利子返済、長期間おつ。頑張ってくだされ

    • 0
    • 17/12/16 13:11:20

    ローン残りなし。4LDK。車3台収納可能。
    TV付きジェット付き風呂。
    専業。貯金多数。
    はっきり言って死ぬほど幸せ

    • 0
    • 246
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/16 13:11:09

    家に限らず、NEWはなんでもいいですよ。
    でもいっ時だけよ。
    でも古くなったらいみないでしょ。
    新築のにおいはどこへいったのやらですよ。

    • 3
    • 17/12/16 13:08:17

    >>107
    これすっごくわかる
    心の満たされ感がハンパない

    • 0
    • 17/12/16 13:07:26

    は?賃貸のどこが悪いの?言ってみな
    あたしゃ、金持ってるでw

    • 0
    • 17/12/16 13:07:18

    >>241
    本当それ!正論だね。

    • 1
    • 242
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/16 13:06:36

    ローンがなけりゃあもっとサイコーなのにな。

    • 0
    • 17/12/16 13:05:57

    今の時代家なんて持つべきじゃないよ
    それだけかな

    • 1
    • 240
    • おでんはおかず
    • 17/12/16 13:05:45

    >>237
    将来的な話でしょ笑
    憧れとか関係ない笑

    • 0
    • 17/12/16 13:04:40

    >>228
    あんた、前の日替わりハンネ使ってる時点で怪しいよ。

    • 0
    • 17/12/16 13:02:53

    >>234
    牛すじ一人が相続人なら相続税も高額になるよ。それ聞いてない?

    • 0
    • 17/12/16 13:02:12

    >>224
    何で決めつける?私は子供頃マンション住まいに憧れてたけど

    • 0
    • 236

    ぴよぴよ

    • 17/12/16 13:00:34

    >>222
    例の人が見下したくて仕方ないみたいなのよ
    偉い自信満々なんだけど、親の遺産はいって親から助けられてのことだからね。それなのに、凄い偉そうなのよ!

    • 0
    • 17/12/16 12:58:29

    >>200
    親名義のままにしてある。
    一人娘だし相続するの私だけだから。
    固定資産税とかも払ってもらってるから、亡くなったら私名義に変える事になってる。
    父の会社の顧問税理士に全部委託してる。

    • 0
    • 233
    • 味噌だれください
    • 17/12/16 12:57:57

    >>222
    うん。みんな持ってるよね。
    てかこれが普通で持ってない人は何なんだろうと思ってしまう

    • 0
    • 17/12/16 12:57:15

    >>228
    相続税いくら払った?

    • 1
    • 17/12/16 12:56:43

    >>224
    どうして?
    持ち家でマンションの人はどうなるの?

    • 1
    • 17/12/16 12:56:20

    >>216
    またあんたかw笑

    • 0
    • 17/12/16 12:56:05

    >>221
    物件選び失敗したなんてどこにも書いてないよ。将来的な感想を言ってるんだよ。

    • 1
    • 17/12/16 12:55:32

    >>219 親の家(戸建て)は借家にして家賃収入。ちなみにアパートももってるから、アパート管理で大変だけど収入は入る。

    • 0
    • 17/12/16 12:55:09

    >>216
    自分の稼ぎで払えよ
    情けない…本当は貧乏で、ただ人を見下したいだけのおバカさん?

    • 0
    • 17/12/16 12:54:39

    >>216
    よかったね、親のおかげで。

    • 3
    • 17/12/16 12:53:35

    よっぽど嬉しかったんだね(笑)
    よかったでちゅねー(笑)

    • 1
    • 17/12/16 12:53:31

    まぁ一軒家より賃貸がいいって言ってる人は子供の事考えてないよね。
    子供にしたら一軒家の方がいいに決まってる。

    • 0
    • 17/12/16 12:52:56

    >>214
    そもそも、ww使う人って馬鹿っぽいよね。

    • 0
    • 17/12/16 12:52:24

    家建てただけでこんなに自信満々な人っているんだね。別に普通だと思うんだけど

    • 2
    • 221
    • はっきりいって
    • 17/12/16 12:52:24

    >>217 全然冷静じゃないよ。物件選び失敗して、後悔する住宅を買っちゃったんだよ。
    きちんと調べて気に入った住宅を購入、もしくは注文住宅にすれば、賃貸が良かったかもなんて言葉出ないから。

    • 1
    • 17/12/16 12:52:21

    >>209
    知らんでいいわそんなものw厄介厄介

    • 0
101件~150件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ