新築一戸建てって本当幸せだよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 77
    • しゅうまい揚げ
    • 17/12/15 15:49:59

    >>75
    なんで疑うの?

    • 0
    • 78
    • 金沢おでん
    • 17/12/15 16:04:31

    確かに維持にお金かかるけど
    賃貸の人って同じ所に何十年もすまないでしょ?自分でお金かけて内装とか綺麗にするの?
    それとも、引っ越し?
    引っ越し何回もするなら家を買う諸費用位かかるよね?賃貸だからお金かからないって訳でもないと思う。

    • 0
    • 79
    • 金沢おでん
    • 17/12/15 16:12:56

    >>68
    うちは賃貸の時でも3年に1回は壁紙張り替えて、便器とキッチンも古いから交換したよ。(大家の許可をえて)
    夢のマイホーム手に入れたからもっとお金かけるわ(笑)

    • 0
    • 80
    • さつま揚げ
    • 17/12/15 16:17:34

    アパートもそれなりに幸せだった。子供が増えたら狭くて無理だったけど

    • 0
    • 81
    • おでんはつまみ
    • 17/12/15 16:51:22

    またかよー

    • 0
    • 82
    • おでんは主食
    • 17/12/15 17:10:38

    買う時期って凄く重要だよねー。
    ローンも何年組むかも重要。
    子供が小さいうちに建てると、修繕と子供の教育費がダブったりするしね。
    身の丈に合ってれば問題ないと思う。

    • 3
    • 83
    • しゅうまい揚げ
    • 17/12/15 17:12:08

    見苦しい。やめなよ、こんなことするの。

    • 1
    • 84
    • おでんはおやつ
    • 17/12/15 17:57:13

    戸建を勝ち組とは思わないけど、賃貸アパートには住みたくない。

    • 1
    • 17/12/15 18:29:42

    負の財産を新築で買っても、将来泣くだけ。
    最新の高級マンション買った人が勝ち組。
    人気芸能人もセキュリティーが良いマンションに住んでるしね~。

    • 1
    • 17/12/15 18:32:04

    >>85
    高級賃貸マンションの方がいいと思う

    • 0
    • 17/12/15 18:34:09

    金のない芸人が、マンション買えないから一戸建て買ってたけど、 1階は寒くて住めないし、湿気がすごいとかで売り払いたいけど売れない!てなげいてたよね~

    • 2
    • 17/12/15 18:36:57

    戸建てなら好きなように出来るもんね。
    維持するのにお金がかかるっていう人いるけど、お金があるから戸建てにするわけだし。

    • 0
    • 89
    • がんもどき
    • 17/12/15 18:40:33

    都内に住んでるなら新築賃貸を転々としたいな。
    東京よりの関東だけど、ファミリー向けマンションは分譲ばかりだし、購入以外選択肢ないわ。

    • 0
    • 90
    • 金沢おでん
    • 17/12/15 18:46:46

    >>85
    半々だよ。独身者のほうがマンション多い
    主人は仕事でよく芸能人の豪邸行く

    • 0
    • 91
    • おでんはつまみ
    • 17/12/15 18:49:32

    幸せだと思う!
    うちはお互い地方出身だから
    東京いる間は買えないから
    羨ましいー!!

    • 0
    • 92
    • 糸ごんにゃく
    • 17/12/15 18:50:15

    借金して幸せだと威勢を張る意味がわからぬ

    • 0
    • 17/12/15 18:53:04

    そんな堂々とは言うつもりないけど集合住宅住んでた頃と比べると全体的に余裕や広さを感じるから全然違うなとは感じる
    でも新築って今だけだしずっとじゃないからねえでも正直アパートで家族で住むのは考えられないマンションならまだしもね

    • 0
    • 17/12/15 18:53:09

    自分が幸せに快適に過ごせてるなら、一戸建てでもマンションでも賃貸でもいいと思う。
    どうしてこんなに批判するのか理解不能。

    • 2
    • 95
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/15 18:54:01

    うん!とっても幸せ!
    新築賃貸を移動するという考えもあるけど、子どもがいると学校とかもあるから簡単に引っ越しもできないしね。
    おちついた暮らしになって良いと思う

    • 1
    • 96
    • おでんは主食
    • 17/12/15 18:55:58

    賃貸の人って、欲がないよね。
    人生一度きりしかないのに、何で新築を手に入れようとしないんだろう。

    • 1
    • 97
    • 糸ごんにゃく
    • 17/12/15 18:57:25

    世の中みんながマイホーム欲しいと思うの?そりゃないだろ

    • 0
    • 17/12/15 18:59:20

    新築賃貸に移り住みながら暮らしたいって、年金生活になってもそんなことするの?
    それとも年金生活になったらガクンとグレードダウンした賃貸へ移り住んで悲しい老後を送るの?

    • 1
    • 99
    • ロールキャベツ
    • 17/12/15 19:00:24

    家を買う=ローンって考えがもう貧乏人。

    • 2
    • 17/12/15 19:02:13

    買えないから負け組とは思いませんが、お家を買えて幸せです

    • 0
    • 17/12/15 19:05:21

    Shihoみたいなマンションだったら住んでみたい!
    眺望のいいマンションも魅力的~
    でも億ション以外興味ないわ。

    • 1
    • 17/12/15 19:22:48

    負け組だなんて決めつけるのはいけないけど、ぶっちゃけ新築いいよね。うちは旦那両親から譲ってもらった家だから、直す所が多い…。新築うらやま。

    • 0
    • 103
    • おでんはつまみ
    • 17/12/15 19:24:37

    少子化にならなかったらよかったんだろうけどね。
    昔と時代は違うんだから、
    一戸建ての人たちは負の財産と認めたほうがいいと思う。

    • 0
    • 17/12/15 19:27:24

    最後の1文が無ければなぁ

    • 0
    • 17/12/15 19:27:25

    戸建てだけど
    新築じゃないから負け組かも。
    中古だから4千万円以内だったから
    一括で購入してローンもないけど。
    新築のワクワク感は確かに無いな。

    • 1
    • 17/12/15 19:30:05

    自分の持ち家じゃないけど、かなりの築浅注文住宅戸建を賃貸で貸してもらってる。
    こだわった作りで設計されてるから、広々設備は充実しててなんせオシャレ。なんでここの持ち主の方はすぐに賃貸で貸してるのか不思議だけど、家賃お高めだけど気に入ってます!
    買ってないから負け組かな?笑
    いずれはこのお家を参考に、マイホーム設計して建てる予定だけどね!

    • 1
    • 17/12/15 19:31:38

    今まではアパートで去年新築で建てたんだけど、たまに不思議な感覚になります。
    「えー…この今歩いてる廊下も、壁も、窓も、庭も、2階も、土地も、空間全てが私のものなんだ。」
    って。
    特に外から帰ってきて遠くから家を眺める時が一番実感する。
    あの大きい建物全てが自分のものなんだなーって。

    • 8
    • 17/12/15 19:35:48

    新築でないけど幸せ

    • 4
    • 109
    • 名古屋味噌おでん
    • 17/12/15 19:37:04

    周りの環境(隣近所)次第で、快適さは左右される。
    新築戸建ては、簡単に逃げられないからね。

    • 6
    • 17/12/15 19:37:30

    引っ越しが趣味なんですー

    • 2
    • 111
    • おでんはつまみ
    • 17/12/15 19:37:57

    買えないから負け組っていう考えがおかしい。

    • 5
    • 17/12/15 19:42:09

    >>109
    そんなことってあんまりないですよ(笑)
    それに、リスクだけを考えて避ける人って幸せを勝ち取れないと思う。もちろん考慮するのは大事だけど。
    結婚も、出産も、それぞれリスクもあるけど全部怯えて避けたらどうなる?
    50過ぎて独身、子なし、賃貸。それが逃げた人の末路よね。

    • 0
    • 113
    • 名古屋味噌おでん
    • 17/12/15 20:04:40

    >>112
    いやいや
    リスクって、話が飛躍しすぎだから

    • 0
    • 17/12/16 08:42:22

    買えるけど一括で変えないから負債かかえるだけだし買わないよ

    でも売る目的で建てるって方法もあるけど、、将来プラス出すかとんとんぐらいにするにしてもしっかり勉強していい物件作らないといけないからね、とにかくリスク高いことは怖い

    • 0
    • 17/12/16 08:45:01

    >>112
    50過ぎて独身でも、お金持ってたら困ることないよね。

    • 0
    • 116
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/16 08:53:26

    幸せ
    最近新しい家よく建ってるね
    みんな素敵な可愛らしいお家

    • 1
    • 117
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/16 08:54:28

    >>115
    病気した時に少し困るかな。
    お金あっても寂しいよ。

    • 0
    • 17/12/16 09:01:02

    こういう主見ると可哀想になる。悲願のマイホームなんだろな。デカい家と広い庭で育った私はいろいろ工夫したりしてるアパート暮らしが楽しくて仕方ないんだけどw

    • 1
    • 17/12/16 09:03:21

    お金持ってる人こんなに卑しい性格してないよ(笑)釣りトピご苦労さん

    • 2
    • 17/12/16 09:18:33

    一軒家のセレブ娘だった私が今住んでるお家は普通のお手頃な賃貸マンション。将来の貯金はきっちり今やってますけど、何の不自由もなく快適です。
    私はあまり見栄も張らないしプライドも高くないので家にお金かけようとは思いません。倹約家とも言われています。質素で十分、貯金は好きです。

    • 0
    • 17/12/16 09:20:15

    新しい家ってアレルギーとか起こしたり変な化学物質出てたりするから嫌だw

    • 2
    • 122

    ぴよぴよ

    • 123

    ぴよぴよ

    • 17/12/16 09:28:35

    ごめん、新築一戸建ての良さがわからない……
    建てないと一人前って時代は終わったし
    売って一儲けしようって時代は終わったし
    物が売れない時代に突入したしで、

    なんか時代遅れって感じ

    • 3
    • 17/12/16 09:31:04

    一億以上かけて作る注文住宅は羨ましいな~と思う。

    建売とか注文住宅でも5千万以外とかなら特に羨ましく無い。

    • 2
    • 17/12/16 09:31:06

    >>121
    それは接着剤が原因だったみたい。10年以上前の話ね。私は一生、賃貸の方がいいと思うけど。

    • 0
51件~100件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ