生後7ヶ月の断乳、卒乳

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 17/12/15 07:59:53

生後7ヶ月になる息子を完母で育てています。
離乳食は1日2回で、上下2本ずつ歯が生えています。
歯が生えてから、何度言い聞かせても、噛んでしまい激痛で痛いやら悲しいやら怒りやら…
甘噛みではなく、本気の噛み!
先程も飲んでいる途中で思いっきり噛み、出血。少量だったので、少し時間を置いてから授乳しました。その時もいつ噛まれるか、また痛いの嫌だなとドキドキハラハラしながら授乳。

次噛んだらやめよう!と決意したものの、1人目は完母で1歳半まであげていたので、7ヶ月では早いかな…もっと私が我慢しなきゃいけないのかなと悩んでいます。

最近、哺乳瓶でミルクを2回飲む機会があり、難なく飲めていました。
夜も3時間おきの授乳が続いていて、ミルクにすると寝るかな~なんて期待もあります。

私の決意次第だとは思いますが、なにかアドバイスあればお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 17/12/15 08:57:49

    >>6
    コメントありがとうございます。優しいお言葉に嬉しくなりました。
    辛いかどうか聞かれるとまだ我慢できる!みたいなところはあるんですが、さすがにさっきのは痛すぎて、もういいかな…って思ってきました。やめたけど周りのことは気にしない!っていうのも大事なことですね!ありがとうございます!

    • 0
    • 17/12/15 08:50:06

    >>5
    コメントありがとうございます!
    たしかにその手もありますね!ただ、搾乳機を持っていなくて使ったこともないんです…
    購入検討してみます!

    • 0
    • No.
    • 6
    • 小田原おでん

    • 17/12/15 08:46:19

    お母さんが母乳で辛いなら断乳してもいいと思う。
    母乳でもミルクでも批判したり文句つけてくる人はいるんだし、何言われても気にしないでね。私も完母で6か月で断乳したけど、いろいろ言われたよ。お前に何が関係あんの?って思って気にしないようにしてたw
    ママの体調と精神状態も大切だから無理しないでね。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 糸ごんにゃく

    • 17/12/15 08:45:42

    母乳を搾乳器でとって哺乳瓶で飲ませたら?

    • 0
    • 17/12/15 08:29:04

    断乳、卒乳で調べたら「おっぱい」とあったので、「母乳をやめること」だと思ってトピあげました。
    間違えみたいなのですが、私が聞きたいのは「生後7ヶ月でおっぱいをやめること」です。
    まだ2回食なので、ミルクは必要だと考えています。

    • 0
    • 17/12/15 08:24:48

    >>1
    完母をやめることについてです。フォロミはまだ必要だと思うので。
    7ヶ月でも、ダメ!と言えばわかりますよ。1人目はそれでやめましたし、周りの方から聞いたやり方です。ネットでもたまに見かけますね。
    コメントありがとうございました!

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1
    • 焼きちくわ

    • 17/12/15 08:17:36

    ミルクに変えることを断乳、卒乳とは言わないでしょ…
    7か月の赤ん坊に何を言い聞かすのか…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ