上から目線の旦那

  • 旦那・家族
  • ロールキャベツ
  • 17/12/08 20:38:55

ごめん、ただの愚痴の吐き出しになる。
30歳、働いてる業界ではまだまだ若手なのに無自覚でなんでもかんでも上から目線で腹が立つし恥ずかしい。
しかも外向きは完全ヘタレ。

仕事の取引先との話を私にするときも、「○○やっておけぇ!って連絡したら間に合わないと言われた。」とかのように、相手に言ったという口調が全て偉そうな命令口調。
けど実際は「お願いしますよぉ。○○、やっておいてくださいよぉ。」とひたすらペコペコ。

自分は土日休みだから、家族で出掛けて仕事中の取引先の近くを通るときに「差し入れ持っていってやろうか。」いや、誰も望んでないよ。
それに何?持っていって"やろう"かって。
持っていこうかじゃないの?

休みの日に知り合いの農家さんにバイトを頼まれ、日給1万昼食おやつ付き9-17時で収穫手伝って帰ってきて、「いいよな農家って。あんな楽な仕事で高い金もらえて、俺も農家やろうか。」だってさ。
しかも昼休みにその人たちに自分の仕事の愚痴(どれだけ大変かを盛りに盛って)言ってきたらしい。
それに続いて農業っていいよなーって言ってきたんだって。
それ、知り合いの農家さんをバカにした発言って自覚してる?って聞いたら、は?どこが?だって。

家の中でも自分の仕事の愚痴言ったあと、「俺もお前みたいなその場限りの接客(銀行員)のほうがいいよ、楽だから。」だってさ。
お前みたいな人の気持ちを汲んで話せないやつには例えコンビニアルバイトだって接客は無理だよ。
つかその場限りじゃないよ。
神経磨り減らして数百のお得意様との信頼関係築いてんだよ。

外向きヘタレだから、結婚するまでは優しい人だったのに。
失敗した。
義父も全く同じ。
2人とも自衛隊ででも鍛えてもらってくればいいのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 汁はちくわで吸う
    • 17/12/09 15:24:40

    わー悲惨だね。
    周りに愛想尽かされて旦那さんいつか行き詰まる時が来るよ。

    • 0
    • 17/12/09 14:56:26

    >>14元旦那は家庭環境が悪かったから早々に1人暮らしらししてたけど、最強のモラハラ男だったよ。
    経済的DVもあったし。
    1人暮らしの経験があっても家庭環境が悪い奴はダメ。

    • 2
    • 17/12/09 14:07:10

    家の中だけなら、害はないけど、ひたすらイライラするよね。

    • 0
    • 15
    • ソーセージ
    • 17/12/09 00:14:00

    一人暮らしの経験は確かに大事。
    少しは料理できるし洗濯もできるからそのへんも助かるしね。
    お金の大切さもわかるし。
    息子には絶対一人暮らしさせるよ。

    • 2
    • 17/12/08 23:55:12

    自衛隊に吹いた!笑
    うち娘いるけど、とりあえず1人暮らししたことがあって、尚且つゴミ屋敷にしてなかった男と結婚しろと言う。
    家事の大変さをわかってないやつは総じて女見下してるから。
    で、そういうやつは土方とか介護の仕事を底辺扱いしてる。
    1人暮らしの経験っていろいろと大きいよ。

    • 2
    • 13
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/08 23:12:57

    家の旦那も似たような感じがある!
    農家の話とか家の旦那も同じ様な事言ってて、聞いてるこっちがいい気しない。
    楽な仕事なんて無いのにね。
    働いててわからないのかな?って思う。

    • 0
    • 17/12/08 22:25:09

    うちの旦那も似たこと言ってました。
    「自分が~してあげた。」とか
    盛って話したいんですよね。大きく見せたいんですよね。

    「その言葉、すんごく上から目線で聞いてて不愉快。言い方変えた方がいいよ?」って言ってあげたらどうですか?
    男の人って、言わないとわからないこと多い。

    • 3
    • 17/12/08 22:24:58

    モラハラだね。
    最悪。
    高い死亡保険かけておいて毒盛って早くに死んでもらおう。

    • 3
    • 10
    • 糸ごんにゃく
    • 17/12/08 21:37:13

    息子いる?
    同じようにならないように鍛えてあげてね。

    • 4
    • 9
    • 東京おでん
    • 17/12/08 21:33:42

    うちもだよ。
    内弁慶。
    たまに殴りたくなる。

    • 0
    • 8
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/08 21:32:01

    災難。

    • 0
    • 17/12/08 21:14:10

    ネタ辞めろや

    • 0
    • 6
    • ロールキャベツ
    • 17/12/08 21:12:36

    >>5
    私と、子供の頃からの友達の前でだけこんな感じ。
    義父がこんな感じで、子供に対して「俺のおかげで生活できているんだ。」みたいに押さえ付けられてきたから、反動だと思う。

    • 1
    • 5
    • ソーセージ
    • 17/12/08 21:02:37

    なんつーか、主さんにだけ強気?
    他には実母とかにもえらそうなん?

    • 0
    • 4
    • ロールキャベツ
    • 17/12/08 20:50:38

    >>3
    子供のためにも離婚はしたくないよね。
    やんわり指摘はしてたんだけど、この間ついにキレてしまって、「傍目から見た自分がどんだけグズか考えろ!」って突き放しちゃったよ。
    しばらく落ち込んでた。
    少しだけ反省したらしい。
    なんやら反省文みたいなの口頭で言ってた。

    • 1
    • 3
    • だし巻き玉子
    • 17/12/08 20:47:20

    >>2
    なるほど。まぁでも仕方ないね。
    離婚は出来ないなら。。

    • 0
    • 2
    • ロールキャベツ
    • 17/12/08 20:45:03

    >>1
    だから余計に腹が立つんだよね。
    10年前に戻って、若かった自分にこいつとは付き合うなって教えてあげたい。

    • 2
    • 1
    • だし巻き玉子
    • 17/12/08 20:43:09

    選んだのは主さんなんだけどね。。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ