火災 高校生が子供ら8人救出

  • ニュース全般
  • スポーツの秋
  • 17/12/07 15:25:10

服に火…火災から子供ら8人救出 韮崎工3年日原さんに感謝状
産経新聞 12/7(木) 7:55|Yahoo!ニュース
Twitter
Facebook
LINE
 ■「自然と体が動いた」

 先月29日、甲府市後屋町の市営団地で起きた火災で高齢者と子供計8人を救出したとして、南甲府署はこの団地に住む県立韮崎工業高校3年、日原拓哉さん(18)に感謝状を贈った。

 10月までサッカー部で主将だった日原さん。地区では消火訓練に参加経験もあり、「自然と体が動き救出に向かった」と振り返った。

 日原さんは家族と2階に住んでおり、火災を知るや消火器を握りしめ、火元となった1階の部屋に突入。足の不自由な男性(70)を救い出した。「おじいさんは普段からトイレに行くにも10分くらいかかると知っていた。すぐに向かったら部屋で立っていた」と日原さん。「煙でほとんど見えなかったが、明るい光が差す方向へ行ったら玄関ドアから外に出られた」という。

 途中で自分の服の胸に火がついているのに気付いたが「無我夢中で外に出たら消えていた」。日原さんは2階に戻り、残っていた高齢者5人と小学生2人の計7人を安全な場所へ誘導した。

 南甲府警察署の功刀康友署長が5日、日原さんに感謝状を手渡し、「煙が立ち込める中、勇気を出して救出してくれてありがとうございました」とたたえた。市村慎吾副署長も「少しでも救出が遅れていたら火元の男性は危なかった。行動に感謝します」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000046-san-l19

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ