退職 これって会社都合?

  • なんでも
  • てんとう虫(サンバ)
  • 17/12/07 08:58:01

派遣の出向先の閉鎖に伴い退職するのですが、特に次を紹介されるわけではない場合会社都合の退職とみなされますか?
離職票も貰わないといけないのですが、会社都合になる事を確認するのってありですか?
会社に失礼ですか?
自己都合か会社都合によって失業保険の期間も違ってくるので、早めに知りたいなと思って。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 赤とんぼ

    • 17/12/07 10:23:13

    >>9主です。
    離職票を預けるではなく届くかの間違いです

    • 0
    • No.
    • 9
    • 赤とんぼ

    • 17/12/07 10:17:05

    ちなみに、離職票はいつ頂けるかもあえて聞かない方がよいでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 赤とんぼ

    • 17/12/07 10:13:02

    レスありがとうございます。

    6さん、更新が一年毎になりますが次の更新が来るまでに派遣先が閉所になります。

    7さん、とりあえず紹介の有無を聞いておいた方が良いですね。


    • 0
    • No.
    • 7
    • 月見バーガー

    • 17/12/07 09:54:13

    >>4次の派遣先を希望したという形はとっておいた方がいいと思うよ。
    トピ文みたいに、会社側に会社都合になるか聞くのはおすすめしない。主さん、言いくるめられそうだから。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 夏終わりたくない

    • 17/12/07 09:49:58

    派遣の期間は設けられてたの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 赤とんぼ

    • 17/12/07 09:49:44

    >>4です。
    続きです。
    自己都合になると言われないかなと思って。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 赤とんぼ

    • 17/12/07 09:47:57

    >>3さん、レスありがとうございます。
    では離職票を貰ってから確認しても遅くないですよね。
    改めて紹介ないですか?って確認した方がよいものでしょうか?派遣からしたら紹介してほしいと言われていないから自己都合

    • 0
    • No.
    • 3
    • 月見バーガー

    • 17/12/07 09:36:22

    >>2なるほど。会社は自己都合にしたいだろうけど、そうじゃないもんね。もし離職票に自己都合ってなってたら、早めにハローワークに行って事実と違う旨を相談した方がいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 2
    • てんとう虫(サンバ)

    • 17/12/07 09:15:38

    >>1さん、レスありがとうございます。

    それが退職の手続きの仕方?の用紙を発送するので届いたら手続きをお願いしますと言われたたので、次はないと解釈しました。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 月見バーガー

    • 17/12/07 09:05:12

    次の勤務先はどうなってるのか聞いてみては?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ