読書する人、単行本?文庫本?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/12/06 19:31:59

    文庫本を買う

    昔は図書館でも借りていたけど期限内に読むことにせわしないからいつでも読めるように買ってる。

    • 1
    • 17/12/06 19:28:02

    文庫本が多いけど、装丁が気に入ったものは単行本を買う。

    • 1
    • 21
    • シルバーウィーク
    • 17/12/06 19:25:07

    持ち歩きに便利だし、あらすじ読んで買うから文庫本が買いやすい。

    • 2
    • 17/12/06 19:12:48

    単行本。
    持ち歩くの楽だし。

    • 0
    • 17/12/06 18:58:02

    どちらも買うけど、単行本が多いかな。新作コーナーで気になったのを買う事が多いから。

    • 1
    • 17/12/06 18:55:39

    結婚前は、文庫本を買ってた。
    新しいのも古本も。
    結婚してからはほぼ、図書館で借りるのみ。
    基本ハードカバーだけど読みたいものがあれば文庫本。

    • 0
    • 17
    • 季節外れの薄着
    • 17/12/06 18:51:10

    >>11
    あーーー
    ハードカバーが重いの間違いです。
    文庫本108円大人買い。

    • 0
    • 17/12/06 18:49:22

    >>11
    あっ…そっとしておこう…(´・ω・`)

    • 1
    • 15
    • 季節外れの薄着
    • 17/12/06 18:49:14

    カズレーザーも捨ててるって言ってたわ。

    • 0
    • 17/12/06 18:48:22

    文庫本を買う。
    電車でもどこでも読めるし。
    バッグに入れても邪魔にならないし。

    人気の本は文庫本になるまで待って買う。

    • 0
    • 13
    • 季節外れの薄着
    • 17/12/06 18:47:39

    >>11
    読んでますよ。
    すっごい量でもう、収納できなくて苦肉の策ですが。

    • 0
    • 12
    • 夏終わりたくない
    • 17/12/06 18:46:22

    文庫本
    安いから。

    • 0
    • 11
    • モンブラン
    • 17/12/06 18:45:06

    >>10
    本当に本読んでる?文庫本が重いって・・・
    しかも本捨てるって・・・

    • 0
    • 10
    • 季節外れの薄着
    • 17/12/06 18:40:21

    年間100冊位読破してます。
    基本は単行本をブックオフで買い漁り、読み終わったら捨てます。
    それこそもったいないかも知れないけど、同じ本をもう一度読む事はまずないから。
    ただ、タイトルと作家、内容は書き溜めてます。
    今は桐生夏生さんのグロテスク下巻読んでます。
    小学生にも読める文脈だけど面白いわーー

    文庫本は重くて無理。

    • 0
    • 9
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/12/06 18:37:34

    絶対に文庫本。
    電車の中やカフェで読みやすい。
    寝る時にも読むんだけど軽いから手が疲れない。

    でも大好きな作家さんの本は文庫本になるのを待ちきれなくて
    単行本買っちゃうけど。

    • 1
    • 17/12/06 18:34:58

    全作集めたいくらい好きな作者はハードカバーでコレクション。
    それ以外だと文庫が多いけど、たまにジャケ買いでハードカバー買っちゃう。

    • 1
    • 7
    • 赤とんぼ
    • 17/12/06 18:32:40

    文庫本。軽くて片手で持ちやすいっていう理由で…

    • 0
    • 17/12/06 18:32:21

    単行本を図書館で借りる。

    • 0
    • 5
    • お月見団子
    • 17/12/06 18:30:28

    あれば単行本を選ぶけど、買いたいときに買うので、ある方。

    ちなみに私も、図書館の本、古本は苦手。
    どうしても必要で仕方ない時は使うけどね。

    • 0
    • 17/12/06 18:07:03

    >>2
    私もこれ数が増えてくると場所に困るんだよね電子にしたらその手間が一気になくなってスッキリしたわ

    • 1
    • 17/12/06 18:05:05

    決まってない。読みたい本を見かけたら本の形態が文庫でも新書でもノベルズでも買うよ。古本屋も図書館も普通の本屋もこだわらず大好きよ。

    • 1
    • 17/12/06 18:02:31

    電子。出来るなら紙媒体で読みたいけど、保管に場所を取るから電子に以降した。

    • 2
    • 1
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/12/06 17:59:51

    単行本が多いかな。まだ注目される前の本を発掘するのが好き
    文庫になるまで待ちきれなくて

    図書館の本は臭いが苦手で借りれない。中古本も…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ